優愛クリニック

診療に関するご質問・ご予約はお気軽に

06-4704-9524

札幌でメンズ医療脱毛がおすすめのクリニック10選!部位別の料金を比較!

「朝のヒゲ剃りが面倒で仕方ない…!」

「もっと清潔感を出したい」

「毛を剃りすぎて、ヒリヒリする」

ムダ毛に関してこんなお悩みがあっても、なかなか脱毛にトライできない方も多いのではないでしょうか。

男性が脱毛するのであれば、太い毛にアプローチしやすく、少ない回数・期間で効果を実感しやすい医療脱毛がおすすめです

ちなみに札幌でメンズ医療脱毛する場合の料金相場は以下の通りなので、一つの基準としてクリニックを選んでみてください。

札幌の料金相場

  • 全身脱毛5回(顔・VIOなし):約220,000円 (平均値219,686.67円)
  • ヒゲ脱毛5回(3部位):約34,000円(平均値33,933.33円)
  • VIO5回:約96,000円(平均値96,420円)

さらに「脱毛機」や「口コミ」などもチェックして、自分に合ったサービス内容のクリニックを選ぶと、後悔の少ないクリニック選びにつながります。

この記事では、札幌にある医療脱毛クリニックの中から厳選したおすすめ10院も紹介しています。

「メンズ向けの医療脱毛クリニックって、結局どこがいいの?」と悩んでいる人は、納得のいくクリニックを探して、理想の肌を手に入れましょう。

この記事でわかること

札幌で医療脱毛がおすすめのクリニック

札幌で医療脱毛クリニックの選び方

札幌で医療脱毛を受けた人の口コミ など

 【札幌で医療脱毛がおすすめのクリニック3選】

クリニックメンズエミナルメンズエミナル湘南美容クリニック
メンズエミナルクリニックのロゴメンズリゼのロゴ湘南美容クリニック
全身料金(顔・VIOなし)5回178,200円
(35,640円/回)
5回229,800円
(45,960円/回) 
6回293,330円
(48,888円/回)
ヒゲ脱毛料金5回78,000円
(15,600円/回)
※6部位
5回14,000円
(2,800円/回)
※3部位
6回16,800円
( 2,800円/回)
※3部位
VIO料金5回78,000円
(15,600円/回)
5回99,800円
(19,960円/回)
6回84,000円
(14,000円/回
脱毛機クリスタルプロ
  • ラシャ
  • メディオスターNeXT PRO
  • ジェントルヤグプロユー
  • ジェントルマックスプロ
  • ニードル脱毛
  • ジェントルレーズ
  • ジェントルレーズプロ
  • アバランチレイズ
  • スプレンダーX
  • ジェントルマックスプロ
  • ニードル脱毛
シェービング代要確認無料対応あり10分間無料
麻酔代ヒゲ・ワキ・VIO毎回無料
  • 麻酔クリーム:5g3,300円
  • 笑気麻酔:30分 3,300円
  • 麻酔クリーム:1本 2,000円
  • 笑気麻酔:1部位 2,200円
割引
  • 学生プラン(最大13%OFF)
  • のりかえプラン
  • ペアプラン
  • お友だち紹介プラン
  • 学割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • のりかえ割(最大10%OFF)
  • 平日限定割(10%OFF)
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
詳細公式公式

札幌で医療脱毛がおすすめのクリニック10選をチェックする

【結論】札幌でメンズ医療脱毛がおすすめのクリニックを2つのエリア別にご紹介!

札幌で利用しやすいエリアごとにおすすめの医療脱毛クリニックを紹介していきます。

「迷ったらここ!」といえるほどおすすめできるクリニックを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。

1:大通駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズエミナル」がおすすめ!

基本情報
料金例
  • セレクト全身脱毛(10部位)5回:158,400円 ※地域A
  • 全身脱毛5回:178,200円 ※地域A ※顔・VIO除く
  • ヒゲ・顔脱毛(3部位)3回:8,400円
  • ヒゲ・顔脱毛(6部位)5回:78,000円
  • VIO脱毛5回:78,000円
脱毛機クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)
オプション要確認
キャンセル【会員専用WEBから予約】予約日前日の18時まで
【電話・メール・LINEから予約】予約日3日前の13時まで
※上記以降は1回分消化
※「施術1回分消化」は次回の来院までにキャンセル料を支払えば取り消しが可能
割引・キャンペーン
  • 学生プラン(最大13%OFF)
  • のりかえプラン
  • ペアプラン
  • お友だち紹介プラン
アクセス【メンズエミナル札幌院】
所在地:北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-11 
アクセス:大通駅より徒歩1分
診療時間:10:00~20:00
定休日:不定休

大通駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズエミナル」がおすすめです。

どのプランもリーズナブルでおすすめですが、VIO脱毛が5回で78,000円と破格の値段設定です。

VIOをやヒゲ、ワキなど痛みを感じやすい部位の麻酔は毎回無料なので、VIO脱毛に挑戦しやすいクリニックといえるでしょう。

脱毛の痛みが不安で、できるだけコストを低く抑えたい方は、まずはメンズエミナルを検討してみてください。

最大13%OFFになる学生プランやのりかえプラン、ペアプラン、お友だち紹介プランを活用するとさらにお得に脱毛できます。

そんなメンズエミナルは、大通駅より徒歩1分という好立地にあり、アクセスが非常に便利です。テスト照射が無料なので、まずは脱毛機との相性をチェックしてみてはいかがでしょうか。

公式サイトで詳細を見る

2:すすきの駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズリゼ」がおすすめ!

基本情報
料金例
  • セレクト全身(5回):199,800円
  • 全身(5回):229,800円 ※顔・VIO除く
  • ヒゲ(3部位)5回:14,000円
  • VIO(5回):99,800円
脱毛機
  • ラシャ(蓄熱式)
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ジェントルヤグプロユー(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
  • ニードル脱毛
オプション
  • 麻酔クリーム:5g3,300円
  • 笑気麻酔:30分 3,300円
キャンセルペナルティなし
割引・キャンペーン
  • 学割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • 乗り換え割(最大10%OFF)
  • 平日限定割(10%OFF) ※対象プランあり
アクセス【メンズリゼ札幌】
所在地:北海道札幌市中央区南三条西5-1-1 nORBESA 5F 
アクセス:すすきの駅2番出口より徒歩3分
診療時間:10:00~20:00(休診時間14:00~15:00)
定休日:要確認

すすきの駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズリゼ」をおすすめします。

なんといっても魅力は、5回コース終了後は1回の施術料金を定価の半額以下で受けられること。「コース契約で1回あたりの料金を抑えたいけど、適切な契約回数がわからない…」という人も、まずは5回コースを契約しておけば、お得に脱毛を継続できます。

さらに平日限定割も採用しており、全身脱毛プランなどの対象プランは10%OFFになります。他のペア割や学割とも併用OKなので、上手く組み合わせることで大幅な割引が受けられそうですね。

アクセス面でも優れており、すすきの駅2番出口より徒歩3分という好立地にあります。

公式サイトで詳細を見る

札幌でメンズ医療脱毛クリニックを選ぶ上で重要な3つのポイント!

次に札幌でメンズ向けの医療脱毛クリニックを選ぶ際に、知っておきたい重要なポイントを3つ紹介していきます。

クリニック選びで後悔しないためにも、しっかりチェックしていきましょう。

1:脱毛機をチェックする!

アレキサンドライトレーザーダイオードレーザーヤグレーザー
タイプ熱破壊式熱破壊式or蓄熱式

熱破壊式

波長755mm805~940mm

1064mm

メラニンの吸収率 

高い

中間

低い

特徴毛のメラニン色素に反応して脱毛短時間で強いパワーで照射できる

産毛から表皮深くにある毛根まで幅広く脱毛可能

産毛
濃い毛
根深い毛
適した部位ワキ
VIO
ひざ下

手足
背中
ヒゲ
ワキ
VIO
日焼け肌・色黒肌
痛み

太い毛は感じやすい

熱破壊式は感じやすい
蓄熱式は少ない

強い

おもな機械の名前
  • ジェントルレーズ
  • ジェントルレーズプロ
  • ライトシェアデュエット(熱破壊式)
  • ベクタス(熱破壊式)
  • メディオスターモノリス(蓄熱式)
  • メディスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ジェントルヤグ
  • ジェントルマックスプロ
  • スプレンダーX
おすすめな人濃い毛を効率よく脱毛したい人
  • 産毛を脱毛したい人
  • 痛みが苦手な人
  • 日焼け肌・色黒な人
  • 根深い毛を脱毛したい人
  • 日焼け肌・色黒な人

医療脱毛クリニックを選ぶ際に、まず注目したいのが「導入されている脱毛機器の種類」です。

医療用レーザーには主に3タイプ(アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザー)があり、それぞれ照射の特性や効果が異なります。満足のいく仕上がりを得るためには、自分の肌質や毛の状態に合った機器を選ぶことが重要になります。

そこで上の表を参考にして、自分に適したレーザーの種類を見極めてみましょう。

その際にもう一つ押さえておきたいのが、レーザーの「照射方式」です。医療脱毛には「熱破壊式」と「蓄熱式」という2つの照射方法があり、それぞれメリット・デメリットがあります。

熱破壊式は、高出力のレーザーを1ショットずつ照射し、毛根を直接破壊する方法です。濃く太い毛に対してしっかり効果を発揮しますが、刺激を強く感じるケースもあります。

一方で蓄熱式は、低出力のレーザーを照射し、毛の成長を指示する「バルジ領域」と呼ばれる部分にじわじわダメージを与える仕組みです。痛みが少ないのが魅力ですが、熱破壊式に比べて太い毛への反応が穏やかな場合もあります。

それぞれの違いを踏まえたうえで、施術する部位や肌のコンディション、痛みに対する感受性、目指す効果などを総合的に考慮しながら、最適な脱毛機器を見極めることが大切です。

もし自分に合った機器がわからないという場合は、複数のレーザー機器を扱っているクリニックを選ぶのもいいでしょう。専門知識を持つスタッフが、あなたの肌質や希望に合わせて、ベストな脱毛機を提案してくれるはずです。

2:5回コースのトータルコストを確認する!

  • 全身脱毛5回(顔・VIOなし):約220,000円 (平均値219,686.67円)
  • ヒゲ脱毛5回(3部位):約34,000円(平均値33,933.33円)
  • VIO5回:約96,000円(平均値96,420円)
全身脱毛5回(顔・VIOなし)ヒゲ脱毛5回(3部位)VIO5回
メンズエミナル178,200円78,000円
メンズリゼ229,800円14,000円99,800円
レジーナクリニックオム258,000円39,800円111,000円
メンズブランクリニック
187,000円
クララビューティークリニック
93,500円
TCB(東京中央美容外科)
198,000円48,000円
ゴリラクリニック267,120円99,800円

医療脱毛をするクリニックを選ぶ際には、5回分のコース料金を基準に比較するのがポイントです。毛周期に合わせて十分な効果を得るには、少なくとも5回程度の施術が必要とされているためです。

上記に掲載されているデータは、札幌エリアの全身脱毛やVIO、ヒゲ脱毛それぞれにおける5回コースの価格相場をまとめたものです。自分のニーズに合ったクリニックを見つける際の参考資料としてみてください。

クリニックを比較検討する際は、料金だけでなく以下の点にも目を向けてみましょう。

  • 麻酔代シェービング代がいくらになるか
  • 割引キャンペーンが適用できるか
  • 初診料再診料入会金カウンセリング料診察料アフターケア解約手数料が無料か

どのサービスが自分にとって必要か、どの割引が活用できそうかなどを整理しておくと、満足のいく施術につながりやすいでしょう。

5回コースの料金を比較した上で、各クリニックのサービス内容や特典も細かくチェックし、総合的に判断することが大切です。

3:Googleマップの口コミを調査する!

札幌エリアで医療脱毛ができるクリニックのGoogleマップ口コミ評価

医療脱毛クリニックの候補をある程度絞ったら、次のステップとしてGoogleマップやSNS上の口コミをチェックするのがおすすめです。

実際に施術を受けた人たちのリアルな声は、クリニックの実情を知るための貴重な情報源となります。公式サイトには書かれていないような、クリニック内の細かな様子がわかることもあるでしょう。

例えば「痛みが少ない」と紹介されていたにもかかわらず、「照射のたびに強い痛みがあった」といった投稿が見つかる場合もあります。

口コミをあらかじめ確認することで、想定していた内容とのズレを早い段階で発見しやすくなります。

口コミを丁寧に読み取ることで、公式情報だけでは見えてこない側面の情報も収集でき、満足のいくクリニック選びへとつながるはずです。

札幌でメンズ医療脱毛がおすすめのクリニック10選!

おすすめメンズ医療脱毛クリニックの選考基準

札幌でメンズ医療脱毛ができるおすすめのクリニック10院を厳選してご紹介していくので、自分に合ったクリニックを探しましょう。

ちなみに、クリニック選定の基準は「脱毛機の種類」「5回プランの料金」「オプション代」「予約のとりやすさ」などの4つです。

1:メンズエミナル【大通駅より徒歩1分】

メンズエミナルの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

要確認
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

1種類

薬代・肌トラブル治療代無料

ヒゲ・ワキ・VIO毎回無料
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化

要確認

あり
料金詳細
セレクト全身脱毛(10部位)5回:158,400円 ※地域A
全身脱毛5回:178,200円
 ※地域A ※顔・VIO除く
ヒゲ・顔
脱毛(3部位)3回:8,400円
ヒゲ・顔脱毛(6部位)5回:78,000円

VIO脱毛5回:78,000円
基本情報
脱毛機クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)
オプション要確認
予約方法Web/LINE/電話/メール
キャンセル【会員専用WEBから予約】予約日前日の18時まで
【電話・メール・LINEから予約】予約日3日前の13時まで
※上記以降は1回分消化
※「施術1回分消化」は次回の来院までにキャンセル料を支払えば取り消しが可能
割引・キャンペーン
  • 学生プラン(最大13%OFF)
  • のりかえプラン
  • ペアプラン
  • お友だち紹介プラン
支払い方法現金/自社クレジット/クレジットカード/医療ローン
院情報メンズエミナル札幌院
所在地:北海道札幌市中央区北1条西3丁目3-11 MAP
アクセス:大通駅より徒歩1分
診療時間:10:00~20:00
定休日:不定休
院数60院以上

こんな人におすすめ!

  • 痛みの強い部分にためらいなく麻酔を使用したい人
  • リーズナブルに脱毛したい人
  • アフターケア体制を重視している人

「メンズエミナル」は、全国に60院以上を構える男性専用の医療脱毛クリニック。

特にヒゲ・ワキ・VIOの施術では、無料で麻酔を利用可能なため、痛みが不安でこれまで医療脱毛を避けていた方でも安心してスタートしやすい環境が整っています。

万が一肌にトラブルが起きた場合でも、治療や処方薬に費用がかからないのは大きな安心ポイント。手厚いアフターサポートを重視する方にもおすすめです。

これだけサービス内容がしっかりしているにもかかわらず、料金は非常に良心的。全身、ヒゲ、VIOのいずれもコストパフォーマンスに優れていますが、特にVIO脱毛がここまで手頃に受けられるクリニックは少なめです。

費用をできるだけ抑えたい方や、医療脱毛が初めての方にもぴったりの選択肢です。

札幌エリアにある「メンズエミナル札幌院」は、大通駅から徒歩わずか1分とアクセス良好。夜20時まで診療しているため、仕事や学校帰りにも通いやすいのが魅力です。

公式サイトで詳細を見る

2:メンズリゼ【すすきの駅2番出口より徒歩3分】

メンズリゼの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

無料対応あり
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

4種類+ニードル脱毛

薬代・肌トラブル治療代無料
打ち漏れ再照射

麻酔クリーム:5g3,300円
笑気麻酔:30分 3,300円
予約キャンセル保証テスト照射

ペナルティなし

コース有効期限5年

要確認
料金詳細
セレクト全身(5回):199,800円
全身(5回):229,800円
 ※顔・VIO除く
ヒゲ(3部位)5回:14,000円
VIO(5回):99,800円
基本情報
脱毛機
  • ラシャ(蓄熱式)
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ジェントルヤグプロユー(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
  • ニードル脱毛
オプション
  • 麻酔クリーム:5g3,300円
  • 笑気麻酔:30分 3,300円
予約方法Web/電話
キャンセルペナルティなし
割引・キャンペーン
  • 学割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • 乗り換え割(最大10%OFF)
  • 平日限定割(10%OFF) ※対象プランあり
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
院情報メンズリゼ札幌
所在地:北海道札幌市中央区南三条西5-1-1 nORBESA 5F MAP
アクセス:すすきの駅2番出口より徒歩3分
診療時間:10:00~20:00(休診時間14:00~15:00)
定休日:要確認
院数26院

こんな人におすすめ!

  • 適切なコース回数がわからない人
  • ニードル脱毛も組み合わせて脱毛したい人
  • 鼻毛や耳毛などニッチな部位を脱毛したい人

「メンズリゼ」は、適切なコース回数がわからない人にこそおすすめしたいクリニック。

5回コース終了後は1回の施術料金を「定価の半額以下」に設定しており、希望する肌の状態になるまで、リーズナブルに脱毛を続けられます。

コースプラン終了後に都度払いで施術を受けると割高になってしまうこともありますが、メンズリゼならば安心して続けられますね!

採用している脱毛機はラシャやメディオスターNeXT PRO、ジェントルヤグプロユー、ジェントルマックスプロの4種もあり、照射部位ごとに使い分けが可能。レーザー脱毛でもなくならなかった白髪や細い毛にはニードル脱毛でピンポイントに処理できます。

鼻毛や耳毛などニッチな部位にも対応しており、幅広いニーズに対応したクリニックですね。

そんなメンズリゼ札幌は、すすきの駅2番出口より徒歩3分の場所にあります。

公式サイトで詳細を見る

3:湘南美容クリニック【札幌2院】

湘南美容クリニックの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

そり残し10分間無料対応
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

5種類

治療薬無料

特定のコースで麻酔クリームをもらえる
予約キャンセル保証テスト照射

ワキ550円・その他3,300円のキャンセル料

脱毛保証(照射漏れがあれば再照射)

あり
料金詳細
全身(6回):293,330円 ※顔・VIO除く
ヒゲ(6回)3部位:16,800円
VIO(6回): 84,000円
基本情報
脱毛機
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • アバランチレイズ(熱破壊式)
  • スプレンダーX(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
  • ニードル脱毛

※各院で取り扱い機種が異なるため、要確認

オプション麻酔クリーム:1本 2,000円
笑気麻酔:1部位 2,200円
予約方法Web/電話
キャンセル予約日の2日前の23時まで ※それ以降はワキ500円・その他3,000円のキャンセル料
割引・キャンペーン
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン/楽天ポイント
院情報
  • 湘南美容クリニック札幌院
    所在地:北海道札幌市中央区北5条西2-5 JRタワーオフィスプラザさっぽろ13F MAP
    アクセス:JR札幌駅直結
    診療時間:10:00 ~ 19:00
    定休日:要確認
  • 湘南美容クリニック札幌大通院
    所在地:北海道札幌市中央区北一条西3-3-10 KOKOHOTEL札幌駅前 3階 MAP
    アクセス:札幌市営地下鉄大通駅より徒歩2分
    診療時間:9:00 ~ 18:00
    定休日:1/1
 院数200院以上

こんな人におすすめ!

  • 多様な脱毛機を使い分けたい人
  • コスパを重視してヒゲ脱毛したい人
  • 自分で脱毛機を選びたい人
「湘南美容クリニック」は、全国のスタッフを対象に「脱毛コンテスト」を定期的に実施しているクリニックです。
ヒゲ脱毛がおすすめで、「鼻下+アゴ+アゴ下」の6回コースが16,800円とリーズナブル価格設定。1回あたりわずか2,800円で脱毛できるため、気軽な気持ちで試してみてもいいかもしれません。

5種類もの脱毛機を導入しており、使用したい機種を選ぶことが可能。加えてニードル脱毛も採用しており、選択肢が多様なのでニーズに合った選択をしやすいでしょう。

ただし、導入機種はクリニックによって異なるため、明確に使用したい機種がある場合は予約前に問い合わせておくのがおすすめです。

リーズナブルな料金設定に加え、SBCポイントと楽天ポイントをダブルで貯められるため、お得を実感しやすいクリニックですね。

札幌エリアには2つのクリニックがあり、いずれも市街地からのアクセスが良好。通いやすいクリニックを選んで、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

公式サイトで詳細を見る

4:レジーナクリニックオム【大通駅より徒歩2分】

レジーナクリニックオムの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

手の届かない箇所は無料
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

3種類

治療代や薬代無料
照射漏れ再照射

多くのプランで無料
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化
※オーダーメイドプランでセットプラン利用者は
当日変更キャンセル1回無償化

要確認

あり
料金詳細
全身(5回):258,000円 ※顔・VIO除く
ヒゲ(3部位)5回:39,800円
ヒゲ(3部位)3回:9,900円
 ※当日キャンセル料、剃毛代、麻酔代有償
VIO(5回):111,000円
基本情報
脱毛機
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
  • メディオスターモノリス(熱破壊式/蓄熱式)
  • ソプラノチタニウム(熱破壊式/蓄熱式)
オプション麻酔代:3,300円 ※ヒゲ脱毛デビュープラン
予約方法Web/電話
キャンセル2営業日前の20時まで
※それ以降は1回分消化
※オーダーメイドプランでセットプラン利用者は当日変更キャンセル1回無償化
割引・キャンペーン
  • お友達紹介割引(10%OFF)
  • 学生割(10%OFF)
  • のりかえ割(10%OFF)
  • 2プラン契約(5%OFF)
  • 3プラン契約(10%OFF)
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
院情報レジーナクリニックオム札幌院
所在地:北海道札幌市中央区南一条西5丁目13-1 太陽ビルアネックス 6階 MAP
アクセス:大通駅より徒歩2分
診療時間:月〜金 12:00〜21:00/土日祝 11:00~20:00
定休日:なし(年末年始、臨時休診日を除く)
院数21院

こんな人におすすめ!

  • ジェントルマックスプロで脱毛してもらいたい人
  • 麻酔クリームを無料で利用したい人
  • 仕事帰りに脱毛したい人

「レジーナクリニックオム」は、厳しい基準をクリアした医師と看護師のみが施術を担当してくれるクリニックです。

数種類の脱毛機を採用していますが、レジーナクリニックオムが一押しで紹介しているのは、熱破壊式のジェントルマックスプロ。男性特有の濃く太い毛にもしっかりアプローチ可能で、冷却機能があるため痛みも抑えられます。

多くのプランで麻酔クリームが無料で利用できるため、麻酔代の心配をしなくていいのはうれしいですね…!

レジーナクリニックオムは、大通駅より徒歩2分に位置しています。平日は21:00まで営業しており、仕事帰りにも余裕を持って通えます。

カウンセリングもテスト照射も無料なので、まずは脱毛機との相性をチェックしてみましょう。

公式サイトで詳細を見る

5:メンズブランクリニック【さっぽろ駅から徒歩1分】

メンズブランクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

よい

要確認

背中照射希望の場合はシェービング代3,300円
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

2種類

薬代無料

ヒゲ・VIO麻酔代:2,200円
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

要確認

できる
料金詳細
全身(5回):187,000円 ※顔・VIO除く
全身+VIO(5回):187,000円 ※背中・上腕除く
全身+VIO(5回):242,000円

ヒゲ(6部位)5回:26,400円
※新規限定プラン ※LINEお友だち追加が必要 ※その他割引・キャンペーン併用不可 
基本情報
脱毛機
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ヤグレーザー(熱破壊式)
オプションヒゲ・VIO麻酔代:2,200円
背中照射希望の場合はシェービング代:3,300円
予約方法電話/Web
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金/医療ローン
院情報メンズブランクリニック札幌院
所在地:北海道札幌市中央区北三条西3丁目1番地56 マルゲンビル2階 MAP
アクセス:さっぽろ駅から徒歩1分
診療時間:10:00 ~ 20:00 ※水曜日のみ12:00~22:00
定休日: 年中無休
院数14院

こんな人におすすめ!

  • 全身をリーズナブルに脱毛したい人
  • ヒゲ周りをしっかり脱毛したい人
  • シンプルなプランから選びたい人

「メンズブランクリニック」は、全身脱毛がとにかくリーズナブルなクリニックです。

顔とVIOを含まない全身脱毛コースは、5回で187,000円という驚きのコスパ!背中と上腕を除いた全身+VIOコースといった珍しいプランもあり、背中や上腕の脱毛が不要な人にぴったりです。

ただし、プランは全身とヒゲに対応したもののみ。ヒゲ以外の特定のパーツを脱毛するプランはないため、例えば「ワキだけ脱毛したい」という人には適していません。

シンプルなプランから選びたい方や、全身やヒゲをお得に脱毛したい方は、メンズブランクリニックを検討してみましょう。

メンズブランクリニックはさっぽろ駅から徒歩1分の場所にあます。年中無休ですが、水曜日のみ診療時間が異なっています。

公式サイトで詳細を見る

6:あおばクリニック【大通駅から徒歩3分】

あおばクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

よい

要確認

1部位1,000円~ 3,000円
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

2種類

初回お薬代無料

取り扱いなし
予約キャンセル保証テスト照射

施術代金の30~100%のキャンセル料

要確認

できる
料金詳細
全身+うなじ脱毛1回:29,800円
ヒゲ脱毛(3部位)1回:7,800円
基本情報
脱毛機
  • ラ・フィーユ(熱破壊式)
  • ジェントルマックス プロ(熱破壊式)
オプションシェービング代:1部位1,000円~ 3,000円
予約方法 Web/電話
キャンセル予約日前日の診療時間までは施術代金の30%、当日は70%、無断キャンセルは100%のキャンセル料
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金/クレジットカード/PayPay/LINE Pay/メルペイ
院情報あおばクリニック札幌院
所在地:北海道札幌市中央区南2条西3丁目15-1 札幌ゼロゲート 4F MAP
アクセス:大通駅から徒歩3分
診療時間:10:30~12:30/14:00~18:30
定休日:火曜日・水曜日
 院数29院

こんな人におすすめ!

  • コース契約に不安があり、都度払いを選びたい人
  • 脱毛の仕上げをしたい人
  • 安く全身脱毛したい人

「あおばクリニック」は、都度払いのみを採用している医療脱毛クリニック。

手が届きやすい価格設定が魅力で、うなじを含む全身脱毛が1回29,800円で受けられます。コース契約が苦手な方はもちろん、まずは1回だけ試してみたい方も気軽にチャレンジできますよ。

「コース契約を強引に進められたら…」という不安を感じる必要がないのは、大きなメリットですよね。

脱毛機はラ・フィーユとジェントルマックスプロの2種類を採用。体のパーツごとに脱毛機を使い分けます。

ただし、メンズのVIOには対応していないため、VIO脱毛をしたい方は他クリニックを検討しましょう。

アクセス面でも便利で、大通駅から徒歩約3分の立地。ショッピングモール「札幌ゼロゲート」内にあるため、買い物やお出かけの合間に通院しやすいのもうれしいポイントです。

公式サイトで詳細を見る

7:メンズディオクリニック【地下鉄さっぽろ駅13番出口から徒歩1分】

メンズディオクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

要確認

要確認

無料対応あり
(手が届かない部位やそり残し)
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

1種類

要確認

ヒゲやVIOに利用可能
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

2年間の回数保証期間延⻑

要確認
料金詳細
要確認
基本情報
脱毛機イシュタルトリニティモデルT(熱破壊式/蓄熱式)
オプション要確認
予約方法Web/電話
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法要確認
院情報メンズディオクリニック札幌院
所在地:北海道札幌市中央区北四条西2丁目1-18 邦洋札幌N4・2ビル 2階 MAP
アクセス:地下鉄さっぽろ駅13番出口から徒歩1分
診療時間:平日10:30〜19:30/土日10:00〜19:00
定休日:年末年始、並びに別途休院日あり
院数21院

こんな人におすすめ!

  • 脱毛と美肌作りを同時に進めたい人
  • 蓄熱式と熱破壊式の両方に対応した「シュタルトリニティモデルT」で脱毛したい人
  • そり残しが不安な人

全国に21院を展開するメンズディオクリニックは、脱毛と美肌治療を同時に行えるクリニックです。

脱毛と一緒に毛穴洗浄高保湿ダーマペンができるため、ムダ毛と肌悩みに対して一度にアプローチ可能。効率的に理想の美肌を目指せるため、美意識が高い方におすすめです。

採用している脱毛器は、熱破壊式と蓄熱式両方に対応可能な「イシュタルトリニティ モデルT」。毛質やスキンタイプを選ばず、均一な脱毛効果が期待できるでしょう。

シェービングサービスも充実しており、手が届かない部位やそり残しに対応してもらえるのも魅力です。

そんなメンズディオクリニックは地下鉄さっぽろ駅13番出口から徒歩1分とアクセスも良好です。

公式サイトで詳細を見る

8:クララビューティークリニック【札幌駅北口から徒歩1分】

クララビューティークリニックの紹介

コスパ割引シェービング

よい

あり

要確認
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

2種類

要確認

取り扱いなし
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化

要確認

要確認
料金詳細
全身+VIO+うなじ(スタンダードプラン)5回:163,900円
全身+VIO+うなじ(プレミアムロイヤルプラン)5回:368,500円
顔全体(スタンダードプラン)5回:93,500円
顔全体(プレミアムロイヤルプラン)5回:166,650円
VIO(スタンダードプラン)5回:93,500円
VIO(プレミアムロイヤルプラン)5回:166,650円
基本情報
脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
  • クララウルトラエピ(蓄熱式)
オプション要確認
予約方法電話/Web/LINE
キャンセル前営業日の18時まで(それ以降は1回分消化)
割引・キャンペーン期間限定の割引キャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
院情報クララビューティークリニック札幌院
所在地:北海道札幌市北区北6条西4丁目2-7 J1札幌北口ビル 2階 MAP

アクセス:札幌駅北口から徒歩1分
診療時間:11:00~20:00
定休日:年中無休(年始年末は休診)
院数5院

こんな人におすすめ!

  • 「ジェントルマックスプロプラス」や「クララウルトラエピ」で脱毛したい人
  • 時間制で脱毛したい人
  • 鼻毛や鼻などを脱毛したい人

「クララビューティークリニック」は、医療脱毛や美肌治療に特化したクリニックです。

医療脱毛メニューは、使用する脱毛機などに応じてスタンダードプランやプレミアムプラン、プレミアムロイヤルプランなどが用意されています。例えば、人気のジェントルマックスプロプラスを使用したい場合は、プレミアムプランやプレミアムロイヤルプランを選ぶ必要がありますよ。

また、時間制で脱毛できるプランも用意されているのはクララビューティークリニックならでは。「時間内無制限脱毛」は30分間で気になる箇所を重点的に脱毛できるため、忙しい人にも気軽に脱毛できます。

ヒゲ脱毛単体のメニューがないのは残念ですが、鼻毛や鼻といったニッチなパーツにも対応しています。

そんなクララビューティークリニックは札幌駅北口から徒歩1分の好立地にあります。期間限定の割引キャンペーンが開催されているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る

9:TCB(東京中央美容外科)【札幌2院】

TCBの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

シェービング代:1部位 2,040円~3,060円
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

2種類

肌トラブルは無料で医師が対応
薬代無料

2,750円~10,800円
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化

コース消化予約保証
返金制度

無料
料金詳細
全身脱毛クイック5回:98,000円 ※VIO・顔・うなじ・首を除いた全身
全身脱毛オーダーメイド5回:198,000円
 ※VIO・顔を除いた全身
全身脱毛オーダーメイド(VIOなし・顔あり)5回:298,000円
 ※VIOを除いた全身
ヒゲ脱毛オーダーメイド(3部位)5回:48,000円

基本情報
脱毛機
  • メディオスターNeXT PRO(熱破壊式/蓄熱式)
  • ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
オプション
  • エムラクリーム:2,750円
  • リドカインクリーム:10,800円
  • 笑気麻酔:2,750円
  • シェービング代:1部位 2,040円~3,060円
予約方法Web/LINE/電話
キャンセル予約時間3時間前まで(それ以降は1回分消化)
割引・キャンペーン
  • 学割(最大30,000円OFF)
  • 乗り換え割(最大30,000円OFF)
  • 誕生日特典(最大30,000円OFF)
  • LINE友達限定クーポン
  • 交通費補助制度
  • モニター募集
  • 学割・シニア割
  • 会員制度
  • 駐車料金無料制度
支払い方法 現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン
院情報
 院数100院以上

こんな人におすすめ!

  • 最初にまとめて予約を取りたい人
  • 追加費用を少なくしたい人
  • 安く全身脱毛をしたい人

「東京中央美容外科(TCB)」は、全国に100院以上を展開している大手美容医療グループ。

脱毛器には、「メディオスターNeXT PRO」と「ラシャ」の2種類を導入しており、最短で1カ月おきに照射が可能です。料金面では、VIOと顔を除いた全身脱毛が対象の「全身脱毛オーダーメイド」プランが、5回で198,000円とリーズナブルな価格設定です。

さらに、テスト照射や追加照射、施術後の肌トラブルに対する薬代などがすべて無料となっており、追加費用を抑えやすい点も魅力。学割や乗り換え割、誕生日特典など割引制度も充実しており、コスパを重視したい人は要チェックですよ。

TCB独自の「コース消化予約保証」制度により、最大5回分の施術をあらかじめ予約できます。「予約が取れずに通えない」といった不安が少なく、途中で脱毛を諦めてしまうリスクも大幅に軽減されるでしょう。

札幌市内にはTCBのクリニックが2院あり、どちらもさっぽろ駅や大通駅からのアクセスが良好で、通いやすさも抜群です。

公式サイトで詳細を見る

10:ゴリラクリニック【すすきの駅から徒歩2分】

ゴリラクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

よい

充実

要確認
脱毛機の種類アフターケア麻酔代

4種類

トラブル時の薬代・再診料は無料

4,000~6,000円
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化または、次回ご予約が8週間後以降

要確認

要確認
料金詳細
セレクト全身脱毛(8部位)5回:198,720円 
全身脱毛5回:267,120円
 ※ヒゲ・VIOを除く
ヒゲ脱毛(3部位)6回:35,820円
VIO脱毛5回:99,800円
基本情報
脱毛機
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • メディオスターモノリス(蓄熱式)
  • ジェントルYAGプロ(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
オプション
  • 笑気ガス:6,000円/30分
  • 高濃度表面麻酔クリーム:4,000円/10g
予約方法Web/電話/店頭
キャンセル予約前日の20:00まで(それ以降は1回分消化または、次回ご予約が8週間後以降)
割引・キャンペーン
  • 学割(10%OFF)
  • 乗り換え割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • 同時割(10%OFF)
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
院情報ゴリラクリニック札幌院
所在地:北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサ502 MAP
アクセス:すすきの駅より徒歩2分
診療時間:11:00~20:00
定休日:要確認
 院数21院

こんな人におすすめ!

  • 多くの脱毛機を取り扱っているクリニックを選びたい人
  • 男性にVIOを施術してもらいたい人
  • 割引を活用したい人

「ゴリラクリニック」は、多くの男性から支持を集めている美容クリニック。

メディオスターNeXT PROやメディオスターモノリス、ジェントルYAGプロ、ジェントルマックスプロといった4種もの脱毛機を活用して脱毛を進めていきます。肌質や毛の特徴に応じて最適な機器を使用するため、自分に合った脱毛を受けたい人に適しているでしょう。

料金面では、豊富な割引制度が用意されています。たとえば「同時割」は、ヒゲ脱毛と体の部位を同時に契約することで、総額から10%OFFになる制度。複数箇所の脱毛をまとめて進めたい方にとって、コストを抑えられる魅力的なプランです。

他にも、学生を対象にした「学割」や、他クリニックからの「乗り換え割」、友人や家族と一緒に申し込むことで割引される「ペア割」なども用意されています。

またVIO脱毛は男性看護師が担当してくれるため、女性にエチケットゾーンを見られることに抵抗がある人も挑戦しやすいですよ。

ゴリラクリニック札幌院は、すすきの駅から徒歩約2分の場所に位置しており、アクセスも抜群。夜20時まで診療しているため、仕事帰りにも通いやすい環境が整っています。

公式サイトで詳細を見る

札幌でおすすめのメンズ医療脱毛クリニック10院を10の項目で比較!

クリニック
メンズエミナルメンズリゼ湘南美容クリニックレジーナクリニックオムメンズブランクリニックあおばクリニックメンズディオクリニッククララビューティークリニックTCB(東京中央美容外科)ゴリラクリニック
メンズエミナルクリニックのロゴメンズリゼのロゴ湘南美容クリニックレジーナクリニックオムのロゴメンズブランクリニックのロゴあおばクリニックディオクリニックのロゴクララビューティークリニックのロゴ TCBゴリラクリニックのロゴ
全身5回(顔・VIOなし)178,200円
(35,640円/回)
229,800円
(45,960円/回) 
293,330円
(48,888円/回)
※6回
258,000円
(51,600円/回)
187,000円
(37,400円 /回)
149,000円
(29,800円/回)
※都度払いを5回分に換算して記載
198,000円
(39,600円/回)
267,120円
(53,424円/回)
ヒゲ5回78,000円
(15,600円/回)
※6部位
14,000円
(2,800円/回)
※3部位
16,800円
( 2,800円/回)
※6回
※3部位
39,800円
(7,960円/回)
※3部位
26,400円
(5,280円/回)
※6部位
39,000円
(7,800円/回)
※都度払いを5回分に換算して記載
※3部位
48,000円
(9,600円/回)
※3部位
35,820円
(5,970/回)
※6回
※3部位
VIO5回78,000円
(15,600円/回)
99,800円
(19,960円/回)
84,000円
(14,000円/回)
※6回
111,000円
(22,200円/回)
93,500~166,650円
(18,700~33,330円/回)
99,800円
(19,960円/回)
部位別脱毛marumarumarumarumarumarumarumarumaru
脱毛機クリスタルプロ
  • ラシャ
  • メディオスターNeXT PRO
  • ジェントルヤグプロユー
  • ジェントルマックスプロ
  • ニードル脱毛
  • ジェントルレーズ
  • ジェントルレーズプロ
  • アバランチレイズ
  • スプレンダーX
  • ジェントルマックスプロ
  • ニードル脱毛
  • ジェントルマックスプロ
  • メディオスターモノリス
  • ソプラノチタニウム
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ヤグレーザー(熱破壊式)O
  • ラ・フィーユ
  • ジェントルマックス プロ
イシュタルトリニティモデルT
  • ジェントルマックスプロプラス
  • クララウルトラエピ
  • メディオスターNeXT PRO
  • ラシャ
  • メディオスターNeXT PRO
  • メディオスターモノリス
  • ジェントルYAGプロ
  • ジェントルマックスプロ
麻酔代ヒゲ・ワキ・VIO毎回無料
  • 麻酔クリーム:5g3,300円
  • 笑気麻酔:30分 3,300円
  • 麻酔クリーム:1本 2,000円
  • 笑気麻酔:1部位 2,200円
多くのプランで無料ヒゲ・VIO麻酔代:2,200円取り扱いなしヒゲやVIOに利用可能麻酔の取り扱いなし
  • エムラクリーム:2,750円
  • リドカインクリーム:10,800円
  • 笑気麻酔:2,750円
  • 笑気ガス:6,000円/30分
  • 高濃度表面麻酔クリーム:4,000円/10g
シェービング代 要確認無料対応あり10分間無料手の届かない箇所は無料背中照射希望の場合はシェービング代3,300円1部位1,000円~ 3,000円無料対応あり
(手が届かない部位やそり残し)
要確認1部位 2,040円~3,060円要確認
院数60院以上全国26院 日本・海外200院以上全国21院14院全国29院全国21院5院全国100院以上全国21院
割引
  • 学生プラン(最大13%OFF)
  • のりかえプラン
  • ペアプラン
  • お友だち紹介プラン
  • 学割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • のりかえ割(最大10%OFF)
  • 平日限定割(10%OFF)
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
  • お友達紹介割引(10%OFF)
  • 学生割(10%OFF)
  • のりかえ割(10%OFF)
  • 2プラン契約(5%OFF)
  • 3プラン契約(10%OFF)
要確認要確認要確認期間限定の割引キャンペーンあり
  • 学割(最大30,000円OFF)
  • 乗り換え割(最大30,000円OFF)
  • 誕生日特典(最大30,000円OFF)
  • LINE友達限定クーポン
  • 交通費補助制度
  • モニター募集
  • 学割・シニア割
  • 会員制度
  • 駐車料金無料制度
  • 学割(10%OFF)
  • 乗り換え割(10%OFF)
  • ペア割(10%OFF)
  • 同時割(10%OFF)
支払い方法現金/自社クレジット/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン/楽天ポイント現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/医療ローン現金/クレジットカード/PayPay/LINE Pay/メルペイ要確認現金/クレジットカード/医療ローン現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン
詳細公式サイト公式サイト
  • 全身脱毛5回(顔・VIOなし):約220,000円 (平均値219,686.67円)
  • ヒゲ脱毛5回(3部位):約34,000円(平均値33,933.33円)
  • VIO5回:約96,000円(平均値96,420円)

札幌で医療脱毛が受けられるクリニックをさまざまな項目で比較してみました。

全身脱毛5回コース(顔・VIOなし)1回あたりの料金を4万円以下に抑えられるのは「メンズエミナル」「メンズブランクリニック」「あおばクリニック」「TCB(東京中央美容外科)」でした。

全身脱毛をしたいのであれば、追加料金がどれくらいかかりそうかあらかじめ想定しておくことが大切。特に痛みが心配な場合は、麻酔代は必ず確認しましょう。

ヒゲ脱毛5回コース1回あたりの料金を3,000円以下に抑えられるのは「メンズリゼ」「湘南美容クリニック」でした。リーズナブルな料金に設定されているクリニックも多かったため、まずはヒゲ脱毛からスタートしてみてもいいかもしれません。

VIO5回コース1回あたりの料金価格が安いのは「メンズエミナル」「湘南美容クリニック」でした。VIOはそもそも扱っていないクリニックがあるため、対応部位は必ず確認しておきましょう。

上記の表から条件を比較し、優先順位を考えながらクリニックを選ぶことが大切です。

札幌でメンズ医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

ここでは、札幌で実際に医療脱毛を受けた方の口コミを紹介していきます。公式サイトには掲載されていないような貴重な情報もリサーチしていきましょう。

1:丁寧な対応が高評価

先日、何度目かの脱毛で通院しました。今回は北嶋さんという方に施術していただきましたが、とても丁寧な施術で、細やかな配慮に感動しました。まだ通う予定ですので、今後もよろしくお願いいたします。

引用:Google口コミ(メンズエミナル 札幌院)

全身+VIOの施術でした。
こまめに痛みがないか、照射のスピードが大丈夫か等を聞いて下さり安心して過ごせました♡
VIOはやはり痛みもありましたが、お姉さんがとても優しく声がけをして下さり大丈夫でした!
これから通うのが楽しみです☺︎♡

引用:Google口コミ(レジーナクリニック札幌院)

こちらは札幌で医療脱毛をした際に、スタッフの丁寧な対応に満足している人の口コミ。

脱毛はどうしても恥ずかしさが伴うものなので、細やかな配慮をしてもらえると安心できますよね。

クリニック選びの際は、スタッフの接遇対応もチェックしておきたいポイントです。

2:無理な勧誘がない

脱毛でお伺いしていますが、名前ではなく番号呼びで仕切りのある待合席などの配慮がすごいです。
カウンセリングの方も気軽に話せる雰囲気で、オプションのクリームなどもおまけ程度にしか説明なく、他の施術や高額契約などの案内も一切ありません。
サロンの長時間営業や、なかなか効果の現れない施術に慣れていたので驚き。

施術してくださった看護師さんも、ひとつひとつの所作に気を使ってくださって、シェービングや保湿などのホームケアの相談もしやすかったです!
サロンしか経験したことがありませんでしたが、痛みもほとんど感じず眠気を覚えるほどでした。
本当に良心的で、ポップアップ現象もしっかり起きています。安心してコース完遂まで通えます。

引用:Google口コミ(湘南美容クリニック札幌院)

初めての脱毛で緊張しましたが、看護師さんも優しく声かけして下さって、受付の人も優しく対応していただいて安心して施術する事ができました。カウンセリング時も無理な勧誘などもなく、自分にあったコースを勧めていただけます。

引用:Google口コミ(クララビューティクリニック札幌院)

これらの口コミは、美容クリニックにありがちな勧誘について言及している声。

勧誘を断るのが面倒に感じる人も多いと思いますが、湘南美容クリニックやクララビューティであれば無理な営業は少なそう。

自分にあったプランを誠実に提案してもらえると高評価です!

3:予約がとりやすい

初めての医療脱毛で不安なこともあったのですが、丁寧なカウンセリングと料金で契約しました。随時声掛けをして下さり安心して施術を受けられます。また、予約を取りやすいのと日程変更も可能なので自分のペースで通いやすいのも魅力的です。

引用:Google口コミ(ブランクリニック札幌院)

こちらは予約のとりやすさについて言及している口コミです。

「予約が全くとれなくて、脱毛が進まない…」なんていう事態を避けるためにも、予約のとりやすさは重視したいところ。

口コミから予約のとりやすさも忘れずリサーチしておきましょう。

4:リラックスできる雰囲気

院内は清潔感がありつつもリラックス出来る雰囲気なので、初めて脱毛をされる方も安心して過ごせられると思います。
受付の方や看護師さんも人当たりの良い方が多く、専門知識も豊富なのでちょっとした疑問にもわかりやすか答えて下さいます。
個人的には男性看護師さんの小野さんがオススメです。ご本人も脱毛マニアと語られるほどに知識が豊富ですし、こちらの反応をみながら施術してくださるので安心して任せられます。
アフターケアやシェービングのアドバイスも下さり感謝しています。

引用:Google口コミ(メンズリゼ札幌)

こちらの口コミは、院内の雰囲気に言及している口コミ。

清潔感があって落ち着けるような環境だと、脱毛に挑戦しやすいですよね。

アフターケアやシェービングのアドバイスまでしてもらえるのも、ありがたいポイントです…!

5:男性でも通いやすい

初めて髭脱毛に伺いました。
カウセリングは結構親切で細かく説明があり好印象でした話し方も明るかったです。
笑顔で話してくれこちらが緊張しないようにしてくれてるんだと感じました。
施術に関して一声かけながら照射してくれました。
髭の濃い部分に関しては速度を落としてくれ配慮がありました。
痛みに関しては個人差があると思いますが想像していたよりは痛くなくスムーズに終わった印象です。
施術後の説明もあったりで親切だと思いました。
(痛さがない訳ではありません)
まだ1回目なのでこれから通う予定です。
カウセリングも施術も個室なので男の自分でも周りの目を気にする事なくでした。
最後は受付の方の笑顔が良かったです。

引用:Google口コミ(あおばクリニック札幌院)

こちらの口コミはあおばクリニック札幌院でヒゲ脱毛をした方のもの。

女性用の医療脱毛クリニックが多いため、男性が通いにくさを感じるケースもあるようですが、あおばクリニックは配慮が行き届いていて通いやすそうですね。

まとめ

重要なポイント!

  • 札幌には充実したサービスを提供するクリニックが集結しており、選択肢はよりどりみどり
  • 大通駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズエミナル」がおすすめ!
  • すすきの駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズリゼ」がおすすめ!
  • 「脱毛機」「5回セットのトータル料金」「口コミ」をチェックしてクリニックを選ぼう

札幌には充実したサービスを提供する医療脱毛クリニックがたくさんあり、一人ひとりに応じた選択がしやすいでしょう。

大通駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズエミナル」、すすきの駅周辺で医療脱毛を受けるなら「メンズリゼ」がそれぞれイチオシですよ。

クリニックを選ぶときに重視してほしい3つのポイントは、「脱毛機」「5回セットのトータル料金」「口コミ」。

コスパももちろん重要ですが、大事なのはあなたに合ったサービス内容のクリニックを選ぶことです。

まずは自分にとって優先すべきポイントは何かをしっかり考えてみてくださいね。

無料カウンセリングでわからないことや迷っている点を相談できるため、カウンセリングを活用するのもおすすめです。

もう一度札幌でおすすめの医療脱毛クリニック10選を見る

「毛を剃る頻度が高くて、ケアに時間がかかる」

「自己処理のあとに肌荒れしてしまう…」

「カミソリ負けで黒ずみが気になる」

こんな悩みを抱えていませんか?

医療脱毛であれば、少ない施術回数でもムダ毛に効果的なアプローチができます。医師のいる環境で脱毛するため、万が一の肌トラブルにもすぐに対応してもらえて安心です。

せっかく医療脱毛を始めるなら、信頼できるクリニックで快適に通いたいですよね。そこで今回は、吉祥寺エリアにあるおすすめの医療脱毛クリニック10院を厳選してご紹介します。

「選択肢が多くて、どこに行けばいいのか分からない…」と迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること

吉祥寺で医療脱毛がおすすめのクリニック

吉祥寺で医療脱毛クリニックの選び方

吉祥寺で医療脱毛を受けた人の口コミ など

 【吉祥寺で医療脱毛がおすすめのクリニック3選】

クリニック湘南美容クリニックあおばクリニックレジーナクリニック
料金例
  • 全身(6回):51,200円 ※顔・VIO除く
  • 全身+顔+VIO(6回):94,400円
  • 顔(6回):40,800円
  • VIO(6回):54,000円
  • 両ワキ(6回):2,500円
  • 全身+うなじ(1回):198,000円(ラ・フィーユ)/26,800円(ジェントルレーズ) ※顔、VIOを除く
  • VIOライン(1回):9,800円(ジェントルレーズ)
  • ヒザ下(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/7,800円(ジェントルレーズ)
  • 顔全体(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/9,800円(ジェントルレーズ)
  • 両ワキ(1回):2,500円(ラ・フィーユ)/2,500円(ジェントルレーズ)
  • 全身(5回):215,250円 ※顔、VIOを除く
  • 全身+VIO(5回)デビュープラン:66,000円
  • VIO(5回):94,500円
  • 顔(5回):110,250円
  • ワキ(5回):36,645円
脱毛機
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • アバランチレイズ(熱破壊式)
  • スプレンダーX(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
  • ラ・フィーユ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ソプラノチタニウム(蓄熱式)
  • ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式)
カウンセリング料金無料無料無料
詳細公式

吉祥寺で医療脱毛がおすすめのクリニック10選をチェックする

【結論】吉祥寺で医療脱毛がおすすめのクリニックを2つのエリア別にご紹介!

吉祥寺駅周辺でエリアごとに一押しクリニックを紹介します!通いやすいエリアからクリニックを選んでおくと脱毛が続けやすいですよ。

1:吉祥寺駅の北側エリアで医療脱毛を受けるなら「湘南美容クリニック」がおすすめ!

基本情報
料金例
  • 全身(6回):51,200円 ※顔・VIO除く
  • 全身+顔+VIO(6回):94,400円
  • 顔(6回):40,800円
  • VIO(6回):54,000円
  • 両ワキ(6回):2,500円
脱毛機
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • アバランチレイズ(熱破壊式)
  • スプレンダーX(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)

※クリニックによって取り扱い機種が異なるので要確認

オプション
  • 麻酔クリーム:1本 2,000円
  • 笑気麻酔:1部位 2,200円
キャンセル予約日の2日前の23時まで ※それ以降はワキ550円・その他3,300円のキャンセル料
割引・キャンペーン
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
アクセス






【湘南美容クリニック吉祥寺院】
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-22 吉祥寺パレスビル3階 
アクセス:吉祥寺駅より徒歩2分
診療時間:9:00~18:00
定休日:なし

吉祥寺駅の北口周辺でおすすめの医療脱毛クリニックは、湘南美容クリニックです。

リーズナブルな価格が魅力で、全身脱毛6回コースがなんと51,200円です。他のクリニックでは5回コースが主流の中、6回施術を受けられるため「5回では物足りないかも?」と不安な人にもぴったり。

サービス面も充実しており、剃り残しがあった場合には10分間のシェービングを無料で対応してくれます。コースの有効期限設定がないため、生活の変化などで一時的に通えなくなった場合でも、後からスムーズに脱毛を再開できます♪

アフターサービスも手厚く、照射漏れがあった場合には追加料金なしで再照射が可能。トラブル発生時の医師による診察や治療薬も無料なので、安心して通える体制が整っています。

コストとサービスの両方で満足度の高いクリニックを探しているのであれば、湘南美容クリニックがイチオシです。

公式サイトで詳細を見る

2:吉祥寺駅の南側エリアで医療脱毛を受けるなら「仁愛クリニック」がおすすめ!

基本情報
料金例
  • 両ワキ(1回):5,500円
  • ビキニライン(1回):5,500円
脱毛機フォトRF(光と高周波のエネルギーを組み合わせた機器)
オプション要確認
キャンセル 要確認
割引・キャンペーン 要確認
アクセス【仁愛クリニック】
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-5-4 3F 
アクセス:吉祥寺駅公園口より徒歩3分
診療時間:10:00~13:00/16:00~19:00 ※木曜日と土曜日の午後は休診
定休日:月・日・祝日

吉祥寺駅の南側エリアで医療脱毛を受けるなら、仁愛クリニックを検討してみましょう。

採用している脱毛機は光と高周波のエネルギーを組み合わせた「フォトRF」で、色の薄い毛や白髪、軟毛、うぶ毛にもしっかりアプローチできます。「レーザー脱毛を試してみたけど、効果を感じられなかった」という人も試してみる価値はありますね。

公式サイトに掲載されているメニューは、「両ワキ(1回):5,500円」と「ビキニライン(1回):5,500円」のみのシンプルでわかりやすい料金体系です。

吉祥寺駅公園口より徒歩3分とアクセス環境も抜群なので、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。

吉祥寺で医療脱毛クリニックを選ぶ上で重要な3つのポイント!

医療脱毛をする上で知っておきたい重要なポイントを3つ解説していきます!

1:脱毛機をチェックする!

アレキサンドライトレーザーダイオードレーザーヤグレーザー
タイプ熱破壊式熱破壊式or蓄熱式

熱破壊式

波長755mm805~940mm

1064mm

メラニンの吸収率 

高い

中間

低い

特徴毛のメラニン色素に反応して脱毛短時間で強いパワーで照射できる

産毛から表皮深くにある毛根まで幅広く脱毛可能

産毛
濃い毛
根深い毛
適した部位ワキ
VIO
ひざ下

手足
背中
ヒゲ
ワキ
VIO
日焼け肌・色黒肌
痛み

太い毛は感じやすい

熱破壊式は感じやすい
蓄熱式は少ない

強い

おもな機械の名前
  • ジェントルレーズ
  • ジェントルレーズプロ
  • ライトシェアデュエット(熱破壊式)
  • ベクタス(熱破壊式)
  • メディオスターモノリス(蓄熱式)
  • メディスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ジェントルヤグ
  • ジェントルマックスプロ
  • スプレンダーX
おすすめな人濃い毛を効率よく脱毛したい人
  • 産毛を脱毛したい人
  • 痛みが苦手な人
  • 日焼け肌・色黒な人
  • 根深い毛を脱毛したい人
  • 日焼け肌・色黒な人

医療脱毛クリニックを選ぶ際に注目したいポイントの一つが、使用されている脱毛機の種類です。使用される機器によって脱毛効果や痛みの感じ方が変わるため、自分の毛質や肌のタイプに合ったものを選ぶことが、満足のいく結果につながります。

医療脱毛に使われるレーザーには、大きく分けて3つのタイプがあります。それぞれの特性を理解しておくことで、自分に合った脱毛方法を見つけやすくなります。

  1. アレキサンドライトレーザー:メラニン色素への反応が強く、黒くて太い毛に対して特に効果的です。ただし、日焼けした肌や色黒肌の方には火傷のリスクがあるため注意が必要です。
  2. ダイオードレーザー:さまざまな肌質や毛質に対応できる柔軟性があり、バランスの取れた性能が特徴です。
  3. ヤグレーザー:メラニンに対する反応が穏やかで、色黒の方や日焼けした肌でも比較的安心して使用できます。

さらに、レーザーの種類だけでなく、照射の方式にも違いがあります。

熱破壊式では、高出力のレーザーを用いて毛根に直接ダメージを与える方法で、太く濃い毛に高い効果を発揮しますが、痛みを感じやすい場合があります。

一方、蓄熱式は弱めのレーザーを断続的に照射し、毛包にじわじわと熱をためて脱毛する方法です。痛みは少なめですが、熱破壊式と比べて濃い毛への即効性はやや劣る場合があります。

このように、脱毛機器の種類や照射方式にはさまざまな特徴があるため、施術を受ける部位や自分の痛みの感じやすさ、肌の状態を考慮して、最も自分に合った方法を選ぶことが重要です。

2:脱毛以外にかかる料金を確認する!

脱毛以外にかかる料金を確認する!

医療脱毛クリニックを選ぶ際には、施術にかかる基本料金だけを見るのではなく、発生する可能性のある追加費用にも十分注意することが大切です。

表示された料金だけで判断してしまうと、実際に通い始めてから予期せぬ出費が重なり、最終的に予算をオーバーしてしまうこともあります。

追加で発生しうる費用としては、カウンセリングの料金や麻酔代、アフターケア費、キャンセル時のペナルティ、中途解約の手数料、シェービング代などが考えられます。

例えば、予約当日に遅刻してしまった場合、キャンセル扱いとなってキャンセル料がかかるクリニックもあります。スケジュールの変更が多く予定が変わりやすい方であれば、キャンセルのペナルティが軽いクリニックを選んでおくのがおすすめです。

逆にスケジュール変更がほとんどない方であれば、キャンセル料をそこまで気にする必要はありません。

自分にとって必要になりそうなオプションやサービスを事前にリストアップし、全てを含めた総額でクリニックを比較することが重要です。

3:Googleマップの口コミを調査する!

吉祥寺エリアにある医療脱毛クリニックのGoogle口コミ評価

医療脱毛のクリニックを選ぶ際には、公式サイトの情報だけでなく、GoogleマップのレビューやSNS上での評判など、実際に通った人の口コミも確認してください。

実際に利用した人の声に目を通すことで、ホームページだけではわからない実情も知ることができ、トラブルを避けることにつながります。

例えば、クリニックの公式サイトには「丁寧に対応」と書かれていても、口コミを見てみると「受付の対応が事務的だった」「カウンセリングが流れ作業のようだった」など、温度差のある意見が投稿されている場合があります。

仮に「スタッフの対応が良さそう」という理由でそのクリニックを選んだ場合、実際に来院してギャップを感じ、脱毛へのモチベーションが下がってしまうかもしれません。

口コミをあらかじめチェックしておけば、クリニックの雰囲気を事前にイメージでき、納得のいく決断につながりやすいでしょう。

公式の情報と第三者のリアルな声の両方を見比べることで、自分にぴったりのクリニックを見極めやすくなりますよ。

吉祥寺で医療脱毛がおすすめのクリニック10選!

おすすめ医療脱毛クリニックの選考基準

吉祥寺で医療脱毛ができるおすすめのクリニックをご紹介していきます!

選定基準は「脱毛機の種類」「料金のリーズナブルさ」「オプション代」「予約のとりやすさ」の4つです。

1:湘南美容クリニック【吉祥寺駅より徒歩2分】

SBC湘南美容クリニックの紹介

コスパ割引シェービング

良い

充実

無料対応あり(10分まで無料)
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

5種類

医師による診察&治療薬が無料

医師によるカウンセリングが無料
予約キャンセル保証テスト照射

ワキ550円・その他3,300円のキャンセル料

再照射保証(照射漏れがあれば再照射)

あり
料金の一例
全身(6回):51,200円 ※顔・VIO除く
全身+顔+VIO(6回):
94,400円
顔(6回):
40,800円
VIO(6回):
54,000円
両ワキ(6回):2,500円
基本情報
脱毛機
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • アバランチレイズ(熱破壊式)
  • スプレンダーX(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)

※クリニックによって取り扱い機種が異なるので要確認

オプション
  • 麻酔クリーム:1本 2,000円
  • 笑気麻酔:1部位 2,200円
予約方法Web/電話/店頭
キャンセル予約日の2日前の23時まで ※それ以降はワキ550円・その他3,300円のキャンセル料
割引・キャンペーン
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン
院情報湘南美容クリニック吉祥寺院
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-22 吉祥寺パレスビル3階 MAP
アクセス:吉祥寺駅より徒歩2分
診療時間:9:00~18:00
定休日:なし
 院数200院以上

こんな人におすすめ!

  • 自分で脱毛機を選びたい人
  • リーズナブルな料金で脱毛したい人
  • 楽天ポイントをためながらお得に脱毛したい人

湘南美容クリニックは、国内外200院以上を展開する日本有数の美容クリニック。複数の脱毛機器から自分が使用したいものを選択できるため、いろんな種類の脱毛機を試してみてもいいかもしれません。

全身脱毛の6回コースは51,200円と、1回あたりの料金が9,000円を下回るリーズナブルな価格設定。一般的に5回コースを提供しているクリニックが多い中で、6回の施術が受けられるのは「本当に5回で効果が出るか不安…」という方にとって心強いポイントといえるでしょう。

また、両ワキ脱毛(6回)はわずか2,500円で受けることができ、1回あたり約500円と非常にお得。気軽に始めやすい料金なので、初めて脱毛を試す方にもおすすめです。

さらに、忙しい方への配慮も行き届いています。たとえば、コースの有効期限が設定されていないため、自分のペースに合わせて通院することが可能です。もしシェービングが不十分でも、10分間の無料シェービングサービスがあるので安心です。

アクセス面でも利便性が高く、吉祥寺駅から徒歩約2分という立地。施術を受けるごとにSBCポイントと楽天ポイントの両方を貯めることができる点も魅力です♪

公式サイトで詳細を見る

2:あおばクリニック【吉祥寺2院】

あおばクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

良い

要確認

1部位3,000円
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

2種類

アフターフォローあり

カウンセリング料は無料
予約キャンセル保証テスト照射

予約日前日の診療時間までは施術代金の30%
当日は70%、無断キャンセルは100%のキャンセル料

要確認

無料
料金の一例
全身+うなじ(1回):198,000円(ラ・フィーユ)/26,800円(ジェントルレーズ) ※顔、VIOを除く
VIOライン(1回):9,800円(ジェントルレーズ)
ヒザ下(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/7,800円(ジェントルレーズ)
顔全体(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/9,800円(ジェントルレーズ)
両ワキ(1回)2,500円(ラ・フィーユ)/2,500円(ジェントルレーズ)
基本情報
脱毛機
  • ラ・フィーユ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
オプションシェービング代:1部位3,000円
予約方法Web/電話/店頭
キャンセル予約日前日の診療時間までは施術代金の30%、当日は70%、無断キャンセルは100%のキャンセル料
※2営業日前のキャンセルはキャンセル料金無料
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金/クレジットカード/PayPay/LINE Pay/メルペイ
院情報
  • あおばクリニック吉祥寺本院
    所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-15 PLAFUS Kichijoji 7F MAP
    アクセス:吉祥寺駅より徒歩3分
    診療時間:10:30~12:30 14:00~18:30
    定休日:水曜日・木曜日
  • あおばクリニック吉祥寺院
    所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町 1-8-22 吉祥寺パレスビル 5F MAP
    アクセス:吉祥寺駅より徒歩2分
    診療時間:10:30~12:30 14:00~18:30
    定休日:水曜日・木曜日
 院数29院

こんな人におすすめ!

  • コース契約に不安があり、都度払いを選びたい人
  • 脱毛の仕上げをしたい人
  • 安く全身脱毛したい人

「あおばクリニック」は、コスパを重視したい人におすすめのクリニック。

うなじを含んだ全身脱毛が1回19,800円と手が届きやすい価格で設定されています。コース契約をすると料金が割安となる傾向が強い医療脱毛ですが、あおばクリニックは1回料金がリーズナブルなのが魅力です。

1回ごとの都度払い制を採用しているからこそ「コース契約には抵抗がある」と感じている人でも安心して挑戦できるでしょう。

採用している脱毛機は、痛みが穏やかで施術スピードが速い「ラ・フィーユ」と、クリニック導入実績多数の「ジェントルレーズ」の2種。部位によっては、自分自身で機種の選択も可能です。

そんなあおばクリニックは、吉祥寺本院と吉祥寺院の2院があります。吉祥寺本院はフェイシャルメニューと脱毛メニューの両方に対応しており、吉祥寺院は脱毛専門院です。

脱毛メニューのみを希望している場合は、吉祥寺院に予約を入れましょう。

公式サイトで詳細を見る

3:レジーナクリニック【吉祥寺駅より徒歩4分】

レジーナクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

良い

充実

手が届かない範囲が無料
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

3種類

肌トラブル診察料・治療薬無料

カウンセリング料・初診料・再診料が無料
予約キャンセル保証テスト照射

1回分消化

要確認

無料
料金の一例
全身(5回)215,250円 ※顔、VIOを除く
全身+VIO(5回)デビュープラン:66,000円
VIO(5回):94,500円
顔(5回):110,250円
ワキ(5回):36,645円
基本情報
脱毛機
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ソプラノチタニウム(蓄熱式)
  • ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式)
オプション麻酔代:無料
予約方法Web
キャンセル2営業日前の20時まで ※それ以降は1回分消化
割引・キャンペーン
  • 学生割引(10%OFF)
  • ペア割引(10%OFF)
  • のりかえ割引(10%OFF)
  • お友だち紹介割引(10%OFF)
支払い方法 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
院情報レジーナクリニック吉祥寺院
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目8-10Kichijoji ex 地下1階 MAP

アクセス:吉祥寺駅より徒歩4分
診療時間:月〜金12:00〜21:00/土日祝日11:00〜20:00
定休日:なし(年末年始、臨時休診日を除く)
 院数
22院

こんな人におすすめ!

  • 医療脱毛の痛みが心配な人
  • アフターフォロー体制にこだわりたい人
  • 好きな脱毛機を選びたい人

レジーナクリニックは、医療脱毛の痛みが心配な人にご紹介したいクリニックです。

麻酔を追加料金なしで利用できるため、費用のことを気にせずいつでも麻酔を利用できます。ただし、麻酔クリームは効き始めるまでに時間がかかるため、利用したい場合は事前に申し出ましょう。

プランは「オーダーメイドプラン」と「デビュープラン」の2種類があり、自分のニーズにあったものを選択可能。

オーダーメイドプランは、脱毛機の指定ができる他、予約キャンセルが1回分無料になるなど、サービスが充実しているのが特徴です。

デビュープランは、5回分の全身+VIOが66,000円のプラン。使用するのは蓄熱式の脱毛機に限られますが、1回13,200円と抜群にリーズナブルな料金で全身脱毛に挑戦できます♪

そんなレジーナクリニックは吉祥寺駅より徒歩4分の場所にあります。平日は21:00まで診療しており、仕事で遅くなっても通いやすそうですね。

公式サイトで詳細を見る

4:ウィクリニック【JR吉祥寺駅北口より徒歩2分】

ウィクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

普通

充実

要確認
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

毛嚢炎のお薬:1,100円

初診料・再診療・カウセリング料が無料
予約キャンセル保証テスト照射

キャンセル料が発生する場合もあり

要確認

あり
料金の一例
全身パーフェクト脱毛(4回):150,700円 ※顔・VIO除く
ワキ(1回):
3,300円
顔(4回):
55,000円
VIO(4回):
77,000円
基本情報
脱毛機ヴィーナス・ワン(熱破壊式/蓄熱式)
オプション
  • 麻酔クリーム:1部位3,300円(ひげ・VIOのみ)
  • 笑気麻酔:1部位3,300円
  • 毛嚢炎のお薬:1,100円
予約方法電話/メール/LINE
キャンセルキャンセル料が発生する場合もあり
割引・キャンペーン
  • 学生割引(最大20,000円OFF)
  • ペア割引(最大40,000円OFF)
  • トライアルキャンペーンあり(初回限定)
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
院情報ウィクリニック吉祥寺院
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 三松ビル4階 MAP

アクセス:JR吉祥寺駅北口より徒歩2分
診療時間:9:30~18:30
定休日:不定休
 院数4院

こんな人におすすめ!

  • 蓄熱式と熱破壊式のダイオードレーザーを採用した「ヴィーナス・ワン」で脱毛したい人
  • 学生割引やペア割引を活用したい人
  • 麻酔を利用したい人

全国に4院を展開する「ウィクリニック」は、美のかかりつけ医を目指しているクリニック。

採用している脱毛機は、蓄熱式と熱破壊式のダイオードレーザーを採用した「ヴィーナス・ワン」。毛の種類を選ばずにスピーディーな脱毛を叶えられるでしょう。

割引制度も充実しており、学生割引は最大20,000円OFF、ペア割引は最大40,000円OFFになります。

痛みが不安な場合は、笑気麻酔も利用可能。VIO脱毛時には麻酔クリームも利用できるため、VIOの痛みが心配な人は活用しましょう。

そんなウィクリニックへのアクセスは、JR吉祥寺駅北口より徒歩2分です。電話やメールだけでなく、LINEからも予約可能です。

公式サイトで詳細を見る

5:吉祥寺TMレプスクリニック【吉祥寺駅北口から徒歩1分】

吉祥寺TMレプスクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

良い

要確認

要確認
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

要確認

あり

無料
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

要確認

要確認
料金の一例
全身(1回):19,800円 ※顔、VIOを除く
VIO(1回):9,800円
ワキ(1回):1,900円
全顔(1回):9,800円
ひざ下~足首:6,800円
基本情報
脱毛機要確認
オプション要確認
予約方法電話/Web/LINE
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
院情報吉祥寺TMレプスクリニック
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-15-1 徳竹ビル 4F MAP

アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩1分
診療時間:10:00~15:00/16:00~20:00
定休日: 火曜日・金曜日
 院数当院のみ

こんな人におすすめ!

  • リーズナブルな料金で脱毛したい人
  • 丁寧にカウンセリングをしてもらいたい人
  • 都度払い制のクリニックを探している人

吉祥寺TMレプスクリニックは、脱毛を中心に扱っている都度払い制のクリニック。

リーズナブルな料金設定が魅力で、全顔 脱毛(1回)が19,800円と驚きの価格設定です!全身+VIO+全顔+うなじが全てセットになったフルコースは1回あたり35,800円で、ニーズに応じた全身脱毛ができそうですね♪

丁寧なカウンセリングを徹底しているため、脱毛の不安や疑問も気軽に相談できるでしょう。

吉祥寺TMレプスクリニックは吉祥寺駅北口から徒歩1分のアクセスです。電話・Web・LINEから予約できます。

公式サイトで詳細を見る

6:アンティアージュ吉祥寺クリニック【吉祥寺駅北口から徒歩1分】

アンティアージュ吉祥寺クリニックの紹介

コスパ割引シェービング

普通

要確認

顔: 1,100円
体1か所: 2,200円
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

要確認

初診料:3,300円
再診料:1,100円
予約キャンセル保証テスト照射

キャンセルが続くと予約の制限がつく場合も

要確認

要確認
料金の一例
両ワキ(1回):8,800円
Vラインor Iラインor Oライン(1回):13,200円
全顔(1回):22,000円
両ひざ下(1回):27,500円
基本情報
脱毛機ライトシェアデュエット(熱破壊式)
オプションシェービング代:顔 1,100円/体1か所 2,200円
麻酔代:ヒゲ以外の箇所は別途麻酔料金が必要
予約方法電話
キャンセルキャンセルが続くと予約の制限がつく場合もある
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金/クレジットカード
院情報アンティアージュ吉祥寺クリニック
所在地: 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 第2小野山ビル5F MAP

アクセス:吉祥寺駅北口から徒歩1分
診療時間:10:00~14:00/15:00~19:00
定休日:要確認
 院数当院のみ

こんな人におすすめ!

  • ライトシェアデュエット(熱破壊式)で脱毛したい人
  • 生活やスケジュールに合わせたプランを提案してもらいたい人
  • 都度払いのクリニックを探している人

アンティアージュ吉祥寺クリニックでは、生活やスケジュールに合わせたプランを提案してもらえます。

医療脱毛では、熱破壊式のライトシェアデュエットを導入。VIOなどの太く濃い毛にもしっかりアプローチできます。

コース料金の設定はなく、都度払いのみのシンプルなプラン設定なので「まずは一度脱毛を試してみたい」という人にもおすすめですよ。

そんなアンティアージュ吉祥寺クリニックは、吉祥寺駅北口から徒歩1分と抜群のアクセス環境です。吉祥寺駅北側のバスロータリーに面した「第2小野山ビル」の5階になります。

公式サイトで詳細を見る

7:スキンリファインクリニック【吉祥寺駅北口より徒歩1分】

スキンリファインクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

普通

あり

1部位 3,300円
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

要確認

あり
予約キャンセル保証テスト照射

3回連続で当日キャンセルや変更をすると
次回の予約ができない場合も

要確認

要確認
料金の一例
全身セット(6回):418,000円 ※顔・首・うなじ・VIO除く
両ワキ(6回):
16,500円
ハイジニーナVIO(6回):
165,000円
顔全体(6回):110,000円

基本情報
脱毛機ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
オプションシェービング代:1部位 3,300円
塗布麻酔:1部位 3,300円
予約方法電話/Web/LINE
キャンセル予約日時の2日前まで
※3回連続で当日キャンセルや変更をすると次回の予約ができない場合がある
割引・キャンペーンシーズンごとのキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード
院情報スキンリファインクリニック吉祥寺院
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-12 小野山ビル3F MAP

アクセス:吉祥寺駅北口より徒歩1分
診療時間:11:00~19:00
定休日:水曜日・日曜日
 院数2院

こんな人におすすめ!

  • 人気のジェントルマックスプロプラスで脱毛したい人
  • セットメニューも部位別メニューも豊富なクリニックを探している人
  • アクセス環境を重視している人

スキンリファインクリニックは、脱毛以外の美容施術も幅広く扱っているクリニック。

厚生労働省承認のジェントルマックスプロプラスを採用しており、肌ダメージを抑えながらスピーディーに脱毛を進められます。採用している脱毛機は1種類のみですが、人気の高いジェントルマックスプロプラスを必ず使用してもらえるのはメリットですね。

セットメニューも部位別メニューも豊富なので、選択肢が多いのも魅力。1ヶ所(10×10cm) 5,500円で対応してくれるため、気になる部位をピンポイントで脱毛できます。

そんなスキンリファインクリニックは、吉祥寺駅北口より徒歩1分の場所にあります。シーズンごとのキャンペーンを実施しているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

公式サイトで詳細を見る

8:あらた形成スキンクリニック【吉祥寺駅より徒歩3分】

あらた形成スキンクリニックの紹介

コスパ割引シェービング

要確認

要確認

要確認
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

要確認

要確認
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

要確認

要確認
料金の一例
要確認
基本情報
脱毛機ジェントルレーズ(熱破壊式)
オプション要確認
予約方法電話
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法要確認
院情報あらた形成スキンクリニック
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-1-7 吉祥寺DMビル3F MAP

アクセス:吉祥寺駅より徒歩3分
診療時間:平日10:00~14:00/14:30~18:30
土曜日平日10:00~14:00/14:30~18:00
定休日: 木・日・祝日
 院数当院のみ

こんな人におすすめ!

  • 熱破壊式の「ジェントルレーズ」で脱毛したい人
  • コミュニケーションを重視してもらいたい人
  • 子供連れでクリニックに通いたい人

あらた形成スキンクリニックは、患者とのコミュニケーションを重視しているクリニック。

採用している脱毛機は、多くの美容クリニックで導入実績がある熱破壊式の「ジェントルレーズ」。レーザー照射と同時に冷却も行うため、痛みを感じにくいのが特徴です。

痛みが不安な場合は麻酔クリームを使用できるため、スタッフに相談してみましょう。

キッズスペースも完備されており、子連れで脱毛に通いたい人にも便利なクリニックです。

あらた形成スキンクリニックは吉祥寺駅より徒歩3分のアクセスです。電話で予約するとスムーズに診察を受けられます。

公式サイトで詳細を見る

9:仁愛クリニック【吉祥寺駅より徒歩3分】

仁愛クリニックの紹介

コスパ割引シェービング

普通

要確認

要確認
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

要確認

要確認
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

要確認

要確認
料金の一例
両ワキ(1回):5,500円
ビキニライン(1回):5,500円
基本情報
脱毛機フォトRF(光と高周波のエネルギーを組み合わせた機器)
オプション要確認
予約方法診察に関しては予約を取っていない
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法現金
院情報仁愛クリニック
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-5-4 3F MAP

アクセス:吉祥寺駅公園口より徒歩3分
診療時間:10:00~13:00/16:00~19:00 ※木曜日と土曜日の午後は休診
定休日:月・日・祝日
 院数当院のみ

こんな人におすすめ!

  • 「フォトRF」で脱毛したい人
  • 色の薄い毛や白髪、軟毛、うぶ毛を脱毛したい人
  • 都度払いのクリニックを探している人

仁愛クリニックは、皮膚科とアレルギー科のあるクリニックです。

医療脱毛では、光と高周波のエネルギーを組み合わせた機器「フォトRF」を導入しています。レーザー脱毛では難しいとされる色の薄い毛や白髪、軟毛、うぶ毛にも効果が期待できる点はメリットです。

プランは都度払いのみなので、コース契約を無理やりすすめられるような心配はないでしょう。ただし、公式サイトに掲載されているメニューが「両ワキ」と「ビキニライン」のみなので、全身や別のパーツを脱毛したい場合には適していないかもしれません。

そんな仁愛クリニックは、吉祥寺駅より徒歩3分の場所にあります。末広通りにある駐輪場の横にあるビルの3階です。

公式サイトで詳細を見る

10:美夏クリニック【吉祥寺駅より徒歩2分】

美夏クリニックの紹介

コスパ割引シェービング

普通

あり

シェービング代:2,200円
脱毛機の種類アフターケアカウンセリング

1種類

要確認

初診料:5,500円
再診料:2,200円
予約キャンセル保証テスト照射

要確認

要確認

要確認
料金の一例
両側腋窩(5回):33,000円
VIO(5回):
125,400円
顔全体(5回):104,500円
両側膝下(5回)167,200円

基本情報
脱毛機ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
オプションシェービング代:2,200円(背中、うなじ、Oラインは対応してもらえる)
麻酔クリーム:1,100~2,200円
予約方法電話
キャンセル要確認
割引・キャンペーン要確認
支払い方法要確認
院情報美夏クリニック
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3 三松ビル5F MAP

アクセス:吉祥寺駅より徒歩2分
診療時間:10:00~13:00/14:30~17:00(受付時間)
定休日:日曜日+1日不定期(週休2日)
 院数当院のみ

こんな人におすすめ!

  • 熱破壊式「ジェントルマックスプロ」で脱毛したい人
  • どのようなプランを選択すべきか迷っている人
  • 男性には話しにくい悩みを相談したい人

美夏クリニックは、皮膚科・形成外科・美容外科という3つのアプローチで個性に合った治療法を提案してくれるクリニック。

都度払いと5回コースを選択できるメニューが多いため、「どのようなプランを選択すべきか迷っている」という人も初診で相談してみるといいでしょう。

女性と子供専用の診療時間を設けられているのに加え、女性医師も在籍しているため、男性には相談しにくい悩みも打ち明けやすい環境です。

採用している脱毛機の機種はジェントルマックスプロで、冷却ガスで肌を労わりながら脱毛を進められます。

そんな美夏クリニックは、吉祥寺駅より徒歩2分の場所にあります。週休2日で診療を行っており、日曜日と不定期で1日が休みになるため注意しましょう。

公式サイトで詳細を見る

吉祥寺でおすすめの医療脱毛クリニック10院を13の項目で比較!

クリニック
湘南美容クリニックあおばクリニックレジーナクリニックウィクリニック吉祥寺TMレプスクリニックアンティアージュ吉祥寺クリニックスキンリファインクリニックあらた形成スキンクリニック仁愛クリニック美夏クリニック
料金例
  • 全身(6回):51,200円 ※顔・VIO除く
  • 全身+顔+VIO(6回):94,400円
  • 顔(6回):40,800円
  • VIO(6回):54,000円
  • 両ワキ(6回):2,500円
  • 全身+うなじ(1回):198,000円(ラ・フィーユ)/26,800円(ジェントルレーズ) ※顔、VIOを除く
  • VIOライン(1回):9,800円(ジェントルレーズ)
  • ヒザ下(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/7,800円(ジェントルレーズ)
  • 顔全体(1回):7,800円(ラ・フィーユ)/9,800円(ジェントルレーズ)
  • 両ワキ(1回):2,500円(ラ・フィーユ)/2,500円(ジェントルレーズ)
  • 全身(5回):215,250円 ※顔、VIOを除く
  • 全身+VIO(5回)デビュープラン:66,000円
  • VIO(5回):94,500円
  • 顔(5回):110,250円
  • ワキ(5回):36,645円
  • 全身パーフェクト脱毛(4回):150,700円 ※顔・VIO除く
  • ワキ(1回):3,300円
  • 顔(4回):55,000円
  • VIO(4回):77,000円
  • 全身(1回):19,800円 ※顔、VIOを除く
  • VIO(1回):9,800円
  • ワキ(1回):1,900円
  • 全顔(1回):9,800円
  • ひざ下~足首:6,800円
  • 両ワキ(1回):8,800円
  • Vラインor Iラインor Oライン(1回):
  • 13,200円
  • 全顔(1回):22,000円
  • 両ひざ下(1回):27,500円
  • 全身セット(6回):418,000円 ※顔・首・うなじ・VIO除く
  • 両ワキ(6回):16,500円
  • ハイジニーナVIO(6回):165,000円
  • 顔全体(6回):110,000円
要確認
  • 両ワキ(1回):5,500円
  • ビキニライン(1回):5,500円
  • 両側腋窩(5回):33,000円
  • VIO(5回):125,400円
  • 顔全体(5回):104,500円
  • 両側膝下(5回):167,200円
全身脱毛marumarumarumarumaru maru要確認
部位別脱毛marumarumarumarumarumarumaru要確認marumaru
脱毛機
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • アバランチレイズ(熱破壊式)
  • スプレンダーX(熱破壊式)
  • ジェントルマックスプロ(熱破壊式)

※クリニックによって取り扱い機種が異なるので要確認

  • ラ・フィーユ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ソプラノチタニウム(蓄熱式)
  • ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式)
ヴィーナス・ワン(熱破壊式/蓄熱式)要確認ライトシェアデュエット(熱破壊式)ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)ジェントルレーズ(熱破壊式)フォトRF(光と高周波のエネルギーを組み合わせた機器)ジェントルマックスプロ(熱破壊式)
カウンセリング料金無料無料無料無料無料
  • 初診料:3,300円
  • 再診料:1,100円
あり要確認要確認初診料:5,500円
再診料:2,200円
麻酔料金
  • 麻酔クリーム:1本 2,000円
  • 笑気麻酔:1部位 2,200円
要確認無料
  • 麻酔クリーム:1部位3,300円(ひげ・VIOのみ)
  • 笑気麻酔:1部位3,300円
要確認ヒゲ以外の箇所は別途麻酔料金が必要塗布麻酔:1部位 3,300円要確認要確認麻酔クリーム:1,100~2,200円
シェービング代 10分間無料1部位3,000円手が届かない範囲が無料要確認要確認
  • 顔: 1,100円
  • 体1か所: 2,200円
1部位 3,300円要確認要確認シェービング代:2,200円
テスト照射marumarumarumaru要確認要確認要確認要確認要確認要確認
キャンセルペナルティ ワキ550円
その他3,300円のキャンセル料
施術料金30~100%のキャンセル料1回分消化キャンセル料が発生する場合もあり要確認キャンセルが続くと予約の制限がつく場合も次回の予約ができない場合も要確認要確認要確認
アフターケア医師による診察&治療薬が無料アフターフォローあり肌トラブル診察料・治療薬無料毛嚢炎のお薬:1,100円あり要確認要確認要確認要確認要確認
院数日本・海外200院以上29院22院4院当院のみ 当院のみ2院当院のみ当院のみ当院のみ
割引
  • モニター募集
  • 交通費支給制度
  • SBCポイント会員制度
  • LINEの友達特典
  • 紹介割
  • 学割
要確認
  • 学生割引(10%OFF)
  • ペア割引(10%OFF)
  • のりかえ割引(10%OFF)
  • お友だち紹介割引(10%OFF)
  • 学生割引(最大20,000円OFF)
  • ペア割引(最大40,000円OFF)
  • トライアルキャンペーンあり(初回限定)
要確認要確認シーズンごとのキャンペーンあり 要確認要確認要確認
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/SBCポイント/医療ローン現金/クレジットカード/PayPay/LINE Pay/メルペイ 現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン 現金/クレジットカード現金/クレジットカード 要確認現金要確認
詳細

吉祥寺で医療脱毛が受けられるクリニックを、さまざまな項目で比較してみました。

全身脱毛を提供していることが確認できるクリニックは10院中6院です。全てのクリニックで全身脱毛を提供しているわけではないので、メニュー内容はあらかじめ確認しておくことが大切です。

特定の部位のみを脱毛したい場合は問題ありませんが、パーツ別メニューを組み合わせて全身脱毛をする場合、コストが高めになる傾向があります。

テスト照射ができるクリニックは10院中4院でした。「脱毛機との相性を確かめてから脱毛にトライしたい」という方は、テスト照射が無料のクリニックを選んでおきましょう。

毛嚢炎などのトラブルが心配なのであれば、アフターフォロー体制が整ったクリニックを選んでおくと安心です。診察料や治療薬が無料のクリニックもあり、万が一のリスクにも備えられそうです。

自分にとって必要になりそうなサービスや割引内容、料金などを比較したうえで、クリニックを選択することが重要です。

吉祥寺で医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

吉祥寺エリアにある医療脱毛クリニックの口コミ情報を紹介していきます!クリニック選びの参考にしてみてください。

1:スタッフの対応が丁寧

脱毛に行きました。とても丁寧に対応していただきました。医師の方も女性で確認時安心できました。また、他の店舗もいったことがありますが、担当してくださった方がとても丁寧に対応していくださってまた吉祥寺院利用したいです。
9時からしかエレベーターが動かないので、9時ぴったりに到着するのをおすすめします。

引用:Google口コミ(湘南美容クリニック吉祥寺院)

医師が色々と相談にのってくれて話しやすいです。施術中もスタッフの方も医師も丁寧です。ただ予約が取りにくい時があるので早めに電話が必要です。

引用:Google口コミ(アンティアージュ吉祥寺クリニック)

これらの口コミは、スタッフの丁寧な対応に満足している人たちの声です。

脱毛は恥ずかしさを感じがちな施術だからこそ、丁寧な対応をしてくもらえるとありがたいですよね。

複数回来院することが基本となるため、スタッフの接客態度は慎重に見極めたいところです。

2:スピーディーでよかった

予約もスムーズで施術もすぐ受けることが出来ました。駅の目の前の為アクセスも良かったです。

引用:Google口コミ(吉祥寺TMレプスクリニック)

こちらは吉祥寺TMレプスクリニックで施術を受けた人の口コミ。

予約もとりやすく、施術もスムーズだったようです。

「脱毛に時間がかかりすぎてしまった…」と後悔するのは避けたいので、クリニック選びに役立つ口コミでした!

3:アクセス環境がいい

キレイだし、駅近で便利です。まだ3回目ですが、大分効果が出てきました。

引用:Google口コミ(レジーナクリニック吉祥寺院)

こちらはレジーナクリニックのアクセス環境に満足している人の声。

駅から近いとクリニックに来院する負担が大幅に軽減しますよね。

4:強引な勧誘がない

脱毛で通っています。
クリニックがとても綺麗で清潔感があって気に入っています。
エントランスなんてホテルの様です。

機種の要望にも応えてくれますし、肌トラブルがあったときも丁寧にやりとりしてくれます。
セルフケアの仕方までしっかり教えてくださいました。
ただ、電話はつながりにくいですね。

施術してくれるスタッフの方のクオリティも高いし、情報共有がしっかりされているので何度も同じ質問に答えなくていいのも助かります。

ドクターも女性が多く、そんなに長くは話しませんが総じて感じがよいです。

男性の方もチラホラお見かけします。
エントランスで一緒になることはあっても、施術から後までは顔を合わせることがないので安心です。

施術もとても丁寧で、照射もれも感じません。
こちらの状態を必ず確認してくれるので、安心して施術を受けられます。

強引な売り込み等もないので、気に入ってます。

引用:Google口コミ(あおばクリニック吉祥寺本院)

施術は声をかけながら丁寧に進めてくれるので安心して受けることができた。勧誘などなかったので良かった。痛みは毛が濃い部分は感じたがコースが進んで毛が薄くなっていくとほとんど感じなかった。自己処理の回数がかなり減ったので満足できた。

引用:Google口コミ(ウィクリニック吉祥寺院)

これらの口コミは、強引な勧誘がないことを評価する声です。

特に断るのが苦手な人にとっては、勧誘の有無は気になるポイントではないでしょうか。

勧誘ではなく、患者のニーズに合った提案をしてくれるクリニックを選びたいですよね。

5:脱毛以外にもアドバイスしてもらえる

口周りの脱毛のため、月に1回通っています。通い始めて3ヶ月ほどですが、髭を剃る機会が抜群に減り、効果にはとても満足しています。
駅から近いことや、綺麗なクリニックなのでストレスなく通院できます。施術を担当してくださる看護師さんはとても親切で、脱毛以外にも肌トラブルのアドバイスなどもくださるので、安心してお任せできます。

引用:Google口コミ(スキンリファインクリニック吉祥寺)

こちらの口コミは、スキンリファインクリニック吉祥寺の接客対応に満足している人の声です。

脱毛以外の部分も丁寧にアドバイスしてもらえると信頼感につながります!

まとめ

重要なポイント!

  • 吉祥寺駅の北側エリアで医療脱毛を受けるなら「湘南美容クリニック」がおすすめ!
  • 吉祥寺駅の南側エリアで医療脱毛を受けるなら「仁愛クリニック」がおすすめ!
  • 「脱毛機」「脱毛以外にかかる料金」「口コミ」をチェックしてクリニックを選ぼう
  • まずはカウンセリングを受けてみよう

吉祥寺には、サービスが充実したクリニックがたくさんあります。

吉祥寺駅の北側エリアで医療脱毛を受けるなら「湘南美容クリニック」、吉祥寺駅の南側エリアで医療脱毛を受けるなら「仁愛クリニック」ががそれぞれおすすめですよ。

クリニック選びをする際には「使用されている脱毛機の種類」「施術以外に発生する費用」「利用者の口コミ」といった点をしっかりチェックすることが大切です。

まずは無料カウンセリングなどを利用して、気になることや不安な点を相談してみましょう。

もう一度吉祥寺でおすすめの医療脱毛クリニック10選を見る

 

埼玉には、ジェントルマックスプロを取り扱うクリニックが多くありますが、お隣の東京都と比べると思ってるよりもお値段が高いです。

いざ通おうと思っても予算が足りず、ジェントルマックスプロに絞って探すのを諦める方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、埼玉でジェントルマックスプロを取り扱う全クリニックの料金を比較し、都内と同じような価格で通えるリーズナブルなクリニックのみを厳選してまとめました。全身1回1万円台から通えるクリニックもあるので、予算オーバーで諦めてた方は要チェックです。

 【埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニック2選】

クリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニック
ルシアクリニックロゴ湘南美容クリニック
最安脱毛プラン【全身のみ】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身】
6回:61,200円 (税込)
(10,200円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
脱毛機の選択ジェントルのみジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料 ※10分間
麻酔代麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,000円
笑気麻酔:2,200円
アクセス大宮駅 徒歩3分川口駅 徒歩3分 ほか
詳細

埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニック4選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

埼玉県の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:大宮駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック大宮院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

埼玉県の大宮駅周辺でお探しなら、JR各線「大宮駅」東口(北)より徒歩1分のレジーナクリニック大宮院がおすすめです。

レジーナクリニックでは、ジェントルシリーズとソプラノシリーズを導入しており、さまざまスキンタイプに合わせて照射できます。機器は患者の希望に合わせて選択できるため、確実にジェントルシリーズで照射したい方にぴったり。

無料オプションも充実しているので、契約後に無駄な費用が一切かからないのもおすすめできるポイントです。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:川口駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『湘南美容クリニック川口院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 ツルツルまでいかなくとも自己処理が楽になれば満足

埼玉県の川口駅周辺でお探しなら、JR「川口駅」 東口より徒歩3分の湘南美容クリニック川口院がおすすめです。

湘南美容クリニックは、埼玉エリアに限らず、全国的にも業界トップクラスの安さを誇ります。具体的な料金は、全身1回あたり10,200円〜。こちらは6回の回数パック料金ですが、都度払いでも19,000円と破格の安さで受けられます。

まとまった予算を用意するのが難しい方やローンを組むのに抵抗ある方はもちろん、お試し利用で全身脱毛してみたい方にもおすすめです。

湘南美容クリニックの公式サイトを見る

埼玉でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:埼玉のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

埼玉のジェントルマックスプロの相場

相場の算出根拠
全身のみ (1回あたり)部分脱毛 (1回あたり)
いしだ皮フ科なし両脇:5,000円
VIO:15,000円
みやぎクリニックなし両脇:3,3000円
全顔:10,560円
さいたま静脈瘤クリニック49,280円〜61,600円顔:11,400円
VIO:13,200円
ジャスミン美容外科・形成外科57,200円両脇:1,716円〜
顔:15,840円〜
咲皮ふ科クリニック165,880円両脇:11,000円
ウィメンズクリニックVIO:19,000円
はらしまクリニック両脇:5,360円〜
顔:35,600円〜
オジスキンクリニック両脇:5,833円〜
VIO:52,000円〜
はなふさ皮膚科65,736円 ※うなじも除く
医療法人尚寿会 狭山尚寿会病院66,0000円両脇:2,200円
VIO:13,200円
所沢整形外科ペインクリニック両脇: 6,300円〜
VIO:21,600円〜
Neo-Crew1パーツ:3,500円
VIO:15,000円

埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニックを探すなら、まずは埼玉県内の相場を把握することから始めます。

医療脱毛の相場は地域によって大きく異なるため、SNSやネットで安いクリニックを見つけてもご自身の地域でその価格帯のクリニックがあるとは限りません。とくにジェントルマックスプロは、蓄熱式を取り扱うクリニックに比べて費用が高いので、安いクリニックは貴重です。

実際に埼玉県でジェントルマックスプロを取り扱うすべてのクリニックの料金を調査した結果、通常クリニックだと全身1回あたり5〜10万円が標準でした。そのため埼玉なら、全身1回4万円台でも安い方のクリニックと言えます。

本記事では、全身1回あたり1〜4万円台のクリニックを厳選して紹介しているので、予算を抑えたい方は要チェックです。

2:Googleマップの口コミで予約の取りやすさや評判を確認する

埼玉でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックマップ

安いクリニックをピックアップしたら、クリニックへカウンセリングに行く前にGoogleマップ予約の取りやすさトラブル時対応などの評判をチェック。予約の取りやすさについては、カウンセリング時に確認しても契約してほしいので悪いようには言いません。

そのため、実際に通ってる方の意見のほうが信憑性は高いです。とくに安いクリニックは人も集まりやすいため、予約も取りにくい傾向にあります。せっかく安く契約できても予約が取れず期限内に通えなかったら意味がないので、予約の取りやすさは必ず通ってる側の声を確認しておきましょう。

トラブル時の対応に関しては口コミで言及されていないこともあるため、カウンセリング時には必ず以下で解説する項目を要チェックです。

3:カウンセリングで脱毛サービスの詳細を確認する

チェックすべき項目クリニックの回答
理想的許容範囲要検討
Q1.照射漏れの保証期間期限なし1ヶ月2週間
Q2.硬毛化の対応毛質に合わせ機器を選択硬毛化時に対応する放置
Q3.脱毛の照射範囲小鼻・鼻上・眉毛・もみあげ・うなじも対象目周りやもみあげなど毛がある部位は避けて照射左記の部位すべて対象外
Q4.機器の運用方法患者側が選択可毛質に合わせてクリニックが指定空いてる機器を使用
Q5.トラブル時の対応すべて無料ですぐ対応一部有料で対応様子見する

クリニック選ぶ上で重要な3つのポイントのうち2つである程度クリニックを絞ったら、最終判断はカウンセリングで行います。

その際に確認してほしいのが上記の項目。とくにジェントルマックスプロのような熱破壊式脱毛機は蓄熱式脱毛機に比べ硬毛化や火傷のリスクが高いと言われているため、実際にトラブルが起きたときどのような対応をしてくれるのか確認しておくと安心です。

理想的な回答と許容範囲の回答、避けるべきクリニックの回答(要検討)もそれぞれまとめているので、ぜひ参考にしてください。

そのほか、クリニックの雰囲気やスタッフさんとの相性が合うかどうかも大事です。回数パックで一度契約したら約2年は通うことになるので、ストレスなく通えそうなクリニックを選びましょう。

埼玉でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック4選!

ジェントルマックスプロが安いクリニックを選ぶ基準

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで埼玉のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック大宮院【JR各線「大宮駅」東口(北)より徒歩1分】

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

脱毛プラン料金
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック大宮院
アクセス:JR各線「大宮駅」東口(北)より徒歩1分
埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目92-1大宮大門安藤ビル 8階

JR各線「大宮駅」東口(北)から徒歩1分とアクセス抜群の『レジーナクリニック大宮院』。レジーナクリニックは、無料オプションが充実しており、契約時に脱毛料金を支払ったあとは無駄な費用が一切かからないのが魅力です。

脱毛に通いながら追加でかかりがちな麻酔代、剃毛料、キャンセル料もすべて無料。そのため、痛みに敏感で毎回麻酔がないと不安な方や剃り残ししがちな方、生理不順で予定通りに来ない方は、とくにコスパの良さを実感していただけます。

料金は、全身1回あたり40,898円〜。本記事で紹介しているクリニックのなかでは高めの方ではありますが、無料オプションを考慮するとコスパ良し。埼玉県内の相場から見てもリーズナブルなので、無駄な費用を支払いたくない方はレジーナクリニックを選べば間違いありません。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック埼玉大宮院【JR各線「大宮駅」東口徒歩3分】

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック埼玉大宮院
アクセス:JR各線「大宮駅」東口徒歩3分
埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目49 FUJIBUILDING B1F

JR各線「大宮駅」東口から徒歩3分とアクセスしやすい立地にある『ルシアクリニック埼玉大宮院』。大宮駅周辺には百貨店や商業施設も多いので、買い物ついでにも通いやすいクリニックです。ただし、おすすめは平日

ルシアクリニックは、平日限定のお得なプランを用意しており、全身脱毛が1回あたり22,550円で受けられます。土日利用したい方は+10%かかるため、平日通える方にはとくにおすすめです。

取り扱い脱毛機器は、ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロの2種類。機器の指定はできないため、ジェントルマックスプロを確実に利用できるわけではありませんが、全身はアレキサンドライトレーザーを使用することが多いため、ジェントルレーズプロで照射しても効果は変わりません

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:湘南美容クリニック【埼玉3院】

湘南美容クリニックの医療脱毛
画像出典:湘南美容クリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 ツルツルまでいかなくとも自己処理が楽になれば満足

脱毛プラン料金
全身1回:19,000円 (都度払い)
3回:42,000円(14,000円/回)
6回:61,200円 (10,200円/回)
全身+顔orVIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:45,000円(15,000円/回)
6回:64,200円 (10,700円/回)
全身+顔+VIO1回:22,000円 (都度払い)
3回:57,000円(19,000円/回)
6回:104,400円 (17,400円/回)

※料金はすべて税込です

SBC湘南美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション剃毛料:10分間無料
麻酔クリーム:2,000円
予約方法WEB
キャンセル予約日の2日前23時まで
※期日を過ぎた場合のキャンセル料:3,000円
割引不定期でキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間2週間
※翌日~14日頃に判定
診療時間9:00-18:00(カウンセリング最終受付時間16:30)
所在地湘南美容クリニック川口院
アクセス:川口駅 徒歩3分
埼玉県川口市栄町3-10-1長堀ビル5階

湘南美容クリニック所沢院
アクセス:所沢駅 徒歩1分
埼玉県所沢市日吉町11-19基和ビル5階

湘南美容クリニック川越院
アクセス:JR川越駅 徒歩1分
埼玉県川越市脇田本町1-5 川越ウエストビル7階

埼玉県に8院構える『湘南美容クリニック』。そのうち、ジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは、川口院、所沢院、川越院の3院のみです。どの院も駅から徒歩3分以内とアクセス抜群。

料金は、全身1回あたり10,200円とトップクラスの安さ6回の回数パックでも10万円でお釣りが来るレベルです。湘南美容クリニックは都度払いもリーズナブルなので、6回の回数パック終了後は仕上がりを見ながら都度払いで継続する通い方もできます。

料金が安すぎると施術が雑になるのでは?と不安になりますが、しっかり照射してくれるのでご安心を。なかでも川口院は、照射前のシェービングも肝心の脱毛照射も丁寧と評判です。

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

4:ティアラクリニック川越院【JR・東武東上線川越駅東口より徒歩1分】

ティアラクリニックの医療脱毛 ジェントルマックスプロ
画像出典:ティアラクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 お試しでジェントルマックスプロの医療脱毛を受けてみたい

 顔・VIO含む全身を一気に脱毛したい

 レーザーフェイシャルも検討している

脱毛プラン料金
全身1回:55,000円
→トライアル:43,780円
VIOor顔
※全身は含みません
1回:16,500円
→トライアル:10,780円
全身+顔+VIO6回:286,000円 (47,666円/回)

※料金はすべて税込です

ティアラクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプションカウンセリング:無料
剃毛料:2,200円/ヶ所
麻酔クリーム:2,000円/ヶ所
予約方法電話/メール/アプリ※再診
キャンセル前日まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引
支払い方法現金/お振込み/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-19:00(年中無休)
※年末年始除く
所在地アクセス:JR・東武東上線川越駅東口より徒歩1分
埼玉県川越市脇田町18-6 川越小川ビル3F

JR・東武東上線川越駅東口から徒歩1分とアクセス便利な立地にある『ティアラクリニック』。川越エリアでジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックはティアラクリニックと湘南美容クリニックのみと少ないので、積極的に検討したいクリニックです。

料金は、全身1回あたり55,000円。全身のみのプランは都度払いなので、ローンを組むのには抵抗があるけどまとまった予算を用意するのが難しい方におすすめです。医療脱毛は2〜3ヶ月に1回のペースで通うと効果を実感しやすいので、月2〜3万貯めておけば継続的に通えます。

ティアラクリニックではトライアルも行っているので、蓄熱式を取り扱うクリニックからの乗り換えを検討していて、ジェントルマックスプロの効果を確かめてみたい方にもぴったりです。

ティアラクリニックの公式サイトを見る

埼玉でジェントルマックスプロがあるクリニック4院を12の項目で比較!

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニックティアラクリニック
レジーナクリニックルシアクリニック湘南美容クリニックティアラクリニックのロゴ
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

全身 19,000円〜

全身 43,780円〜
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
61,200円※6回
(10,200円/回)
なし
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
104,400円※6回
(17,400円/回)
286,000円 ※6回
(47,666円/回)
部位別脱毛 
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロアバランチレイズ
スプレンダーX
ジェントルマックスプロプラスのみ
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定患者側が選択可ジェントルのみ
眉周り
眉間のみ
鼻上・小鼻
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,200円麻酔クリーム:2,000円
シェービング代 無料無料10分間無料2,200円/ヶ所
アクセス大宮駅 徒歩1分大宮駅 徒歩3分川口駅 徒歩3分 ほか2院川越駅 徒歩1分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン現金/お振込み/クレジットカード/医療ローン
詳細

※背面・剃り残しのみ

埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニックを一覧で比較してみました。

まず料金を見てみると、都度払いが最も安いのは、湘南美容クリニックの全身1回19,000円のプラン。都度払いは次も通ってくれる保証がない分クリニックとしても高く設定しがちですが、湘南美容クリニックは一般的な回数パックの相場よりも安いです。

もちろん回数パックはさらに安く、1回あたり10,200円〜。約1万円で全身脱毛できるクリニックは全国的にも見てもなかなかありません。湘南美容クリニックを除くと、回数パックはルシアクリニックがリーズナブルです。

一方で、麻酔代や剃毛料を見てみると、脱毛自体の費用が安いクリニックほど有料オプションとなっており、脱毛料金がやや高めのレジーナクリニックは無料で利用できます

麻酔に関しては、回数重ねるごとに痛みも少なくなるのでかかっても数回分ですが、剃毛料に関しては、剃り残しがあるたびに費用が発生します。そのため、普段からちゃんと剃ったつもりでも毛が残りがちな方は、剃毛料無料のクリニックのほうがコスパの良さを実感しやすいです。

埼玉でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

埼玉の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:少ない回数だけどすでに効果を感じてる!

1回の照射から毛が薄くなりはじめました。
少しづつですが効果も見られ、スタッフの方も優しくて毎回リラックスして施術受けられてとてもいいです。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック埼玉大宮院)

全身脱毛2回目です!まだ途中なのですが、既に腕などは綺麗です!
ただやっぱりまだ2ヶ月経つと生えてはくるので、受け終わったあとに期待してます
看護師さんがとっても優しいです😭

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック川口院)

いつも丁寧に説明していただいてありがとうございます。
3回目で効果も少しずつですが感じはじめてます

引用元:Google Maps (ルシアクリニック埼玉大宮院)

ジェントルマックスプロの効果に関する口コミです。

どのクリニックでも効果の満足度は高く、みなさん少ない回数からも効果を実感していました。熱破壊式の脱毛機は即効性も高いので、効果の実感も早いです。ただ毛には周期があるため、奥に眠ってる毛はまだまだあります。

2〜3回通ったあとまた増えてくるケースもあるので、根気よく通い続けましょう。

2:痛みを気にかけてくれて心強かった!

いつもスタッフの皆さんが優しく丁寧に対応してくださいます!
エステの脱毛から初めて医療脱毛に乗り換えて、痛みなど不安でしたが確認しながら優しくお声かけしてくださることがとても嬉しいですし安心します!効果も回数を重ねるごとに出ていて嬉しいです!

引用元:Google Maps (ルシアクリニック埼玉大宮院)

脱毛でお世話になりましたが、施術中も痛みないか確認していただいて、施術も丁寧で満足です!

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック川越院)

痛みに関する口コミです。熱破壊式の脱毛機だと痛みが不安で迷ってる方もいると思いますが、看護師さんが都度気にかけながら照射してくれるので、大体の方は麻酔なしでも耐えられます。それでも厳しい場合は、無料で麻酔が利用できるクリニックもあるので、ぜひご検討ください。

3:空き状況がLINEでわかるから便利!

VIO脱毛で通っています。平日コースなので予約もとりやすく、駅近なので便利です。施術も丁寧で肌トラブルもなく、脱毛の効果をしっかり感じています。前回LINEの友達登録をすることで、当日の空き状況がわかるようになったと教えていただいたので、さらに通いやすくなったと思います。

一点、挙げるならお手洗いのトイレットペーパーが張り付きやすいので、VIO施術前は気になります。ビル設備なのでできないのかもしれませんが、改善されると嬉しいです

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック川口院)

施術後、しっかり効果を感じるので引き続き通わせて頂きます。
予約が取りにくいのが難点

引用元:Google Maps (レジーナクリニック大宮院)

予約に関する口コミです。予約の取りやすさは、やはりクリニックによるようです。とくに埼玉はジェントルマックスプロを安く提供しているクリニックも少ないため、安いクリニックは人も集まりやすく必然的に予約も取りにくくなります。

クリニックによっては、LINEやSNSアカウントを活用して予約の空き状況を配信し、予約が取りやすい仕組みづくりを行っていたりするので、上手く活用して定期的に通えると良いですね。

4:丁寧に優しく接してくれて安心!

院内も清潔感があり、看護師さんや受付の方も丁寧に対応してくださっています。
声かけもこまめにしていただき安心して施術を受けられています。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック埼玉大宮院)

脱毛でお世話話になりました✨
看護師の小林さんがとても丁寧に施術してくださったのでとても安心かつ心地よかったです🎵説明も丁寧で素晴らしいです😊
ありがとうございます✨✨✨

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック川越院)

いつも丁寧に施術していただいています。痛みに弱いのですが、途中休憩を挟むなど配慮して進めてくれるのでありがたいです。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック大宮院)

接客対応に関する口コミです。どのクリニックも丁寧に対応してくれて安心できるとの声が多く見られました。

接客に関しては、看護師さんやスタッフさんとの相性次第で一部不満を抱く方はいるものの、とくに気になるようなマイナスな口コミはなかったので、どこも安心して通えるクリニックと言えます。実際にカウンセリングへ行ってクリニックの雰囲気や相性で判断するのがベストです。

5:金額的にも通いやすい!

脱毛で通院しております。
医療脱毛なのに低価格で、大手企業の為安心して通えています。
全身も検討中です。

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック川口院)

シミ取りレーザ 脱毛  ヒゲとシミがかなり!

薄くなった!

料金も他より安く最高!

続けて脱毛やります!

キャンペーンもよくやってるので

その際に契約すると

また得になる!!

引用元:Google Maps (ティアラクリニック川越院)

料金に関する口コミです。湘南美容クリニックでは、ワキ脱毛がとにかく安いとの声がありました。湘南美容クリニックのワキ脱毛は6回で2,500円。埼玉のジェントルマックスプロを取り扱うクリニックの相場では、1回で3,000円ほどなので、相場から見てもかなり安いのがわかります。

手足は剃るのサボってもワキだけは毎日剃ってる方も多いのではないでしょうか。2,500円なら気軽に利用できますね。

ティアラクリニックも金額的に通いやすいとの声がありました。ほか費用面に言及している口コミは見られませんでしたが、トータルで満足されてる方は多かったです。

まとめ

  1. 大宮駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック大宮院』がおすすめ!
  2. 川口駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『湘南美容クリニック川口院』がおすすめ!
  3. 埼玉のジェントルマックスプロの相場は全身のみ1回で5〜10万円と高め…
  4. 口コミではジェントルマックスプロなだけあって効果に満足している声が多数!
  5. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

埼玉でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは、大宮駅周辺に集中しています。どのクリニックも大宮駅から近く通いやすいですが、なかでもおすすめはレジーナクリニック大宮院。無駄なオプション費用がかからないため、数ヶ月に1回の脱毛日もストレスなく通えます。

そのほか、ルシアクリニックもリーズナブルで通いやすいです。

川口駅周辺なら湘南美容クリニック川口院川越駅周辺なら湘南美容クリニックかティアラクリニックがおすすめ。

埼玉のジェントルマックスプロの相場は全身のみでも1回5〜10万円と高めなので、1回あたり4万円台以下のクリニックを見つけたらチャンス。本記事では1〜4万円台のクリニックのみを厳選しているので、費用面を重視して探している方はぜひカウンセリングへ行ってみてください。

都度払いができるクリニックも多いので、一度ジェントルマックスプロの脱毛を受けてみてから、1回あたりの金額が安い回数パックを検討するのもありですね。

埼玉でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

本記事では、京都でジェントルマックスプロが安いクリニックを厳選紹介します

「京都 ジェントルマックスプロ」で検索すると、ジェントルマックスプロを取り扱うクリニックはいくつかヒットするものの、予算を考えるととてもじゃないけど即決はできない価格設定のクリニックが多いですよね。

京都に限らずですが、ジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは一般的な医療脱毛の相場に比べ高い傾向にあるので、条件の合うクリニックを見つけるのはなかなか難しいです。

そこでこの記事では、京都でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックすべての料金を調査し、相場に比べ安いクリニックのみをピックアップしました。「機器の質を保ちながらなるべく安価で医療脱毛が始められたらな」と考えている方は必見です。

 【京都でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックレジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックロゴ湘南美容クリニック
最安脱毛プラン【全身】
8回:327,180円
(40,898円/回)
【全身】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身】
6回:51,200円 (税込)
(8,533円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
アバランチレイズ
脱毛機の選択
自由に選択可

不可※ジェントルのみ

自由に選択可
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料無料
※10分間
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,000円
笑気麻酔:2,200円
アクセス京都河原町駅 徒歩2分京都駅 徒歩1分京都河原町駅 徒歩1分
詳細

京都でジェントルマックスプロが安いクリニック7選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】京都でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

京都エリアの主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:京都河原町駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック京都四条河原町院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

京都河原町駅周辺でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しなら、阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」10番出口より徒歩2分のレジーナクリニック京都四条河原町院がおすすめです。

レジーナクリニックは全国展開しているクリニックのため、地域の相場にとらわれない良心的な価格で医療脱毛を提供しています。

料金は、ジェントルマックスプロが選択できるコースなら1回あたり40,898円〜。本記事で紹介しているクリニックのなかではちょっと高めですが、無駄なオプション料金がかからないため、コスパよく通えます。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:京都駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『ルシアクリニック京都院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

京都駅周辺でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しならJR・地下鉄各線「京都駅」より徒歩1分のルシアクリニック京都駅前院がおすすめです。

ルシアクリニックは、京都エリアでは数少ない医療脱毛専門のクリニックで、熱破壊式での脱毛をウリにしています。使用している脱毛機は、ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロの2種類。ジェントル以外の機器はないので、常にジェントルシリーズで照射してもらえます。

料金も全身1回あたり22,550円〜とリーズナブル。都度払いにも対応しているので、ローンを組むのに抵抗がある方も安心です。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

京都でジェントルマックスプロが安いクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:カウンセリングで脱毛サービスの詳細を確認する

チェックすべき項目クリニックの回答
理想的許容範囲要検討
Q1.照射漏れの保証期間期限なし1ヶ月2週間
Q2.硬毛化の対応毛質に合わせ機器を選択硬毛化時に対応する放置
Q3.脱毛の照射範囲小鼻・鼻上・眉毛・もみあげ・うなじも対象目周りやもみあげなど毛がある部位は避けて照射左記の部位すべて対象外
Q4.機器の運用方法患者側が選択可毛質に合わせてクリニックが指定空いてる機器を使用
Q5.トラブル時の対応すべて無料ですぐ対応一部有料で対応様子見する

料金重視でクリニックを探す際は、契約したあとで後悔しないよう、あらかじめ上記の項目をチェックしておくと安心です。

なかでも必須で確認してほしいのが、硬毛化時の対応照射漏れの保証期間。硬毛化は、医療脱毛のリスクのひとつで、十分な対策を行っていても起きてしまう場合があります。対策することでリスクを減らすことはできますが、ゼロにするのは難しいです。

そのため、あらかじめ対応方法を確認しておくことで安心して通えます。とくにジェントルマックスプロはほか機器に比べ硬毛化しやすいとも言われているので、ジェントルマックスプロに絞って探している方は要注意。ちなみに硬毛化しやすい部位は以下の通りです。

硬毛化しやすい部位

また、ジェントルマックスプロは照射口が丸い形なので、四角い脱毛機に比べ、照射漏れのリスクが上がります。

ジェントルマックスプロ 照射漏れ

ほとんどのクリニックが照射漏れした部位を再照射してくれますが、期間が決められています。期間はクリニックによって異なりますが、短く設定されているクリニックだと仕事の都合で予定が合わず対応してもらえなかったなんてこともザラにあります。

少しでも損しないために、ご自身のライフワークバランスに合うクリニックを探すのがおすすめです。とくに安いクリニックは回転率が大事なので照射漏れも起きやすい傾向にあります。

2:京都のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

京都のジェントルマックスプロ相場

相場の算出根拠
京都でジェントルマックスプロを
取り扱うクリニック
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
こじまレディースクリニック77,000円121,000円
SD美容クリニック顔全体:13,000円〜 ※部分脱毛のみ
エルムクリニック京都院49,000円〜80,000円
※最安料金は初回のみ
65,000円〜108,000円
※最安料金は初回のみ
ヴェリィ美容形成クリニック1エリア(肘上/肘下/ワキ):19,800円〜 ※部分脱毛のみ
べっぷ内科クリニック59,400円79,200円〜86,625円
はなふさ皮膚科65,736円〜98,560円〜
ゆかり皮フ科クリニック顔全体:22,000円〜 ※部分脱毛のみ

できるだけ安くジェントルマックスプロを使った医療脱毛を受けたいなら、まずは京都エリア内の相場を知ることから始めます。

相場の算出根拠を見てもわかるように、京都のジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは、全身のみで1回あたり5〜8万円前後顔・VIO含むと1回あたり7〜10万円前後と比較的料金が高めです。

そのため、一般的な医療脱毛の相場で予算を決めても、なかなか条件に合うクリニックは見つかりません。京都の相場を知ったうえで、どこまでが妥協ラインでどの程度なら安いと言えるのかを把握しておくと、損せず納得いく費用感で脱毛が始められます。

ちなみに京都の相場から見ると、全身のみ2〜3万円未満なら安い方で、4万円前後が妥協ラインです。1回で4万円前後は高く感じますが、京都の相場から見て設備やアフターケアが整っていれば費用は妥当だと言えます。顔・VIOを含む全身脱毛なら、3万台〜4万円台前半が安い方で、5万円後半〜6万円台あたりが妥協ラインです。

本記事では、安い方のクリニックのみをピックアップして紹介しているので、できる限り安く医療脱毛を始めたい方は要チェック。もちろん、紹介しているクリニックは全院ジェントルマックスプロを取り扱っています。

3:Googleマップ等の口コミで予約の取りやすさをチェック

京都のジェントルマックスプロが受けられるクリニックマップ

医療脱毛のクリニック選びでは、予約面での後悔が意外と多いため、料金重視でクリニックを選ぶなら予約の取りやすさは必須で確認しておきたいポイントです。

京都は全体的な相場が高めなので、相場に比べて安いクリニックは人も集まりやすく、予約が混雑します。せっかく安く契約できても予約がスムーズに取れなかったら満足度も下がるため、事前に確認しておくと安心です。

予約の取りやすさをチェックする際には、営業時間や予約システムがご自身のライフワークバランスに合うかも要チェック。例えば、仕事が不規則で先の予定が立てにくい方は当日予約やキャンセル待ちがスムーズにできるクリニックが望ましいですし、平日は仕事で残業が多いなら土日に予約が取りやすいクリニックが望ましいです。

なかには、SNSのアカウントを活用して空き情報を配信してくれるクリニックもあるので、そういった工夫をしてくれるクリニックを選ぶと計画的に通いやすいです。

京都でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック7選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで京都のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック京都四条河原町院【阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」10番出口 徒歩2分】

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルヤグプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック京都四条河原町院
アクセス:阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」10番出口 徒歩2分
京都府京都市下京区貞安前之町613東風館ビル 3階

痛みを気にすることなく脱毛を始めたい方は京都河原町駅の10番出口から徒歩2分のレジーナクリニック京都四条河原町院がおすすめです。レジーナクリニックは、付帯サービスが充実しており、脱毛料金以外の追加費用が一切かかりません

麻酔代も無料なので、痛みに敏感な方でも費用面で麻酔を諦めることなく、毎回安心して施術が受けられます。

また、キャンセルは原則2営業日前の20時までですが、生理等の理由があれば当日キャンセルも無料なので、回数を無駄にすることもありません。料金はほかクリニックに比べ高いものの、こういった無料の付帯サービスが充実しているのでバランスが取れています。

麻酔を使用したい方や生理が不規則な方は、とくにコスパの良さを実感できるはず。デビュープランだと機器の選択ができないため、ジェントルシリーズにこだわりたい方は通常プランがおすすめです。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック京都駅前院【JR、地下鉄各線「京都駅」徒歩1分】

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック京都駅前院
アクセス:JR各線「京都駅」徒歩1分
京都府京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F

医療脱毛専門のクリニックで質の高いサービスを受けたい方は、JR各線京都駅から徒歩1分のルシアクリニック京都駅前院がおすすめです。

熱破壊式での脱毛にこだわり、厚生労働省に認可されたジェントルシリーズのみを導入しています。空いてる機器を使用するためジェントルマックスプロ確約ではないですが、もうーつもジェントルマックスプロと全く同じアレキサンドライトレーザーが使用できる機器です。

そのため、どの機器に当たっても満足いく施術が受けられます。そのうえ、全身のみ1回あたり最安22,550円とリーズナブル京都駅前院のインスタアカウントのストーリーにて常に空き情報を配信しているため、上手く活用すれば予約も取りやすく、スムーズに脱毛を進められます。

都度払いも可能なので、京都河原町駅と京都駅を利用する機会が多い方は、湘南美容クリニックと掛け持ちで通うとより計画的に進めやすいです。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:SBC湘南美容クリニック京都河原町院【阪急「京都河原町駅」⑥番出口 徒歩1分】

湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

 こんな人におすすめ

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 川崎エリアで探している

脱毛プラン料金
全身1回:19,000円 (都度払い)
3回:42,000円(14,000円/回)
6回:51,200円 (8,533円/回)
全身+顔orVIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:45,000円(15,000円/回)
6回:54,200円 (9,033円/回)
全身+顔+VIO1回:22,000円 (都度払い)
3回:57,000円(19,000円/回)
6回:94,400円 (15,733円/回)

※料金はすべて税込です

SBC湘南美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • アバランチレイズ
オプション剃毛料:10分間無料
麻酔クリーム:2,000円
予約方法WEB
キャンセル予約日の2日前23時まで
※期日を過ぎた場合のキャンセル料:3,000円
割引不定期でキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間2週間
※翌日~14日頃に判定
診療時間10:00-19:00(カウンセリング最終受付時間17:30)
所在地湘南美容クリニック京都河原町院
アクセス:阪急「京都河原町駅」⑥番出口 徒歩1分/京阪「祇園四条駅」④番出口 徒歩8分
京都市下京区四条通寺町東入ル2丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル4F

京都エリアで最もコスパよくジェントルマックスプロが受けられるクリニックを探してる方には、京都河原町駅6番出口から徒歩1分の湘南美容クリニック京都河原町院がおすすめです。湘南美容クリニックは全国展開しているクリニックのため、地域の相場に左右されず、低価格で質の高いサービスを提供できます。

具体的な料金は、全身のみで1回あたり最安10,200円顔・VIO含めても最安17,400円と、京都エリアでもトップクラスの安さです。そのうえ契約期間の縛りもないため、とりあえず契約しておいて気が向いたときにのんびり通えるのがうれしいポイント。

京都エリアにはもう1院ありますが、ジェントルマックスプロを取り扱っているのは京都河原町院のみです。希望があれば機器の指定も可能なので、確約でジェントルマックスプロが使えます。ただし、機器が空いていないと使用できないため、予約が取りづらくなる可能性がある点は要注意。

それでもこの金額でジェントルマックスプロが使えるクリニックはなかなかないので契約しておいて損はありません。もちろん、都度払いにも対応しています。

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

4:ヴァージンクリニック京都院【京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」「烏丸御池駅」「京都市役所前駅」各駅徒歩5分】

ヴァージンクリニック
画像出典:ヴァージンクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 ジェントルマックスプロ確約で脱毛したい

 見えるとこだけ脱毛しておきたい

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
ドクターセレクト全身脱毛
※見えるとこ全10部位
5回:88,000円 (17,600円/回)
全身都度払い:38,500円
5回:165,000円 (33,000円/回)
8回:237,600円 (29,700円/回)
全身+顔+VIO都度払い:60,500円
5回:284,900円 (56,980円/回)
8回:410,300円 (51,288円/回)

※料金はすべて税込です

ヴァージンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション剃毛料:1部位 3,300円いただく場合あり
麻酔代:1部位 3,300円
予約方法LINE/メール/電話
キャンセル前日19時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引学割:10%OFF
ペア割:10%OFF
ご紹介割:最大10,000円クーポンプレゼント
のりかえ割:10%OFF
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後3週間以内
診療時間10:00-19:00
所在地ヴァージンクリニック京都院
アクセス:京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」「烏丸御池駅」「京都市役所前駅」/阪急電鉄京都本線「京都河原町駅」各駅徒歩5分
京都府京都市中京区六角通柳馬場東入大黒町71 イーグルコート京都六角雅心庵2F

機器を選択する手間をかけず確約でジェントルマックスプロを使用したい方には、ヴァージンクリニック京都院がおすすめです。「四条駅」「烏丸御池駅」「京都市役所前駅」「京都河原町駅」の4駅利用できて、アクセスも便利。各駅から徒歩5分で通えます。

ヴァージンクリニックは、ジェントルマックスプロのみを導入しているため、ジェントルマックスプロにこだわってお探しの方に選ばれているクリニックです。口コミでも、ジェントルマックスプロを導入していることが決め手と答えている方が多く、実際の脱毛効果にも満足されています。

またヴァージンクリニックは、万が一硬毛化・増毛化してしまった場合、プランの期間を延長してくれるのもおすすめできるポイント。対象部位をしっかり診察し、今後の方針についても話し合いしてくれるので、安心してお任せできます。

格安クリニックに比べると料金はやや上がりますが、アフターケアの充実度や施術の丁寧さを考慮するとコスパ良しです。

ヴァージンクリニックの公式サイトを見る

5:まつもと皮膚科クリニック【JR「福知山駅」北口徒歩9分】

まつもと皮膚科クリニックの医療脱毛
画像出典:まつもと皮膚科クリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 福知山市・丹波市・丹波篠山市周辺で探している

 ジェントルマックスプロ含む色んな機器を試してみたい

 当日予約できるクリニックが良い

脱毛プラン料金
全身
※うなじ除く
1回:55,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
全身+顔orVIO1回:66,000円 (都度払い)
5回:198,000円 (39,600円/回)
8回:297,000円 (37,125円/回)
全身+顔+VIO1回:77,000円 (都度払い)
5回:242,000円 (48,400円/回)
8回:363,000円 (45,375円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プラン

まつもと皮膚科クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • スプレンダーX
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ジェントルマックスプロ
  • ライトシュアデュエット
オプション診察料:1,100円
予約方法Web/電話/店舗
キャンセル要確認
割引平日割あり
支払い方法現金/クレジットカード
照射漏れ保証期間要確認
診療時間平日 11:00-20:00
土日祝 10:00-19:00
休診日:年始1〜3日
所在地【まつもと皮膚科クリニック】
アクセス:JR「福知山駅」北口徒歩9分
京都府福知山市字天田駅前町221‐1

大手クリニックよりも地域密着型のクリニックの方が安心できる方には、JR福知山駅北口から徒歩9分のまつもと皮膚科クリニックがおすすめです。まつもと皮膚科クリニックは、福知山市・丹波市・丹波篠山市をターゲットとした皮膚科・美容皮膚科の診療を行っており、京都駅まで通うのが難しい方に向いています。駐車場も45台位上完備しているので、車で通いたい方にもおすすめ

医療脱毛では、ジェントルマックスプロ・ジェントルマックスプロプラスのほか、スプレンダーXとライトシェアデュエットを導入しています。脱毛する部位や肌質・毛質などを考慮して機器を選定するためジェントルシリーズ確約ではありませんが、その他機器も優秀な熱破壊式脱毛機なので満足いく施術が受けられること間違いなし

公式サイトから当日予約もスムーズにできるため、不規則なお仕事をされている方先の予定が決まっていない方でも通いやすいです。

湘南美容クリニックやルシアクリニックに比べるとやや高めですが、京都エリアのなかではリーズナブルな価格で提供しています。上記記載に料金は平日価格なので、平日通える方にはとくにおすすめです。

まつもと皮膚科クリニックの公式サイトを見る

6:よつば会クリニック京都院【JR・地下鉄・近鉄「京都駅」地下街直結】

よつば会クリニック
画像出典:よつば会クリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

コスパ都度払い麻酔

全身 44,000円

全身 44,000円

なし
脱毛機の選択機器の質アフターケア

マックスプロのみ

20-24mm導入

要確認

 こんな人におすすめ

 部分脱毛ができるクリニックを探している

 忙しくてあまり時間が取れない

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
全身44,000円
※1部位減らすごとに-1,100円
VIOセット/胸部/腹部/背部/腰部 各1部位1〜3回:7,700円
4回目以降:6,160円
両大腿・前面/臀部(Oライン除く) 各1部位1〜3回:6,600円
4回目以降:5,280円
両大腿・後面/両下腿・前面/顔1〜3回:5,500円
4回目以降:4,400円
両下腿・後面1〜3回:4,950円
4回目以降:3,960円
前頚部4,400円
ワキ/両上腕・伸側/両前腕・伸側/Vライン 各1部位1〜3回:4,400円
4回目以降:3,520円
両上腕・屈側/両前腕・屈側/肩周り/うなじ/乳輪周り/鼻・頬部 各1部位1〜3回:3,300円
4回目以降:2,640円
Iライン/Oライン 各1部位1〜3回:2,750円
4回目以降:2,200円
両手背・指/両足背・趾/口周り 各1部位
1〜3回:2,200円
4回目以降:1,760円
Perfect全身脱毛
※上記すべての部位
1回:44,000円
小範囲5ショット:1,650円
10ショット:2,200円
20ショット:3,300円
回数券顔脱毛 5回:17,600円 (3,520円)
ワキ脱毛 5回:2,640円
髭脱毛 5回:3,960円

※料金はすべて税込です

よつば会クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプションカウンセリングのみ:1,100円
剃毛料:1,100円 ※VIOの剃毛はなし
予約方法Web/アプリ
キャンセル3日前〜前日12時までのキャンセルは5,500円
当日の無断キャンセル含む前日12時以降のキャンセルは11,000円
割引なし
支払い方法現金のみ
照射漏れ保証期間カウンセリング時要確認
診療時間平日:10:00-13:00/13:00-18:00/18:00-20:00
土日祝:10:00-13:00/13:00-18:00
※平日が祝日の場合は、10:00~18:00の診察
※受付終了時間は、診察終了の15分前まで
所在地よつば会クリニック京都院
アクセス:JR・地下鉄・近鉄「京都駅」地下街直結
京都府京都市下京区烏丸通七条下る東塩小路町590-2

すでに全身脱毛を終えていて、最終仕上げで気になる部位だけ脱毛したい方には、JR・地下鉄・近鉄「京都駅」地下街に直結しているよつば会クリニックがおすすめです。駅に直結しているので、雨の日にも通いやすく、スムーズに進められます。

部分脱毛の料金がとにかく安く、単発で通いたい方から大人気のクリニックです。

そのため、院内には常に人がいっぱいで、予約を入れても待ち時間が発生する場合があります。予約自体はアプリからスムーズにできて、かつ当日予約も可能なので、待ち時間が気にならない方には最適です。とくに午前中が混むようなので、午後以降に行くのがおすすめ

部分脱毛が人気ですが、もちろん全身脱毛にも対応しています。顔・VIO含む全身44,000円とリーズナブルでありながら、一部位減らすごとに1,100円引いてくれるので、脱毛したい部位だけをコスパよく施術できます。

よつば会クリニックの公式サイトを見る

7:エクリュクリニック【阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩6分】

エクリュクリニック
画像出典:エクリュクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 蓄熱式脱毛機も試してみたい

 パートナーと一緒に通えるクリニックを探している

 希望の機種を自身で指定したい

脱毛プラン料金
全身
※うなじ除く
1回:44,000円 (都度払い)
5回:170,500円 (34,100円/回)
全身+顔orVIO
※うなじ除く
1回:57,200円 (都度払い)
5回:231,000円 (46,200円/回)
全身+顔+VIO1回:69,300円 (都度払い)
5回:293,700円 (58,740円/回)

※料金はすべて税込です

エクリュクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • メディオスターNeXT PRO
  • スプレンダーX
オプション麻酔:1部位 3,300円
剃毛料:1部位 1,100円
予約方法WEB/予約サイト
キャンセル予約日前日の営業時間内まで
※期限を過ぎた場合は1回分消化
割引
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-19:00
休診日:月金
所在地【エクリュクリニック】
アクセス:阪急京都本線「京都河原町駅」徒歩6分
京都府京都市中京区新京極通三条下ル桜之町407-1 詩の小路ビル2F

パートナーと一緒に通えるクリニックを探している方には、京都河原町駅から徒歩6分のエクリュクリニックがおすすめです。エクリュクリニックは、同じクリニック内で女性と男性の脱毛を行っており、パートナーと同じ日に予約を入れれば一緒に通えるのが魅力。

もちろん完全個室のプライベート空間で施術を行うので、プライバシーへの配慮もばっちり。一人で通いたい方でも安心です。

機器はジェントルマックスプロのほか、メディオスターNeXT PROやスプレンダーXでも導入しています。基本的には患者様一人ひとりの肌質などによって使い分けて施術しますが、希望があれば機器の選択もできるので、ジェントルマックスプロにこだわる方にも最適

都度払いにも対応しており、まずは回数パックではじめて、残りはのんびり仕上げたい方にも向いています。

エクリュクリニックの公式サイトを見る

京都でジェントルマックスプロがあるクリニック7院を12の項目で比較!

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニックヴァージンクリニックまつもと皮膚科クリニックよつば会クリニックエクリュクリニック
レジーナクリニックルシアクリニック湘南美容クリニックヴァージンクリニックまつもと皮膚科クリニックのロゴよつば会クリニックエクリュクリニックの医療脱毛
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

全身 19,000円〜

全身 38,500円〜

全身 55,000円〜

全身 44,000円

全身44,000円〜
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
61,200円※6回
(10,200円/回)
165,000円
(33,000円/回)
132,000円
(26,400円/回)
なし170,500円
(34,100円/回)
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
104,400円※6回
(17,400円/回)
284,900円
(56,980円/回)
242,000円
(48,400円/回)
44,000円
※都度払いのみ
293,700円
(58,740円/回)
部位別脱毛
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロアバランチレイズジェントルマックスプロのみスプレンダーX
ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
ライトシュアデュエット
ジェントルマックスプロのみスプレンダーX
メディオスターNeXT PRO
ジェントルマックスプロ
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定患者側が選択可1種のみ空いてる機器使用1種のみ患者側が選択可
眉周り
眉間のみ

眉間のみ
鼻上・小鼻
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,200円麻酔クリーム:3,300円無料麻酔なし麻酔クリーム:3,300円
シェービング代 無料無料10分間無料1部位 3,300円無料1部位 1,100円1部位 1,100円
アクセス京都河原町駅 徒歩2分京都駅 徒歩5分京都河原町駅 徒歩1分四条駅 徒歩5分福知山駅 徒歩9分京都駅 地下街直結京都河原町駅 徒歩6分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード現金のみ現金/クレジットカード/医療ローン
詳細

※背面・剃り残しのみ

京都でジェントルマックスプロが安いクリニックを一覧で比較してみました。

本記事で紹介しているクリニックのなかで最も安いのは湘南美容クリニックの全身1回あたり10,200円〜のプランです。ついでルシアクリニック・まつもと皮膚科クリニックの全身1回あたり26,400円〜のプラン

レジーナクリニックは1回あたりの料金だけ見るとやや高めに感じますが、麻酔代やシェービング代も無料なうえ脱毛範囲も広いため、コスパで見るとお得なクリニックです。

今回ピックアップしたクリニックは、すべてのクリニックが都度払いに対応しているため、ローン組みたくない方やまとまった予算を用意するのが難しい方も気軽に通いやすですね。

京都でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

京都の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:目に見えて薄くなってきている!

明るい、柔らかい感じの雰囲気で、毎回担当してくださる方が違うのですが、全ての方が丁寧に説明やこれからする事などを逐一教えてくれます。まだ3回しかしてないですが、場所によってはまばら程度しか生えてこなくなりとても満足です!

引用元:Google Maps (ルシアクリニック京都駅前)

他の医院で医療脱毛を受けたことがありますが、今後はヴァージンクリニック以外では脱毛考えていません。
感じもいいし、丁寧できちんとしているのでおすすめです。
ジェントルマックスプロの効果めちゃくちゃすごいです。
VIOは1回目で毛質が変わりました。

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック京都院)

施術に痛みはありますが、都度お声掛けしてくださるので安心して受ける事ができています。効果も3度目位から如実に出て来て、日々のストレスが大幅に軽減できています!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック京都四条河原町院)

ジェントルマックスプロを使った医療脱毛の効果に関する口コミです。

それぞれ照射した回数は異なるものの、みなさん体感でも見た目でもしっかり効果を実感されています。

なかには、1回目が終わった時点ですでに効果を実感されてる方も。ジェントルマックスプロは熱破壊式の脱毛機なので毛根に直接アプローチでき、即効性も期待できます。

2:痛みはあるけど言いやすい雰囲気で安心!

駅から近く、設備もとても綺麗です。また、受付の方や担当して下さるスタッフさんも皆さん大変親切です。照射中痛みは強くないか何度も確認して下さるので、安心して受けられます。何かあれば親切に対応して下りますし、脱毛の効果も感じられています。脱毛に通おうと思われている方はおすすめです。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック京都駅前院)

全身5回コースを利用させて頂きました。
施術中も痛みがないか声をかけてもらえたり、回数を重ねると気になる部位は重ねがけしてもらえたりしてとても良かったです

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック京都院)

手際よく施術していただいたおかげで恥ずかしさも少なく、スムーズに終わることができました。
照射の痛みはやっぱりありますが、我慢できる程度です。痛みや熱さを感じやすいところは声をかけていただけるので安心して受けることができました。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック京都四条河原町院)

ジェントルマックスプロの痛みに関する口コミです。

やはり熱破壊式の脱毛機なだけあって多少なりとも痛みは感じているとのこと。それでも、痛みを感じたときに伝えやすい雰囲気だから安心して照射できるとの声がちらほら見受けられました。

言いやすい雰囲気を整えてくれてるクリニックなら、普段我慢してしまいがちな方も安心して利用できますね。

3:予約システムが工夫されてて通いやすい!

院内の雰囲気もよく、丁寧に説明しながら施術していただけるので安心して通っています。予約も比較的取りやすいので友達にもお勧めしました。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック京都駅前院)

ヒゲ脱毛で何度もお世話になっています。
値段も安いし、家から近いので通いやすくて助かっています。
予約に関してはアプリからすぐに予約でき、
便利です。

引用元:Google Maps (よつば会クリニック京都院)

パーフェクトプランの5回が終了しました!
対応がとても丁寧ですし、効果も実感でき再度こちらでお世話になる予定です。
予約も取りやすくなってて嬉しいです!
うなじと背中の自分では剃毛が難しい場所を自分で剃る必要が無いのがズボラな私にはとても助かってます!

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック京都院)

予約の取りやすさに関する口コミです。

安いクリニックは利用する人も多いのでどうしても予約が取りづらくなってしまいますが、毛周期にあわせてしっかり予約が取れるよう各クリニックで予約方法を工夫しているようです。

例えば、インスタのストーリーで空き情報を配信してくれたり、アプリでサクッと当日予約ができるようにしてくれたり、いつも使用しているLINEで簡単に予約取れたり。医療脱毛のクリニック選びでは安さだけに注目してしまいがちですが、契約したあとで後悔しがちなのは予約が取れない問題なので、予約の取りやすさあらかじめチェックしておくと安心です。

4:接客が丁寧で施術の手際も良い!

ヒゲの医療脱毛コースを計9回ほどしていますが、河原町院の男性の施術師さんがとても良いです。丁寧で話しやすい印象はもちもん
、その方自身も同じ脱毛経験者のため説得力や施術への配慮が全然違います。また施術以外のこと(私はアトピー持ちですが最新治療の紹介等)でもまたまた自身の体験からいろんなアドバイスをくださり、実際にここ最近身体の調子が良く、本日の施術でも偶然担当の方が同じだったためあらためてお礼をお伝えしました。予約の空き状況で京都院と河原町院を選んでましたが、当分は河原町院に行こうと思っています。ありがとうございました!

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック京都河原町院)

カウンセリングから施術まで、全てにおいてとても丁寧で安心感がありました。
技術力も高く、またぜひ利用したいです。

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック京都院)

丁寧な接客で安心して施術を受けられます。痛い部位も細かく声掛けしていただいて、苦痛も少なく受けられています。ありがとうございます。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック京都四条河原町院)

京都のジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは、どのクリニックも接客対応に関する評価が高めでした。

カウンセリングや施術が丁寧なのはもちろんのこと、ヴァージンクリニックでは硬毛化が起きたときも丁寧に診察してくれて今後の方針についてお話ができたとのこと。硬毛化は医療脱毛のリスクのひとつで、どんなに気をつけてても起きる可能性があります。

そのため、トラブルが起きたときにしっかり対応してくれるクリニックかどうかはクリニック選びでも重要なポイントです。なかでもとくにジェントルマックスプロで起きる率が高いと言われているので、トラブルが起きたときはどのように対応してくれるのかカウンセリング時にしっかり確認しておきましょう。

5:良心的な価格が決め手!

価格も良心的で受付の方も素早く、対応も丁寧でした。

引用元:Google Maps (よつば会クリニック京都院)

店内も常に綺麗で、受付の方の説明も丁寧です。

値段も良心的なので学生にも通いやすいです。

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック京都院)

二重切開や脱毛でお世話になってます。無理な勧誘が無く、料金が安いので気に入っています。
ウォーターサーバーもあり、待ち時間もほとんど気になりません。

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック京都河原町院)

安いクリニックを厳選しているだけあって、費用面に関しては満足してる声が多く見受けられました。ただ安いだけでなく、接客や施術も丁寧だからこその満足度です。

安いと質の面が気になりますが、今は医療脱毛自体の相場がどんどん下がってきているので、安くて質も良いクリニックも増えています。京都にはリーズナブルな価格帯のクリニックがいくつかあるので、複数のクリニックをうまく活用すれば予約の取りにくさに悩まず、スムーズに脱毛が進められます。

まとめ

  1. 京都のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:4〜7万円』『顔・VIOあり全身:5〜10万円以上』
  2. 京都河原町駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック京都四条河原町院』がおすすめ!
  3. 京都駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『ルシアクリニック京都院』がおすすめ!
  4. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!
  5. 京都でジェントルマックスプロが安いクリニックは少ないのでジェントルレーズプロも要検討

京都で、できる限り安くジェントルマックスプロを使用した脱毛を受けたいなら、トップクラスの安さを誇る湘南美容クリニック京都河原町院がおすすめです。現在行っている新コースキャンペーンを利用すると、顔+VIOの6回で54,200円と衝撃的な安さで受けられます。

京都河原町へのアクセスが不便なら、全身1回22,550円〜利用できるルシアクリニックもおすすめ。京都エリアで数少ない医療脱毛専門クリニックで、隅々までしっかり照射してもらえます。

ほか、京都駅周辺からちょっと離れたエリアでお探しの方は、 福知山駅周辺のまつもと皮膚科クリニックも要チェック。平日ならリーズナブルな価格で医療脱毛が受けられます。

ジェントルマックスプロは効果が高いと人気の機器ですが、その分リスクもあるので、カウンセリングでは照射漏れやトラブル時の対応について必ず確認しておいてください

京都でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

本記事では、新宿でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックを厳選してまとめました。

新宿区は東京のなかでも人が多く集まる地なので、脱毛クリニック自体も多く、競合同士の価格競争も激化しています。そのため、ほか地域に比べ比較的安くジェントルマックスプロが受けられる一方で、費用以外の何を基準にクリニックを選べばいいか迷ってしまう人も多いはず。

そこでこの記事では、ジェントルマックスプロが安いクリニックを選ぶうえで重要な3つなポイントと、新宿でジェントルマックスプロが安いクリニックを紹介します。新宿でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックのなかでもとくに料金がリーズナブルなクリニックのみを厳選しているので、安さにこだわる方は要チェックです。

 【新宿でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニックブリリアスキンクリニック
ルシアクリニックロゴ湘南美容クリニックブリリアスキンクリニックロゴ
最安脱毛プラン【全身】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身】
6回:51,200円 (税込)
(8,533円/回)
【全身+顔orVIO】
5回:135,000円 (税込)
(27,000円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
アバランチレイズ
ジェントルマックスプロ
メディオスターモノリス
脱毛機の選択
不可※ジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料 ※10分間無料
麻酔代麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,000円
笑気麻酔:2,200円
無料
アクセス新宿駅 徒歩4分新宿駅 直結新宿駅 徒歩1分
詳細

新宿でジェントルマックスプロが安いクリニック9選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】新宿でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

新宿の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:JR線をよく利用するなら『ルシアクリニック新宿院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

JR線をよく利用するなら、JR新宿駅東口から徒歩4分の『ルシアクリニック新宿院』がおすすめです。

ルシアクリニックは熱破壊式にこだわった脱毛専門のクリニックで、ジェントルシリーズでの脱毛が受けられます。ただし機器の選択はできないため、ジェントルマックスプロ確約ではありません。

とは言え、もう一台もジェントルシリーズのジェントルレーズプロなので、アレキサンドライトレーザーを使用する部位であれば、ジェントルマックスプロと同等の満足度が得られます

ルシアクリニックの公式サイトを見る

2:東京メトロ丸の内線をよく利用するなら『湘南美容クリニック新宿本院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 ツルツルまでいかなくとも自己処理が楽になれば満足

東京メトロ丸の内線をよく利用する方は、西新宿駅直結の『湘南美容クリニック新宿本院』がおすすめです。

湘南美容クリニックはあらゆる施術の価格改定を行っており、脱毛においては業界トップクラスの安さで提供しています。具体的な料金は、全身の都度払いで19,000円6回セットなら1回あたり10,200円ととんでもない安さ。

安いと照射漏れや出力が心配ですが、このレベルなら3回受けても相場価格と変わらないので、受けてみる価値はありです。

湘南美容クリニックの公式サイトを見る

新宿でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:照射漏れやトラブル時は適切に対応してくれる

医療脱毛のリスク

チェックすべき項目クリニックの回答
理想的許容範囲要検討
Q1.照射漏れの保証期間期限なし1ヶ月2週間
Q2.硬毛化の対応毛質に合わせ機器を選択硬毛化時に対応する放置
Q5.トラブル時の対応すべて無料ですぐ対応一部有料で対応様子見する

医療脱毛は、美容医療のなかでも比較的受けやすい施術とは言え、”医療”なので、少なからずリスクが伴います。

なかでもとくに熱破壊式の脱毛機は、蓄熱式に比べ火傷や硬毛化のリスクが上がります。カウンセリングでは稀にあるリスクとして説明されますが、SNSや口コミでもよく言及されており、稀と言っていいレベルではありません。

そのため、しっかり対策してるうえで、何かあったときは誠実に対応してくれるクリニックが安心です。どのような対策や対応をしてくれるのかはクリニックによるため、カウンセリングでは上記表の項目を質問してみてください。

2:料金や機器の良さよりも施術者の技術に自信を持っている

出力はどこまで上げられるか
24mmのスポットサイズは使用するか
2種のレーザーをちゃんと使い分けるか
細かい部位まで対応してくれるか
短時間で照射できる、5回で完了をアピールしないか

安いクリニックは、何度も来てもらわないと元が取れないから出力を低く調整していたり回転率を上げるために照射が雑になったりしがちです。またなかには、こだわってジェントルマックスプロを導入しているわけではなく、よくわからんけど「流行りだから」「人気のマシンだから」で導入しているクリニックもあります。

そのため、執拗に料金の安さやジェントルマックスプロを取り扱っていることをアピールしてくるようなら要注意。脱毛にこだわっているクリニックは、そういった表面上の良さよりも、施術者の技術力をアピールします。

良いクリニックの見分け方として、上記にチェックリストを載せておきました。答えが曖昧だったり、お答えできませんとかなら一旦持ち帰ってほかのクリニックへカウンセリングに行くのがおすすめです。

安さだけを決め手にクリニックを決めると、照射漏れが多くて何度も行く羽目になったり、そもそも出力が弱くて思ったより効果が得られなかったりして本末転倒になることも全然あります。安くても質の良いクリニックを求めているなら、必ず上記のポイントをチェックしてくださいね。

3:Googleマップの口コミで評判を確認する

新宿でジェントルマックスプロが安いクリニックマップ

上記2つのポイントは、クリニック側が提供する情報でしか判断できないため、第三者の意見が見れるGoogleマップで合わせて確認します。

Googleマップは、Googleアカウントさえあれば利用していない人も投稿できるため盲信は厳禁ですが、リアルな意見が入れて参考になります。参考にする際は、2、3件以上のクチコミを投稿している方のみです。(サクラを避けるため)

なかでもとくにチェックしてほしいのが、予約の取りやすさトラブル時の対応。「評価の低い順」に並べ替え、同じような指摘が何個もある場合は要注意です。

カウンセリングでは契約してほしいので良いように伝えますが、実際の口コミでは反対の意見が多いことも結構あります。

新宿でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック9選!

ジェントルマックスプロが安いクリニックを選ぶ基準

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで新宿のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:ルシアクリニック新宿院【JR各線「新宿駅」東口から徒歩4分】

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全身脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルレーズプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック新宿院
アクセス:JR各線「新宿駅」東口から徒歩4分
東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル2F

見える部位だけサクッと脱毛しておきたい方におすすめなのが『ルシアクリニック』

ルシアクリニックは、全身脱毛のほか、両ひじ下・両ワキ・背中・腰・両手指甲・両ひざ下・両足指甲と見える部位だけピンポイントで脱毛できるルシア式全身脱毛プランをご用意しています。

見える部位と言えば背中は含まれていないケースも多いですが、ルシアクリニックでは背中まで脱毛できるので、浴衣やウエディングドレスを切る予定のある方普段からオフショルをよく着る方も安心です。

ジェントルマックスプロ(プロプラス含む)のほか、ジェントルレーズプロも取り扱っているため、ジェントルマックスプロ確約でない点は要注意。ただし、上記の部位であれば、基本的にアレキサンドライトレーザーで事足りるので、ジェントルレーズプロに当たったとしてもジェントルマックスプロと同等の効果を実感できます。硬毛化時の対応だけ聞いておくと安心ですね。

場所は、JR新宿駅東口から徒歩4分東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅からは徒歩1分で通いやすさも問題なしです。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

2:湘南美容クリニック新宿本院【東京メトロ丸の内線西新宿駅直結】

湘南美容クリニック
画像出典:湘南美容クリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 ツルツルまでいかなくとも自己処理が楽になれば満足

脱毛プラン料金
全身1回:19,000円 (都度払い)
3回:42,000円(14,000円/回)
6回:51,200円 (8,533円/回)
全身+顔orVIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:45,000円(15,000円/回)
6回:54,200円 (9,033円/回)
全身+顔+VIO1回:22,000円 (都度払い)
3回:57,000円(19,000円/回)
6回:94,400円 (15,733円/回)

※料金はすべて税込です

SBC湘南美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • アバランチレイズ
オプション剃毛料:10分間無料
麻酔クリーム:2,000円
予約方法WEB
キャンセル予約日の2日前23時まで
※期日を過ぎた場合のキャンセル料:3,000円
割引不定期でキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間2週間
※翌日~14日頃に判定
診療時間10:00-19:00(カウンセリング最終受付時間17:30)
所在地湘南美容クリニック新宿本院
アクセス:東京メトロ丸の内線西新宿駅直結
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F

とにかく安く医療脱毛を始めたい方におすすめなのが『湘南美容クリニック』

湘南美容クリニックは、新宿のみならず、業界全体で見てもトップクラスの安さを誇るクリニックです。そのうえ機器の選択も自由なので、確実にジェントルマックスプロで受けられるのがおすすめのポイント。

基本的には全身アレキサンドライトレーザーでの照射ですが、希望があればヤグレーザーへ切り替えての照射も可能です。ただ、看護師が毛質やスキンタイプを見て判断するわけではなく患者さまの希望でなので、照射技術としては微妙なところ。それでもこのお値段なら許容範囲です。

そういう面を考慮すると湘南美容クリニックは、一回一回丁寧にしっかり脱毛したい方よりも「とりあえず脱毛に通えればOK。仕上がりの綺麗さよりも自己処理が楽になれば十分満足」って方に向いています。

オプションの24mm口径を取り扱っているかどうかは院によるため、カウンセリングの際にご確認ください。

東京メトロ丸の内線西新宿駅直結なので、雨の日でも通いやすいクリニックです。

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

3:ブリリアスキンクリニック【新宿駅徒歩1分】

ブリリアスキンクリニック
画像出典:ブリリアスキンクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 回数こなしてツルツルを目指したい

 とくにVIOは念入りに脱毛しておきたい

 新宿に通勤先や通学先がある

脱毛プラン料金
全身5回:210,000円 (42,000円/回)
8回:280,000円 (35,000円/回)
10回:330,000円 (33,000円/回)
全身+顔orVIO5回:135,000円 (27,000円/回)
8回:440,000円 (55,000円/回)
10回:530,000円 (53,000円/回)
全身+顔+VIO5回:195,000円 (39,000円/回)
8回:495,000円 (61,875円/回)
10回:610,000円 (61,000円/回)

※料金はすべて税込です

 ブリリアスキンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • メディオスターモノリス
オプション追加料金一切なし
予約方法店舗/電話/メール
キャンセル施術予約日の2営業日前の20時まで
※直前キャンセルは1回分消化
※ただし体調不良等、考慮してくれる場合あり
割引学割・乗り換え割:各10%OFF
新宿割:3,000円OFF
※勤務先や通学先が新宿の方限定
支払い方法現金/銀行振込/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地【ブリリアスキンクリニック】
アクセス:新宿駅徒歩1分
東京都新宿区新宿3丁目22-12 新宿サンパークANNEX 4階

回数こなしてツルツルを目指したい方におすすめなのが『ブリリアスキンクリニック』

ブリリアスキンクリニックは、10回以上の回数パックプランがキャンペーン価格で利用できます。初回のキャンペーン価格は大体5、6回と少ない回数のみに適用されるため、10回以上も回数を確保しておけるのはツルツルに仕上げたい方にとってうれしいポイント。

さらにブリリアスキンクリニックでは、顔・全身は10回だけど毛が濃いVIOは15回で組み合わせもできるので、脱毛終了したけど特定の部位だけまだ残ってるなんてことになりません。

また、機器の指定も患者側で自由にできるため、毛が多く痛みが強い初回はメディオスターモノリスでやって、薄くなってきたらジェントルマックスプロへ切り替えるのもOKです。自由度高いうえに施術者の技術力も高いので、どの機器を仕様しても満足できます。

場所は新宿駅から徒歩1分。わかりやすい場所にあるので、迷わずたどり着けます。

ブリリアスキンクリニックの公式サイトを見る

4:レナトゥスクリニック【JR新宿駅新南口(サザンテラス口)より徒歩3分】

レナトゥスクリニックの医療脱毛
画像出典:レナトゥスクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

こんな人におすすめ

 質も値段も妥協したくない

 コース終了後は都度払いでのんびり通いたい

 お試しで利用してみたい

脱毛プラン料金
全身5回:149,800円 (29,960円/回)
8回:219,800円 (27,475円/回)
全身+VIO5回:219,800円 (43,960円/回)
8回:351,680円 (43,960円/回)
全身+VIO+顔5回:269,800円 (53,960円/回)
8回:431,680円 (53,960円/回)

※料金はすべて税込です
※ライトプランの料金です
※平日11時〜15時予約最終受付

 レナトゥスクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:無料
予約方法LINE/WEB/店舗
キャンセル前日24時まで
※当日はコース1回分消化
割引 (一例)ペア割+紹介割:最大38,500円引き
ペア割+学割or乗り換え割:最大33,000円引き
ペア割:最大22,000円引き
紹介割:最大16,500円引き
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後3週間以内に来院
診療時間11:00-20:00
休診日:年末年始
所在地レナトゥスクリニック新宿院
アクセス:JR新宿駅新南口(サザンテラス口)より徒歩3分
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-32-6 グリーンスクエア新宿1階

お値段も大事だけど質も妥協したくない方におすすめなのが『レナトゥスクリニック』

レナトゥスクリニックは医療脱毛に強いこだわりのあるクリニックで、常に最新の情報と技術をアップデートし、正しい知識に基づく技術で最大限の効果を追求しています

ジェントルシリーズの最新機器であるジェントルマックスプロプラスも一足先に導入。機器の質に見合う技術力も身につけているので、同じ機械を使用していてもここで受ける脱毛は効果の感じ方が違います。

さらに万が一の際の対応や保証、返金制度も整えているので、安心して通えます。

ただし、予約面は要注意。誠実なクリニックがゆえ口コミで人が集まり、最近ではかなり人気になっているので予約が取りにくくなっています。

場所はJR新宿駅サザンテラス口より徒歩3分。20時まで営業しているので、お仕事帰りにも通いやすいです。

レナトゥスクリニックの公式サイトを見る

5:ビューティースキンクリニック【新宿駅東口より徒歩1分】

ビューティースキンクリニックの医療脱毛
画像出典:ビューティースキンクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 都度払いで通いたい

 予定を入れておくのが苦手

 硬毛化・痛みが心配

脱毛プラン料金
全身+うなじ1回:24,860円 (都度払い)
4回:99,440円 (22,600円/回)
全身+うなじ+顔orVIO1回:30,360円 (都度払い)
4回:121,440円 (30,360円/回)
全身+うなじ+VIO+顔1回:35,860円 (都度払い)
4回:143,400円 (32,600円/回)

※料金はすべて税込です

ビューティースキンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ジェントルマックスプロ
  • ライトシェアデュエット
  • ソプラノチタニウム
  • メディオスターNextPRO
オプション剃毛料:1部位 1,000円※背面は無料
予約方法専用アプリ/WEB/電話
キャンセル前日まで
割引29歳以下割:12,000円引
→紹介割でさらに10%OFF
支払い方法クレジットカード/交通系電子マネー/医療ローン/現金
※現金は1,000円単位でのお支払いで、999円以下のお釣りはポイントチャージ
照射漏れ保証期間照射後2週間以内に連絡
診療時間11:00-20:00
所在地ビューティースキンクリニック新宿院
アクセス:新宿駅東口より徒歩1分
東京都新宿区新宿3-17-10 HULIC&New SHINJUKU 5階&10階

都度払いで通いたい方におすすめなのが『ビューティースキンクリニック』

ビューティースキンクリニックは都度払いをメインに提供する医療脱毛クリニックです。回数パックもありますが、もともとは都度払いをメインプランとしているので、予約システムも整っていて便利。事前にアプリで決済まで済ませられるため、来院後すぐに施術できます。

またジェントルマックスプロが利用できるプランを選べば、希望の機械をアプリで選択できるのもうれしいポイント。機器が空いていなくて他の機器で照射することになったなんてこともありません。

料金は全身のみで24,860円。都度払いは回数パックより相場が上がりますが、それでもリーズナブルな価格です。

場所はJR新宿駅東口より徒歩1分。B7出口を出て右折を2回、紀伊國屋さんの隣にあるビルの5階が受付です。

ビューティースキンクリニックの公式サイトを見る

6:アイエスクリニック新宿【「新宿駅」中央東口・南口徒歩4分】

アイエスクリニック新宿の医療脱毛
画像出典:アイエスクリニック新宿

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 スピードより丁寧さを重視する

 VIO・顔含めた全身脱毛を希望している

 不規則なお仕事をしている

脱毛プラン料金
全身脱毛5回:129,800円 (25,960円/回)
※来院当日施術限定
全身脱毛+顔orVIO5回:129,800円 (25,960円/回)
※来院当日施術限定
全身脱毛+顔+VIO1回:49,280円〜(都度払い)
5回:157,300円 (31,460円/回)
※来院当日施術限定

※料金はすべて税込です
※キャンペーン価格

 アイエスクリニック新宿の基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • ライトシェアクアトロ
  • メディオスターNeXT PRO
オプション初診料:3,300円
再診料:1,100円
剃毛代:2,200円
麻酔クリーム:2,200円
予約方法Web/電話/店頭
キャンセル3日前まで
※期日を過ぎた場合は3,300円
割引乗り換え割:10,000円引き
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射漏れ対応無料(期間不明)
診療時間10:00-19:00(不定休)
所在地【アイエスクリニック新宿】
アクセス:「新宿駅」中央東口・南口徒歩4分
東京都新宿区新宿3-33-10 新宿モリエールビル 6階・7階

不規則なお仕事をしていて予定が変わりやすい方におすすめなのが『アイエスクリニック新宿』

アイエスクリニック新宿は、患者さま第一の料金設定にこだわっており、予約キャンセル時の回数消化は行っていません。そのため、仕事の予定が変わりやすい方や生理不順でいつくるか判断しにくい方に向いています。

料金は、全身のみで1回あたり47,300円〜、顔・VIO含む全身脱毛なら37,620円〜です。なんと、顔・VIO含めた方が安いと言う珍しいパターン。

というのもアイエスクリニック新宿は頻繁にキャンペーンを開催しており、全身+顔orVIO、全身+顔+VIOのプランがお得な価格で契約できるためです。しかもこのプランはジェントルマックスプロに対応しているため、確約でジェントルマックスプロが受けられます。六本木院ならジェントルマックスプロプラスもあり。

場所は、JR新宿駅中央東口・南口より徒歩4分。駅を出て新宿中央通りを直進すると大塚家具のビルが見えてきます。その奥にある新宿モリエールビルの6・7階がアイエスクリニック新宿です。

アイエスクリニック新宿の公式サイトを見る

7:ヘラスクリニック【JR「新宿」駅から徒歩3分】

ヘラスクリニック
画像出典:ヘラスクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルシリーズ(熱破壊式)で脱毛したい

 エステサロンから乗り換えたい

脱毛プラン料金
ドクターセレクト
(10部位)
5回:88,000円 (17,600円/回)
全身脱毛1回:38,500円 (都度払い)
5回:154,000円 (30,800円/回)
全身+顔orVIO1回:55,000円 (都度払い)
5回:220,000円 (44,000円/回)
全身+顔+VIO1回:71,600円 (都度払い)
5回:260,000円 (52,000円/回)

※料金はすべて税込です

 ヘラスクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:無料
予約方法WEB/電話/店舗
キャンセルキャンセル料なし
※一部条件ありのため要確認
割引学割:最大10,000円OFF
のりかえ割:最大10,000円OFF
ペア割:最大15,000円OFF
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
※キャンペーンプランは保証なし
診療時間11:00-20:00
休診日:月/金
所在地【ヘラスクリニック】
アクセス:JR「新宿」駅から徒歩3分
東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル 5階

エステ脱毛から医療脱毛へ乗り換え予定の方におすすめなのが『ヘラスクリニック』

ヘラスクリニックの通常料金はほかの安いクリニックに比べるとやや高めですが、エステからの乗り換えの方限定で30%OFFの割引特典を用意しています。割引を適用するにはエステ脱毛の金額がわかる書類が必要なのでお忘れなく。

取り扱い機器にはジェントルマックスプロのほかジェントルレーズプロも含まれているため、ジェントルシリーズであればマックスプロじゃなくても妥協できる方に向いています。ただ最新のジェントルマックスプロプラスも取り扱っているため、それぞれの効果の違いを体感できるのもおもしろいポイント。

場所は、JR新宿駅から徒歩3分新宿西口駅からは徒歩1分と定期的な通院にも便利です。

ヘラスクリニックの公式サイトを見る

8:新宿ラクル美容外科クリニック【都営大江戸線 新宿西口駅 D5出口より徒歩1分】

新宿ラクル美容外科クリニックの医療脱毛
画像出典:新宿ラクル美容外科クリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 最新のジェントルマックスプロプラスで受けたい

 まずは少ない回数で始めたい

 全身のシェービングはご自身で済ませられる

脱毛プラン料金
全身脱毛1回:23,000円 (都度払い) ★
3回:58,000円 (19,333円/回) ★
6回:243,800円 (40,633円/回)
全身脱毛+VIO1回:85,800円 (都度払い)
3回:244,530円 (81,510円/回)
6回:315,700円 (52,616円/回)
全身脱毛+顔+VIO1回:32,000円 (都度払い) ★
3回:85,000円 (28,333円/回) ★

※料金はすべて税込です
※★は剃毛代を含みません

新宿ラクル美容外科クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ジェントルレーズプロ
  • メディオスターNeXTPRO
オプション表面麻酔:3,300円
公的身分証ない場合はカウンセリング料3,000円
予約方法Web/メール/電話/LINE
キャンセル前日の20時まで
※無断キャンセル、期日を過ぎた場合1回分消化
割引なし
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間11:00-20:00(年中無休)
所在地【新宿ラクル美容外科クリニック新宿院】
アクセス:JR新宿駅より徒歩5分/都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩1分
東京都新宿区西新宿7-11-15 サンフル西新宿2F

最新のジェントルマックスプロプラスをお試ししてみたい方におすすめなのが『新宿ラクル美容外科クリニック』

新宿ラルク美容外科クリニックでは、都度払いと3回プランを限定としたお得な料金を提供しています。具体的な料金は、全身のみ1回で19,333円。しかも使用する機器は最新のジェントルマックスプロプラス。

通常のジェントルマックスプロでも安いくらいなのに、最新機器がこの価格で受けられるクリニックはなかなかありません。

そのため、ジェントルマックスプロと最新機器にどれくらい効果の違いがあるのか知りたい方にもおすすめ。少ない回数から契約できるため、お試し利用にぴったりです。

場所は、JR新宿駅より徒歩5分。ご来院の際は、ビルの入口の扉から入り、インターホンで201呼び出しを押してから2階の受付までお上がりください。

新宿ラクル美容外科クリニックの公式サイトを見る

9:レジーナクリニック新宿院【JR各線「新宿駅」東口より徒歩3分】

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

都度払い機器の指定最新機器
切り替え照射24mm口径以上トラブル対応

 こんな人におすすめ

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック新宿院
アクセス:JR各線「新宿駅」東口より徒歩3分
東京都新宿区新宿3丁目17-4新宿レミナビル 9階

無断なオプション費用を払いたくない方におすすめなのが『レジーナクリニック』

レジーナクリニックは、ほかクリニックに比べるとやや料金が高めですが、無料オプションが充実しています。無料の対象となるのは初診料や再診料はもちろん、予約キャンセル料や剃毛料、麻酔代など、事前にお支払いを済ませていてもあとから追加費用がかかりがちな部分。

とくに剃毛料や麻酔代は、剃り残ししがちな方や痛みに敏感な方は毎度かかってしまう費用なので、そこがない分、安心して何度でも利用できるしコスパも良いです。

取り扱い機器は院によって異なり、新宿院にはジェントルマックスプロも導入されています。機器の選択もできますが、ジェントルマックスプロは人気機種がゆえ予約が取りにくくなってしまう点だけ要注意。

場所は、JR新宿駅より徒歩3分。歌舞伎町方面の階段を上り、東口駅前広場に出ます。正面に見えるみずほ銀行方面へ向かって進み、ABCマート左手側に、伊勢丹方面に向かって直進するとレジーナクリニックが入ったビル「レミナビル」が見えます。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

新宿でジェントルマックスプロがあるクリニック9院を12の項目で比較!

クリニック
ルシアクリニックSBC湘南美容クリニックブリリアスキンクリニックレナトゥスクリニックビューティースキンクリニックアイエスクリニックヘラスクリニック新宿ラクル美容外科クリニックレジーナクリニック
ルシアクリニック湘南美容クリニックブリリアスキンクリニックロゴレナトゥスクリニックビューティースキンクリニックアイエスクリニックのロゴヘラスクリニック ロゴ新宿ラクル美容外科クリニックのロゴレジーナクリニック
都度払い
全身 33,000円〜

全身 19,000円〜

回数パックのみ

全身 103,950円〜

全身 24,860円〜

全身 43,780円〜

全身 38,500円〜

全身 23,000円〜

全身 86,100円〜
全身5回(顔・VIOなし)132,000円
(26,400円/回)
51,200円※6回
(8,533円/回)
210,000円
(42,000円/回)
149,800円
(29,960円/回)
99,440円※4回
(22,600円/回)
236,500円
(47,300円/回)
154,000円
(30,800円/回)
58,000円 ※3回
(19,333円/回)
215,250円
(43,050円/回)
全身5回(顔・VIOあり)193,000円
(38,600円/回)
94,400円※6回
(15,733円/回)
195,000円
(39,000円/回)
269,800円
(53,960円/回)
143,400円※4回
(32,600円/回)
188,100円
(37,620円/回)
260,000円
(52,000円/回)
85,000円 ※3回
(28,333円/回)
378,000円
(75,600円/回)
部位別脱毛※一部のみ
その他脱毛機ジェントルレーズプロアバランチレイズ
スプレンダーX
メディオスターモノリスジェントルマックスプロプラスのみライトシェアデュエット
ソプラノチタニウム
メディオスターNextPRO
ジェントルマックスプロプラス
ライトシェアクアトロ
メディオスターNeXT PRO
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロプラス
ジェントルレーズマックスプロジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
脱毛機の運用方法クリニックで指定患者側が選択可患者が自由に選択可ジェントルのみ患者が選択可患者が選択可クリニックで指定患者が選択可クリニックで指定
眉周り
眉間のみ

※眉下NG


眉間のみ
鼻上・小鼻
麻酔代麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,200円無料麻酔クリーム:1,100円
ブロック麻酔:4,400円
3,000円/2回分麻酔クリーム:2,200円無料表面麻酔:3,300円無料
シェービング代 無料10分間無料無料無料無料2,200円無料コースによる無料
アクセス新宿駅 徒歩4分新宿駅 直結新宿駅 徒歩1分新宿駅 徒歩3分新宿駅 徒歩1分新宿駅 徒歩4分新宿駅 徒歩3分新宿駅 徒歩5分新宿駅 徒歩3分
支払方法現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン現金/銀行振込/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローンクレジットカード/交通系電子マネー/医療ローン/現金現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/デビットカード/クレジットカード/QRコード決済/医療ローン現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
公式サイト公式サイト 

※背面・剃り残しのみ

新宿でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックを一覧で比較してみました。

ブリリアスキンクリニック以外は都度払いに対応しており、ローンを組みたくない方大きな出費に抵抗がない方にも向いています。もちろんセット価格のほうが1回あたりの料金は安いですが、都度払いでも比較的リーズナブルです。

回数パックの料金を見てみると、全身のみの場合は1回あたり1〜3万円顔・VIO含む全身は1回あたり2〜5万円が新宿の相場になります。

キャンペーンを開催していると、ブリリアスキンクリニックやアイエスクリニックのように、全身のみよりも顔・VIO含む全身の方が安くなる場合もあるので、契約する際はキャンペーンを要チェック。

ジェントルマックスプロ以外を取り扱っているクリニックは患者さま側で機器を自由に選択でき、ジェントルシリーズしか取り扱っていない場合のみクリニック指定なので、新宿はどの院を選んでもほぼ確約でジェントルシリーズが使えます。

ただしジェントルレーズプロになる場合もあるため、毛質に合わせて部位ごとにヤグレーザーと切り替えて照射してもらいたい方は、ジェントルマックスプロ指定できるクリニック、もしくはジェントルマックスプロ(プロプラス含む)のみ取り扱うクリニックを選ぶのがおすすめ。カウンセリングの際には必ず切り替え照射をしてくれるか確認してくださいね。

新宿でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

新宿の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:毛量が少なくなり自己処理の頻度が減った!

4回目ですが、脱毛の効果がしっかり出ていて自己処理がかなり楽になりました。受付の方や看護師さんもとても丁寧なので、安心して通うことができます。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック新宿院)

スタンダードコース全身+VIO+顔の8回で契約しました!レナクリを選んだ理由は話題の熱破壊式ジェントルマックスプロ、プロプラスのみを使用しているところです。(新宿院はプロプラス多く私は7回ともプロプラスでした!!)痛みがある部分もありますが、看護師さんがとても優しく接してくれるので頑張れます!痛み分散のトゲトゲボールもあります!笑
エステ脱毛24回でも全然なくならなかったのですが、7回終えてほとんど生えてこないor産毛程度になりました。自己処理はほとんどしてません!デート前に脇など軽くシェーバー当てとくかくらいです🤣
キャンセルが出たり新たに枠が空くとLINEで教えてくれるので予約も取りやすいです。紹介コードを伝えるだけで割引になります🤍よかったら新宿4358とお伝えください!(個人情報が漏れることはお互いありません◎)
X(@renatus_mame)で詳しく回数ごとのレビューや施術の流れ等も載っけてるのでそちらもぜひ見てください!snsで調べて見つけたクリニックですが大当たりです!店舗も主要な場所に増えていってるみたいなので通いやすいと思います☺️

引用元:Google Maps (レナトゥスクリニック新宿院)

全身8回vio15回でお願いしてます。施術や案内も丁寧ですし、院内が綺麗で空調や設備も良い感じです。全身終わった段階で一部毛の残りはありますが、自己処理の回数は格段に減ったので満足です。

引用元:Google Maps (ブリリアスキンクリニック)

ジェントルマックスプロの効果に関する口コミです。みなさんそれぞれ新宿にある違うクリニックで脱毛されていますが、体感でもしっかり効果を実感されています。

回数で見ると大体3回目あたりからわかりやすく効果を実感し、5回あたりから自己処理が楽になる方が多い印象です。ただやはり、みなさんの効果に関する口コミを見ていると、5回でツルツルは難しそう…。

ツルツルになった方は10回以上通ってる方が多いです。

2:麻酔なしでも思ったより我慢できた!

3回目の施術が終わりましたが、効果を時間できています!
私は麻酔なしでもvioいけました

引用元:Google Maps (ルシアクリニック新宿院)

麻酔をきちんとやってくれるところを探していましたらこちらが見つかりました。
最初の頃は麻酔をしっかり施行し痛みは少なくできました。現在は麻酔なしで施術してもらっています。

引用元:Google Maps (ブリリアスキンクリニック)

ひげ脱毛12回コースで通っております。
家族からの紹介でここに決めました。
かなり評判が良いようで、多少高くても安心感があります。
初回から麻酔なしで行いましたが、ほとんどの場所はそこまで痛くありませんでした。
毛の濃い部分はかなり痛いものの、麻酔なしで耐えられる程度のものですが、怖ければ鼻下だけ付ければ良いと感じました。
ご参考になれば幸いです。

引用元:Google Maps (レナトゥスクリニック新宿院)

ジェントルマックスプロの痛みに関する口コミです。熱破壊式なので痛みが心配な方も多いと思いますが、人によっては麻酔なくても我慢できるとの声も多々見受けられました。

ただやっぱり麻酔がないと耐えられない方も一部いるので、痛みに敏感な方は麻酔の料金も要チェック。毛が薄くなってくると麻酔も必要なくなるので、3回程度の総額で見ておくと安心です。

3:予約も取りやすく通いやすい!

インスタでも予約情報見れるしとにかく綺麗で清潔感あります

引用元:Google Maps (ルシアクリニック新宿院)

ジェントルマックスプロの機械が使用したく、調べて契約しました。
施術も丁寧で素早く、予約が取りやすいです。
院内も綺麗で、受付や看護師さんもみなさん優しいです。

引用元:Google Maps (湘ブリリアスキンクリニック新宿院)

好きなポイントが、予約と決済がアプリ上で完結すること。
事前決済するとさらに割引価格で受けられるので、事前決済をオススメします。

コミュ障には、電話だとか受付でのやり取りだとかが煩雑でめんどくさいため、アプリで完結するのは助かります。

予約時、池袋・新宿・渋谷それぞれの空き時間が表示され、空いている院と時間が1画面でわかるため、ストレスフリーです。
柔軟に「今回は渋谷へ行こう」だとか、
「出かけるついでに新宿で受けよう」だとかできるのが嬉しい。

これからも通います。

引用元:Google Maps (ビューティースキンクリニック新宿院)

予約に関する口コミです。安いクリニックは通う人も多いので予約が取りにくい傾向にありますが、みなさん毛周期に合わせてコンスタントに予約は取れているようです。

ルシアクリニックでは、公式のSNSアカウントでキャンセル情報や空き状況を配信し、少しでも予約が取りやすい工夫をされているとのこと。湘南美容クリニックも直近の予約は難しいようですが、毛周期ごとには予約取れるので安心です。

4:丁寧で安心して受けられた!

担当の方も受付の方も丁寧で、安心して施術を受けられます。
他院では、照射中に寒すぎたりマーキングが少し強かったりするところも多い中、こちらは温度も暖かい中、丁寧な扱いでとても心地よかったです。

引用元:Google Maps (ブリリアスキンクリニック新宿院)

院内は綺麗で清潔感があります。安心の都度払いも可能です。施術は2名体制(内容による)であっという間に終わります!また丁寧な声がけで初めての方にも安心して通えるかと思います。8回ほど通いましたがかなり効果を感じています。あと数回追加で通う予定です。

引用元:Google Maps (ビューティースキンクリニック新宿院)

脱毛5回コース1回目の照射でした(^^)
10年前に医療脱毛した際に痛すぎて断念した過去があり、今回相当怖かったですが…!本当にびっくり!
噂に聞いた通り痛みも全然なく無理な勧誘や嫌な態度もなく、受付の方や施術してくださったスタッフの皆さま全員が親切で丁寧な対応をいただき感動しました。
数ある脱毛のクリニックがありどこにしようか迷っていましたがアイエスクリニックにして心から良かったと感じました👏🏻
これからどんどんムダ毛が無くなっていくのが楽しみです!
ありがとうございました(^^)

引用元:Google Maps (アイエスクリニック新宿)

接客に関する口コミです。安いと接客や施術の質が心配になりますが、少なくとも上記のクリニックでは丁寧に対応してもらえたとのこと。

ただ接客の丁寧さとトラブル時の対応はまた別なので、硬毛化時や照射漏れをしっかり対応してくれるかはマストで確認しておきたいですね。

5:ジェントルマックスプロが安いのが決め手!

価格が安いです〜!
院内、空調がしっかり効いているため
パウダールームなどを使う方は調整できる服装がいいかもしれません…!

引用元:Google Maps (ブリリアスキンクリニック新宿院)

ヒゲ脱毛をお願いしました!
他のクリニックと比べても比較的安価で、特に回数パックがコスパ◎でした。照射がスムーズで時間がかかりすぎることもなかったため、非常に満足しております!
総じて、湘南美容クリニックの医療脱毛は、価格・施術の質ともにバランスが取れていて満足できました! 医療脱毛を検討している方にはおすすめです!

引用元:Google Maps (湘南美容クリニック新宿本院)

上京して、新たに脱毛クリニックを探す必要がありました。
めちゃくちゃ探して、迷って、、シェービング代が安いこと、価格設定が決め手となりました。
口コミ良いこと良くないこと様々で、正直ドキドキしていました。金額も軽く出せるようなものでもないので。
ですが、施術後は行って良かったです。
スタッフが要領よく進めてくださるので、言うことを聞くだけです。
ちゃんと目を見て話してくださり、皆さん優しいです。
都度「質問はありませんか?」と聞いてくださるので安心でした。引き続きこちらに通います〜

引用元:Google Maps (ビューティースキンクリニック)

脱毛料金に関する口コミです。本記事では安いクリニックのみを厳選しているので、やはり口コミでも料金面では満足度が高かったです。

安かろう悪かろうではなく、費用面の条件も良かったそうで、安心して通えますね。安いクリニックを選ぶ際は、「新宿でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!」で解説している3つのポイントを要チェックです。

まとめ

  1. 新宿エリアはほか地域に比べ相場が低く、全体的にリーズナブル!
  2. 新宿のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:1〜3万円』『顔・VIOあり全身:2〜5万円以上』
  3. JR線をよく利用するなら『ルシアクリニック新宿院』がおすすめ!
  4. 東京メトロ丸の内線をよく利用するなら『湘南美容クリニック新宿本院』がおすすめ!
  5. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

新宿でジェントルマックスプロが安いクリニックは、JR線ならルシアクリニック新宿院東京メトロ丸ノ内線なら湘南美容クリニック新宿本院がおすすめです。

どちらも都度払い含めリーズナブルな価格で、ライフスタイルやそれぞれのお財布事情に合わせた通い方ができます。

新宿のクリニックは比較的安いので予算があまり多くはない方でも選び放題ですが、安いからこそトラブル時の対応や予約の取りやすさ、施術者の技術力は要チェックです。

また痛みに敏感な方は、麻酔代を含めた総額で比較検討するのもお忘れなく。

新宿でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

本記事では、千葉県内でジェントルマックスプロが安いクリニックを紹介しています。

千葉ではジェントルマックスプロを取り扱うクリニックが少なく、あっても料金が高すぎたり部分脱毛しか対応していなかったりとなかなか予算や目的の合うクリニックに出会えませんよね。千葉で安いクリニックを探すなら、まずは千葉県内の相場を把握し、どこまでが妥協ラインか知っておく必要があります。

実際に千葉全域でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックすべてを割り出し相場を調べた結果、全身1回あたり4〜10万円顔・VIO含めると8〜15万円台が相場でした。

相場の算出根拠
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
ふじもと皮フ科クリニック59,600円〜74,500円79,600円〜99,500円
ファミール産院美容クリニック66,000円〜88,000円87,560円〜110,000円
くぼたクリニック松戸五香38,316円〜110,000円52,250円〜165,000円
コスモス皮膚科100,000円
やちよゆりのき形成外科・皮ふ科
44,000円〜66,000円49,500円〜99,000円

※記事執筆時点での料金です

そのため、全身1回4万円、顔・VIO含めるなら6万円台が妥協ラインと考えるのが無難です。本記事では、この妥協ラインを超えないクリニックを厳選して紹介しています。千葉でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しの方は必見です。

 【千葉でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックレジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックロゴ湘南美容クリニック
最安脱毛プラン【全身】
8回:327,180円
(40,898円/回)
【全身】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身】
6回:51,200円 (税込)
(8,533円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
アバランチレイズ
脱毛機の選択
自由に選択可

不可※ジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料無料
※10分間
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,000円
笑気麻酔:2,200円
院数柏駅 徒歩3分JR船橋駅 徒歩2分柏駅 徒歩3分
詳細

千葉でジェントルマックスプロが安いクリニック6選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】千葉でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

千葉の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:柏エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 川崎エリアで探している

千葉県の柏駅周辺でジェントルマックスプロが受けられるクリニックをお探しなら、柏駅の東口より徒歩3分のところにあるレジーナクリニック柏院がおすすめです。

口コミでは、スタッフの対応が丁寧と評判で、痛みに弱い方も安心してお任せできます。

ジェントル以外の脱毛機も置いてありますが、患者側が自由に機器を選択できるので、機器にこだわりたい方にもぴったりです。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:船橋エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『ルシアクリニック』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

千葉県の船橋駅周辺でジェントルマックスプロが受けられるクリニックをお探しなら、船橋駅より徒歩2〜3分のところにあるルシアクリニック千葉船橋院がおすすめです。

ルシアクリニックは、ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロの2種類を導入しており、常にジェントルシリーズで照射してもらえます。どちらも熱破壊式なので、脱毛サロンや蓄熱式脱毛機であまり効果を実感できなかった方は試してみる価値あり。

料金も、全身1回27,600円〜とリーズナブルです。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

千葉でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:トラブル時は適切に対応してくれるか

医療脱毛のリスク千葉に限らず、ジェントルマックスプロでの脱毛を検討している方は、トラブル時の対応は要チェックです。

SNSで医療脱毛するならジェントルマックスプロ一択!と発信する方が増え、その影響でジェントルマックスプロに絞って探す人も増えています。

しかしジェントルマックスプロの良い面(効果が高い)だけがフォーカスされ、リスクに関しては語られることがあまりありません。医療脱毛はどこまでいっても”医療”なので、多少なりとも必ずリスクがあります。

とくにジェントルマックスプロは熱破壊式の脱毛機でパワーも強いので、火傷のリスクも高いです。さらに、ほかの脱毛機に比べ硬毛化のリスクも高いと言われています。カウンセリングでは稀ですと言われますが、実際に医療脱毛の現場で働いている看護師さんや医師によると、意外と多いとのこと。

火傷に関しては適切な診察やお薬の処方など適切な対処をしてくれるクリニックが望ましいですが、硬毛化については原因自体まだ解明されていないので、対策もクリニックによってさまざまです。放置で治すクリニックもあれば、別の機器を試したり、より強いパワーで照射したり。どれが正解とかはないので、対応方法に納得できるクリニックを選ぶのがベストです。

2:ジェントルマックスプロ以外の機器もチェック

ジェントルマックスプロ クリニックの選び方 その他取り扱い機器にも注目

ジェントルマックスプロで確実に照射してもらいたい方は、単純にジェントルマックスプロを取り扱っているだけでなく、ジェントルマックスプロ以外に取り扱っている機器があるかどうかもチェックしなければなりません。

ジェントルマックスプロ以外に取り扱い機器がある場合、機器の空き状況によっては別の機器を使用される場合もあります。

また、ジェントルマックスプロが自分の肌と相性が合わなかった場合、ジェントルマックスプロしか取り扱っていないとほか機器を試すこともできないので、まずは都度払いでジェントルマックスプロを試してみるのがおすすめ。

もしくは、ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザー搭載機器を一緒に取り扱っているクリニックを探すのが理想です。千葉県内だとクレストスキンクリニックが該当します。

ジェントルマックスプロ クリニックの選び方 機械の運用方法

また、千葉県内ではジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックが少ないため、できれば同じジェントルシリーズのジェントルレーズプロも視野に入れて探すのがおすすめ。ジェントルレーズプロは、ジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーと同じ機能が搭載されているので効果も同じです。(※ヤグレーザーを使用した方が良い部位ならジェントルマックスプロが理想)

そのため、硬毛化しやすい部位や色素沈着が強い部位はほか機器で対応するなどの対策を取っているクリニックであれば、ジェントルマックスプロにこだわらずジェントルレーズプロを取り扱うクリニックも含めて探すと選択の幅が広がります。

3:Googleマップの口コミで院の雰囲気を確認する

千葉 ジェントルマックスプロ マップ

上記の2つのポイントを踏まえていくつかクリニックをピックアップしたら、カウンセリングの予約を入れる前に口コミをチェック。

口コミでは、施術の丁寧さ照射漏れや硬毛化時の対応予約の取りやすさなど実際に通った方だからこそわかる情報を確認します。カウンセリングでいくらきちんと対応しますと伝えられても、契約してほしいから良いように言うのは当たり前です。

予約に関しても、みなさん毛周期に合わせてしっかり取れていますと言われたのに、実際通い始めたら全く予約が取れないこともザラにあります。

そのため、実際に通ってる方の情報集めは必須。口コミの情報をもとにカウンセリングで再確認し、納得したうえで契約しましょう。

千葉でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック6選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで千葉のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック【千葉2院】

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 40,898円/回~

全身 86,100円~

無料
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

18mmまで

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ソプラノチタニウム
  • ソプラノアイスプラチナム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック柏院
アクセス:JR常磐線「柏駅」東口より徒歩3分
千葉県柏市柏2丁目5-3マルマンビル 5階

レジーナクリニック千葉院
アクセス:京成線「千葉中央駅」より徒歩4分
千葉県千葉市中央区富士見2丁目14-6LHビル千葉中央 5階

レジーナクリニックは、確実にジェントルシリーズで脱毛したい方におすすめのクリニックです。ジェントシリーズのほか、蓄熱式のソプラノシリーズも取り扱っていますが、機器の選択もできます。

実際の口コミでも回数パックで契約し、すべてジェントルシリーズで照射してもらえたとの声もありました。

レジーナクリニックは、本記事で紹介しているほかクリニックに比べるとやや高めですが、千葉県内でジェントルシリーズを扱うクリニックの相場から見るとリーズナブルです。そのうえ、ほかクリニックだと有料になる麻酔代や剃毛料も無料で、さらにテスト照射や照射漏れも対応もしっかりしています。

医療脱毛専門のクリニックなので、施術者の腕も申し分なし。医療脱毛サービスの体制が整ったクリニックで安心して通いたい方におすすめです。千葉には千葉院と柏院があります。柏院は柏駅東口から徒歩3分千葉院は千葉中央駅から徒歩4分と利便性も抜群です。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック【JR船橋駅徒歩2分】

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 27,600円/回~

全身 33,000円~

3,300円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

クリニック指定

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック千葉船橋院
アクセス:JR船橋駅徒歩2分/京成船橋駅徒歩3分
千葉県船橋市本町4丁目2-9 菅野屋船橋ビルB1F

熱破壊式脱毛機にこだわりのある方はルシアクリニックがおすすめです。ルシアクリニックでは、熱破壊式のジェントルレーズプロとジェントルマックスプロを導入しており、常にジェントルシリーズで照射してもらえます。

「ジェントルマックスプロが良いのにジェントルレーズで照射された」との声もちらほら見受けられますが、ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロに搭載されてるアレキサンドライトレーザーは同じレーザーなので、どちらで施術しても効果は変わりません

そのため、ジェントルマックスプロにこだわりのある方でも満足できるクリニックです。料金は、全身1回で27,600円〜と千葉の相場から見てもリーズナブル。見える部位だけ照射できるさらにコスパ良いプランもあり、目的に合わせて選べます。

場所は船橋駅から徒歩2分。駅周辺にある東武百貨店・イトーヨーカドーで買い物するついでに利用できて便利です。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:SBC湘南美容クリニック柏院【JR常磐線柏駅 南口より徒歩3分】

湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 8,533円/回~

 全身 19,000円~

2,200円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 川崎エリアで探している

脱毛プラン料金
全身1回:19,000円 (都度払い)
3回:42,000円(14,000円/回)
6回:51,200円 (8,533円/回)
全身+顔orVIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:45,000円(15,000円/回)
6回:54,200円 (9,033円/回)
全身+顔+VIO1回:22,000円 (都度払い)
3回:57,000円(19,000円/回)
6回:94,400円 (15,733円/回)

※料金はすべて税込です

SBC湘南美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • アバランチレイズ
オプション剃毛料:10分間無料
麻酔クリーム:2,000円
予約方法WEB
キャンセル予約日の2日前23時まで
※期日を過ぎた場合のキャンセル料:3,000円
割引不定期でキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間2週間
※翌日~14日頃に判定
診療時間10:00-19:00(カウンセリング最終受付時間17:30)
所在地湘南美容クリニック柏院
アクセス:JR常磐線柏駅 南口より徒歩3分
千葉県柏市柏1-7-1 Day Oneタワー2階

ジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しなら、千葉県内どころか全国でトップクラスの安さを誇るSBC湘南美容クリニック柏院がおすすめです。

SBC湘南美容クリニックは千葉県内に8院あり、ほか院でも医療脱毛は受けられますが、ジェントルマックスプロを導入しているのは柏院のみ。柏院ではジェントルマックスプロのほか、アバランチレイズも導入していますが、予約時にお伝えすればジェントルマックスプロを選択できます。

ジェントルマックスプロを選んでも、料金は変わりません。ジェントルマックスプロは、ほか脱毛機に比べ導入する費用も運用費用も高いので、選択すると費用が上がるクリニックが多い中、変わらない安さで提供してくれるSBC湘南美容クリニックは貴重です。

柏駅へアクセスしやすい場所にお住まいの千葉県民は、SBC湘南美容クリニック柏院を選べば間違いありません。柏駅南口より徒歩3分で到着します。

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

4:南流山内視鏡おなかクリニック【JR武蔵野線「南流山駅」より徒歩1分】

南流山内視鏡おなかクリニックの医療脱毛
画像出典:南流山内視鏡おなかクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 31,680円/回~

全身 49,500円~

要確認
脱毛機の選択機器の質アフターケア

ジェントルのみ

プロプラス導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 最新のマシンで脱毛を始めたい

 土日祝よりも平日の方が都合がつきやすい

 キャッシュレス決済を利用したい

脱毛プラン料金
全身1回:49,500円 (都度払い)
5回:158,400円 (31,680円/回)
全身+顔orVIO1回:55,440円 (都度払い)
5回:177,408円 (35,481円/回)
全身+顔+VIO1回:69,500円 (都度払い)
5回:222,400円 (44,480円/回)

※料金はすべて税込です
※5回プランは平日限定価格

南流山内視鏡おなかクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:3,300円/部位
※麻酔代は要確認
予約方法LINE/WEB
キャンセル要確認
割引平日20%OFF
※本記事で記載している料金は平日料金です
支払い方法クレジットカード/キャッシュレス決済(PayPay、QUICPay、auPAY、ID、d払い、LINEPay、メルペイ)
照射漏れ保証期間要確認
診療時間9:00-12:00/13:00-18:00
休診日:木曜日、祝日
所在地【南流山内視鏡おなかクリニック】
アクセス:JR武蔵野線「南流山駅」より徒歩1分
千葉県流山市南流山2丁目4-7 Grand jour 2F

どうせなら最新の脱毛機で照射してもらいたい方には、南流山内視鏡おなかクリニックがおすすめです。南流山内視鏡おなかクリニックは、消化器内科や肛門内科、便秘外来など、おなかに関する治療をメインとしていながら、医療脱毛の診療も行っている珍しいクリニックです。

しかも、導入している機器はジェントルシリーズの最新機器『ジェントルマックスプロプラス』。ジェントルマックスプロよりもさらにパワーアップした機械で、スピーディーな照射、高い脱毛効果が期待できます。

そのうえ、南流山内視鏡おなかクリニックは内科をメイン診療としている分、医療脱毛での儲けを大きく考えなくても良いので料金も良心的。平日なら全身1回あたり31,680円で利用できます。千葉県内でジェントルシリーズの最新機器がこの価格で受けられるのは南流山内視鏡おなかクリニックだけ。土日は料金が変わるので、平日利用できる方におすすめです。

場所は南流山駅から徒歩1分でアクセス面も申し分なしです。

南流山内視鏡おなかクリニックの公式サイトを見る

5:クレストスキンクリニック【JR船橋駅南口から徒歩4分】

クレストスキンクリニックの医療脱毛
画像出典:クレストスキンクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 39,600円/回~

回数パックのみ

3,300円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

最新機器導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 乗り換え、学割、ペア割、紹介割に当てはまる

 医療脱毛専門クリニックで脱毛したい

 料金も大事だけど質も妥協できない

脱毛プラン料金
全身5回:198,000円 (39,600円/回)
→キャンペーン価格:178,000円 (35,600円/回)
8回:298,000円 (37,250円/回)
全身+顔orVIO5回:278,000円 (55,600円/回)
8回:398,000円 (49,750円/回)
全身+顔+VIO5回:348,000円 (69,600円/回)
8回:498,000円 (62,250円/回)

※料金はすべて税込です

 クレストスキンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ライトシェアクアトロ
オプション麻酔クリーム:2,000円/回
予約方法電話/WEB/LINE
キャンセル2営業日前の18時まで
割引乗り換え、紹介、学割:10,000円OFF
ペア割:15,000円
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間月水土日祝:10:00-19:00
木金:12:30-21:30
休診日:火曜日
所在地【クレストスキンクリニック】
アクセス:JR船橋駅南口から徒歩4分
千葉県船橋市本町4-41-10SADOYA Up Court 5F,7F
5F レディース院・7F メンズ院

お値段も質も妥協したい方におすすめなのが、船橋駅南口から徒歩4分のところにあるクレストスキンクリニック。クレストスキンクリニックは、正しい脱毛の知識と根拠のある脱毛効果を提供する医療脱毛専門のクリニックです。

取り扱い機器はジェントルマックスプロプラスとライトシェアクアトロ。どちらもシリーズ最新機で、それぞれ違うレーザーを搭載しているのでさまざまな毛質、スキンタイプに合わせた脱毛ができます。取り扱い機器を見ても医療脱毛に力を入れているのが明らかです。

もちろん機器の選択もOK。ただし、ジェントルマックスプロプラスを指定する場合は、ガス代として別途5,000円が必要なので要注意です。とはいえ、どちらの機器も優秀なので、クリニックにおまかせしても満足いく効果が期待できます。

現在全身脱毛1回あたり35,600円で受けられるキャンペーンを開催中なので、検討はお早めに。木金は夜遅くまで営業しており、平日仕事帰りに利用したい方にも便利です。

クレストクリニックの公式サイトを見る

6:あおばクリニック【千葉2院】

あおばクリニックの医療脱毛
画像出典:あおばクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 26,800円/回~

全身 26,800円/回~

取り扱いなし
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 同じジェントルシリーズなら妥協できる

 都度払いで利用したい

 麻酔はなくても耐えられる

脱毛プラン料金
全身26,800円/回
全身+顔orVIO33,000円/回
全身+顔+VIO39,800円/回

※料金はすべて税込です
※ジェントルレーズを使用する場合の価格

あおばクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ラ・フィーユ
  • ジェントルレーズプロ
オプション予約に遅刻した場合:1,000円
※2回目以降:3,000円
予約方法WEB/予約サイト
キャンセル2営業日前の診療時間内まで
※ご予約日前日の診療時間までは施術代金の30%、当日は70%、無断キャンセルは100%
割引
支払い方法現金/クレジットカード/コード決済(PayPay/LINEPay/メルPay)
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:30-12:30/14:00-18:30
休診日:水木
所在地あおばクリニック千葉院
アクセス:京成千葉駅、JR千葉駅より徒歩2分
千葉県千葉市中央区富士見2-3-1 塚本大千葉ビル3階

あおばクリニック柏院
アクセス:JR柏駅より徒歩3分
千葉県柏市柏1-4-26 第2藤川ビル3F

料金が安いならジェントルマックスプロ以外のジェントルシリーズでも妥協できる方には、あおばクリニックがおすすめです。あおばクリニックではジェントルマックスプロも取り扱っていますが、利用できるのは男性のみ。

女性は同じシリーズのジェントルレーズプロのみ選択できます。というのも、男性はジェントルマックスプロに搭載されているヤグレーザーを使用してヒゲ脱毛を行いますが、女性の場合はアレキサンドライトレーザーのみで全身照射できるケースがほとんどなためです。

アレキサンドライトレーザーだけならジェントルレーズプロにも全く同じレーザーが搭載されているので、わざわざジェントルマックスプロを使う必要がありません。VIOなど色素沈着が強くてアレキサンドライトレーザーが使用できない場合は、カウンセリング時に要相談です。

上記の仕組みに納得できさえすればジェントルマックスプロと同じような効果を得られながら、全身1回あたり26,800円と料金も安く抑えられます。しかも都度払いでこの価格。自分のペースで通いたい方にもおすすめですが、安い分人気が高く、予約はやや取りづらいので要注意です。

千葉には千葉院と柏院があり、どちらも駅から徒歩3分以内で到着します。どちらも利用できるので、予約状況見ながらご利用ください。

あおばクリニックの公式サイトを見る

千葉でジェントルマックスプロがあるクリニック6院を12の項目で比較!

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニック南流山内視鏡おなかクリニッククレストスキンクリニックあおばクリニック
レジーナクリニックルシアクリニック湘南美容クリニック南流山内視鏡おなかクリニックのロゴクレストスキンクリニックのロゴあおばクリニックロゴ
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

全身 19,000円〜

全身 49,500円〜

全身26,800円〜
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
51,200円※6回
(8,533/回)
158,000円
(31,680円/回)
198,000円
(39,600円/回)
都度払いのみ
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
104,400円※6回
(15,733円/回)
224,400円
(44,480円/回)
348,000円
(69,600円/回)
都度払いのみ
部位別脱毛
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ソプラノアイスプラチナム
ジェントルレーズプロアバランチレイズジェントルマックスプロプラスのみライトシェアクアトロラ・フィーユ
ジェントルレーズプロ
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定患者側が選択可患者側が選択可患者側が選択可
眉周り
眉間のみ
鼻上・小鼻
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,200円要確認麻酔クリーム:2,000円/回取り扱いなし
シェービング代 無料無料10分間無料3,300円/部位無料取り扱いなし
アクセス柏院:柏駅 徒歩3分
千葉院:千葉中央駅 徒歩4分
JR船橋駅 徒歩2分柏駅 徒歩3分南流山駅 徒歩1分JR船橋駅南口 徒歩4分柏院:柏駅 徒歩3分
千葉院:千葉駅 徒歩2分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローンクレジットカード/キャッシュレス決済(PayPay、QUICPay、auPAY、ID、d払い、LINEPay、メルペイ)現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/コード決済(PayPay/LINEPay/メルPay)
詳細公式サイト

※背面・剃り残しのみ

千葉でジェントルマックスプロが安いクリニックを一覧で比較してみました。

千葉では都度払いに対応しているクリニックも多く、まずは一度試してみたい方はもちろん、有効期限に縛られず自分のタイミングでゆっくり通いたい方臨時収入が入ったときに通いたい方なども向いており、一人ひとりに合った通い方ができます。

回数パックを利用すると全身1回あたり1万円台〜高くても4万円台では受けられるので、予算を抑えたい方にもぴったりです。なかでもSBC湘南美容クリニックは衝撃的な安さ。顔・VIO含む全身脱毛が2万円未満/回〜と、ほかクリニックの顔・VIOなしの料金よりも安いです。

安さ重視で探してるならSBC湘南美容クリニック一択。

逆に、安さももちろん大事だけど、機器の質や施術の丁寧さなどその他の面も妥協できない方は、ジェントルシリーズの最新機器を導入している南流山内視鏡おなかクリニッククレストスキンクリニックが向いています。

どちらも細かい部位までの脱毛に対応しており、かつ最新機器で効果もパワーアップしています。どこまでもこだわりたい方にはまさにぴったりのクリニック。口コミでも丁寧に施術してくれると評判です。

常にジェントルシリーズで照射してもらいたい方はルシアクリニックもおすすめ。ジェントルシリーズだけしか置いていないので、ジェントルの予約が空いてる日を待たずにいつでもジェントルで照射してもらえます。

千葉でジェントルマックスプロが安いクリニックは、船橋や柏、千葉駅周辺に集中しているので、そのあたりに絞って探すと見つかりやすいです。

千葉でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

千葉の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:サロンに比べて効果もしっかり実感できている!

スタッフの方が優しく声をかけてくれるので安心して施術を受けられます。また医療脱毛なのでサロンより効果が感じられるて個人的にはレジーナが1番オススメです。混んでるので予約の取りにくさは少し感じますが、キャンセルが出たら連絡をくれるのでありがたいです。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック千葉院)

眉周りの毛がコンプレックスでニードル脱毛をしにいきました。

エステのニードル脱毛もやったことがあるのですが、あまり効果を感じられず‥

痛さはあまり変わらないのに医療とエステでは効果が全然違います!
自分は全然耐えられる痛みでした。

今度はホクロの毛をしようと思ってます。
レーザーが効きにくい部分の脱毛は針脱毛がかなりおすすめです。

引用元:Google Maps (クレストスキンクリニック)

千葉県内のジェントルマックスプロを取り扱うクリニックでは、どこも比較的効果に満足されているようです。なかでも、医療脱毛を専門とする「クレストスキンクリニック」ではとくに効果に言及する口コミが多く見られました。

クレストスキンクリニックはジェントルマックスプロの最新版「ジェントルマックスプロプラス」を使用しているため、これまでサロンに通っていた方は効果の違いに驚かれるはず。実際にサロンから乗り越えてる方の声も多くありました。

2:痛みが不安だったけど看護師さんが気遣ってくれた!

モニターでVIOの脱毛をお願いしました。
痛みに弱いと事前にカウンセリングで相談したら声をかけて施術を行っていただいて安心して施術受けることができました。
ありがとうございました。

引用元:Google Maps (クレストスキンクリニック)

スタッフの方や看護師の方の案内やお声がけが丁寧で、安心して施術を受けることができています。痛みのことやお肌の状態など色々な相談もできるようになっていますし、院内も綺麗です。効果もしっかり感じており、自己処理の回数が減りました。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック千葉船橋院)

ジェントルマックスプロの痛みに関する口コミです。やはり熱破壊式の脱毛機なだけあって多少の痛みはあるようですが、看護師さんが声をかけたり、加減を調整したりして痛みを和らげてくれたとのこと。

痛みは苦手だけど麻酔に費用かけるのはちょっと…って方でも、施術中に看護師さんが配慮してくれるので、案外耐えられます。それでも不安な方はテスト照射を実施しているクリニックもあるので、カウンセリング時にご相談ください。

3:インスタで案内可能な日を教えてくれるからありがたい!

ストーリーで平日土日プランどっちでも案内可能な日を教えてくれて、変更もできるのでありがたいです。スタッフさんたちがみんな丁寧にカウンセリングから施術まで丁寧に対応していただけます。医療脱毛で、ジェントルマックスプロも導入しているクリニックです。
施術もスピーディーかつ安全に行っていただけます。スタッフさんたちも気さくにお話しをしてくれるので楽しいです。
無駄なPRなどをしていないのが好感度上がります。
個人的に信頼できる医療脱毛クリニックです。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック千葉船橋院)

脱毛の予約が取れなさすぎます。
他のクリニックよりも予約取りやすいと言われたがそんなことありませんでした。
キャンセル待ちをしていても希望の枠が全然ありません。

引用元:Google Maps (あおばクリニック柏)

千葉県内にはジェントルマックスプロを導入しているクリニックが少なく、あっても料金が高かったりするので、安いクリニックはどうしても人がいっぱい来てしまいます。そのため、予約が取りにくいとの声も多々見受けられました。とくに都度払いのあおばクリニックでは、予約に関するマイナスな声が目立ちます。

一方でルシアクリニックでは、毎日インスタで予約状況を知らせてくれるので、予約を入れるのはもちろん、予定の変更もスムーズとのこと。予約に関してはカウンセリングでも聞けますが、スタッフの回答と実際の状況はかけ離れていたりするので、口コミでの確認は必須です。

4:真摯な対応にここなら安心できると思った!

「ア◯◯◯救済プラン」として医療脱毛の照射をしていただきました。
先月、私が契約していた某脱毛サロンが照射してもらう前に突然破産してしまい、前払いで多額のお金だけ取られてしまったので絶望していたところ…
こちらのクリニックにて前田院長先生の善意で、無料で一箇所を照射していただける救済プランを出してくださっている(昨年12月末までの受付)とのことで、私もお願いをさせていただきました。
カウンセリング&脱毛、全て無料でしていただき、新規契約の勧誘なども一切なく、本当に院長先生のご厚意で 被害者への救済のご対応をしてくださっているんだなと 大変感激いたしました。
照射の際は、気さくな女性スタッフの方が丁寧に照射してくださいました。私の話も明るく聞いてくださり楽しかったです。
しかも救済プランなので無料で照射してくださっているのに、アフターケアの軟膏までいただきました。
破産ショックの心の傷が 南流山内視鏡おなかクリニックさんのみなさまのおかげで、だいぶ癒えました。
また脱毛をしたいなと思った際は(おなかの調子が良くない時なども)、ぜひ、よろしくお願いいたします。
長くなってしまいましたが、この度は本当にありがとうございました!

引用元:Google Maps (南流山内視鏡おなかクリニック)

初めて脱毛をこちらのクリニックでやりました!
施術中は声掛けなど気遣いもしていただき、
スタッフの対応が良く、安心して受けられました!
また行きたいと思います!

引用元:Google Maps (クレストスキンクリニック)

千葉県内のクリニックは、どこもスタッフ対応に関する満足度は高めでした。カウンセリングはもちろん、施術時の声かけや医師の診察、トラブルが起きたときの対応まで安心しておまかせできるクリニックばかりです。

ただ、一部のクリニックでは照射漏れの対応期間が短く間に合わなかったとの声も見られたので、照射漏れの対応についてはカウンセリングに確認しておくと安心です。

5:値段以上の効果があり大満足!

他院で5回全身脱毛をしましたが、効果がありませんでした。
もう失敗したくなくて、ジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックを探していました。口コミが良く都内から通える範囲なのでここにしました。

マーカーでライン取って照射しているので隅々まで丁寧に照射されてる感じがします。
そしてどの施術者も感じが良く施術が丁寧です。
痛みはあるのですが、毎回声掛けがあるので何とか耐えられます。
3回脱毛を受けましたが、順調に減っています。
お値段以上のクオリティだと感じました。

前回購入したガウディスキンの化粧水と美容液もかなり良い感じです!

引用元:Google Maps (クレストスキンクリニック)

値段以上の効果があり大満足です。看護師の方や受付の方も丁寧で優しく対応してくださり、院の中も清潔感がある為、安心して通うことが出来ています。ありがとうございます。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック千葉船橋院)

本記事では千葉でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックのみ厳選しているため、料金には概ね満足されてるようでした。クレストスキンクリニックは最新の機器を導入していながら料金もリーズナブルなので、満足度も高めです。

ルシアクリニックは、千葉でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックの中でもトップクラスに安いので、値段以上の効果があったと大変満足されています。医療脱毛クリニックは現在たくさん増えてるので、質を保ちながらも価格競争でどんどん安くなってきています。

まとめ

  1. 千葉でジェントルマックスプロを使用した脱毛するなら柏の『レジーナクリニック』がおすすめ!
  2. 柏エリアは『湘南美容クリニック』も安くておすすめ!
  3. 船橋エリアのおすすめは『ルシアクリニック』と『クレストスキンクリニック』
  4. 流山市エリアのおすすめは『南流山内視鏡おなかクリニック』
  5. 千葉のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:4〜10万円』『顔・VIOあり全身:8〜15万円』
  6. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

千葉でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しなら、千葉エリアでトップクラスの安さを誇るSBC湘南美容クリニック柏院がおすすめです。全身1回あたり約1万円顔・VIO含めても2万円未満と圧倒的な安さを誇ります。

安いから施術はテキトーかな?と思いきや、口コミでの評判もよく、安心して利用できます。

柏へのアクセスが不便な方は船橋エリアにあるルシアクリニッククレストスキンクリニックもおすすめ。ルシアクリニックはジェントルシリーズのみの取り扱いで、クレストスキンクリニックは契約時点でジェントルマックスプロプラス確約プランを選べるので、どちらも確実にジェントルシリーズで照射してもらえます。

クレストスキンクリニックは千葉県内でも数少ない医療脱毛を専門とするクリニックなので、施術者の腕も申し分なし。どこまでもこだわりたい方にぴったりです。

ジェントルマックスプロは効果が高いと人気の機器ですが、その分リスクもあるので、カウンセリングでは照射漏れトラブル時の対応について必ず確認しておいてください。

千葉でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

本記事では、神奈川でジェントルマックスプロの取り扱いがある”安い”クリニックを厳選紹介しています。

神奈川は、医療脱毛を専門とするクリニックが少なく、全身1回あたり平均5〜7万円と都内に比べ料金も高めです。可能であれば都内へ通うのがおすすめですが、神奈川で済ませたい方へ向けて本記事では神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックを調査しました。

神奈川でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックすべてを調査し、その中から比較的安いクリニックのみを厳選しています。

通いやすさよりも安さ&質を重視したい方は、東京都内でジェントルマックスプロが安いクリニックもあわせてチェックしてみてください。

 【神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックレジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックロゴ湘南美容クリニック
最安脱毛プラン【全身】
8回:327,180円
(40,898円/回)
【全身】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身】
6回:51,200円 (税込)
(8,533円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
アバランチレイズ
脱毛機の選択
自由に選択可

不可※ジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料無料
※10分間
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,000円
笑気麻酔:2,200円
アクセス横浜駅 徒歩4分横浜駅 徒歩1分川崎駅 徒歩1分
詳細

神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニック7選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

神奈川の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:横浜エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

神奈川の横浜エリアでクリニックをお探しの方は、レジーナクリニック横浜院がおすすめです。横浜駅から徒歩4分と通いやすさばっちり。

横浜エリアには、ほかエリアに比べジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックが多くありますが、レジーナクリニックのような医療脱毛に力を入れているクリニックは貴重です。ほかの診療項目もありますが、医療脱毛に力を入れている分、口コミでは効果に関する評判も上々。

無駄なオプション費用がかからないため、コスパよく通えます。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:川崎エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『SBC湘南美容クリニック』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 a土日よりも平日の方が都合がつく

神奈川の川崎エリアでお探しの方は、川崎駅から徒歩1分のSBC湘南美容クリニック川崎院がおすすめです。

SBC湘南美容クリニックは、全身1回あたり10,200円〜と、神奈川全域のなかでもトップクラスの安さを誇ります。ただでさえ衝撃的な安さですが、現在開催しているキャンペーンを利用すると、1回あたりの金額が8,533円〜に

神奈川でジェントルマックスプロの全身脱毛が1万円切る安さで受けられるのは、SBC湘南美容クリニックだけです。神奈川の医療脱毛相場は東京都内に比べ高めなので、安さ重視の方はSBC湘南美容クリニックを選べば間違いありません

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

神奈川でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:神奈川のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

神奈川のジェントルマックスプロ脱毛の相場

相場の算出根拠
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
やまが皮膚科55,534円〜68,200円72,050円〜89,980円
大和駅前いなば皮膚科58,343円〜74,300円79,200円〜99,000円
ひかる皮ふ科クリニック88,000円110,000円
ベルクリニック64,000円〜80,000円114,000円〜142,500円
血管外科クリニック70,000円〜84,000円
あらおクリニック53,900円〜77,000円69,300円〜99,000円※顔除く
CECILIA CLINIC45,000円〜55,000円70,300円〜84,700円
元町美容皮膚科クリニック44,000円〜66,000円※うなじなし62,000円〜92,000円
杉本クリニック41,250円〜77,000円55,000円〜99,000円
宮前平すずらん皮ふ科クリニック70,400円87,120円

※記事執筆時点での料金です

神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックを探すなら、まずは神奈川の相場を把握することから始めるのが鉄則です。SNSでよく見る激安の医療脱毛クリニックは、別の機械を使用していたり、都内だったりで、ほか地域では通用しないケースがほとんど。

実際に神奈川でジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックの料金をチェックしてみると、通常で全身1回あたり5〜7万円とだいぶ高めです。東京都内であれば高くても4〜5万円安いと最新のジェントルマックスプロプラスが2〜3万円で受けられるクリニックもザラにあります。

この感覚で神奈川県内で探していると一生良いクリニックは見つからないので、まずは神奈川の相場を把握し、どの料金なら妥協ラインなのかを知る必要があります。

ちなみに神奈川県内の相場だと、全身1回4万円が妥協ラインです。顔・VIO含む全身なら5万円でも安い方。都内と比べてしまうとちょっと高く感じますが、回数を増やしたり、キャンペーンを利用したりして、1回あたりの料金負担を軽くする工夫もできます。

本記事では、全身1回あたり1〜4万円、顔・VIOを含めても2〜5万円以内で利用できるクリニックのみをピックアップしています。

2:ジェントルマックスプロ以外の機器もチェック

ジェントルマックスプロ クリニックの選び方 その他取り扱い機器にも注目

ジェントルマックスプロでの脱毛にこだわりたいなら、だたジェントルマックスプロを取り扱っていればOKではなく、ジェントルマックスプロ以外に取り扱っている脱毛機も要チェックです。

SNSの影響でジェントルマックスプロが流行っている分、ジェントルマックスプロを押し出してるクリニックは多くあります。しかし実態は、ジェントルマックスプロを取り扱っているのは間違いないが、実際に照射する際は別の機械だったり院によっては取り扱いがなかったりします。

とくに安さ重視で探してる方は要注意。格安キャンペーンを見て来院したのに、ジェントルマックスプロはキャンペーン適用外で、安い蓄熱式脱毛機しか使えないなんてこともザラにあります。

確実にジェントルマックスプロで脱毛してもらいたいなら、ジェントルマックスプロのみを取り扱うクリニックか、患者側が自由に機器を選択できるクリニックが望ましいです。

ジェントルマックスプロ クリニックの選び方 機械の運用方法

ジェントルマックスプロの利用がはじめての方は、回数パックを契約する前に都度払いでジェントルマックスプロとの相性を確かめておくのも大事なポイント。ジェントルマックスプロは硬毛化のリスクも比較的高めでなかには肌に合わない方もいるので、事前にチェックしておくと安心です。

また、神奈川のジェントルマックスプロ取り扱いクリニックは高めなので、同じジェントルシリーズのジェントルレーズプロも視野に入れて探すと選択肢の幅が広がります。ジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーはジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーと同じものが搭載されているので、同一レーザーで照射した場合は効果も変わりません。

3:Googleマップの口コミで院の雰囲気を確認する

神奈川 ジェントルマックスプロ マップ

上記2つのポイントをもとにクリニックを絞ったら最後は口コミをチェック。安さを重視する際はとくに、「照射漏れ」「予約の取り安さ」「効果」に言及している口コミを参考にすると良いです。

安くしている分、回転率を上げるためにスピード重視で漏れが多かったり出力を弱めてたくさん回数重ねて貰えるように工夫していたりする可能性があります。もちろんクリニックの努力で安くしてるケースがほとんどですが、なかにはそのようなクリニックもあるので要注意です。

また、口コミの数が明らかに多い場合も要注意。業者を雇って口コミを増やしたり、特典を付けて強制的に良い口コミだけを書かせたりする場合もあります。口コミをチェックする際は、ほかのサービスにも日常的に口コミを書いている投稿者を中心に参考にするのがおすすめです。

神奈川でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック7選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで神奈川のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック【横浜駅から徒歩4分】

横浜院

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 40,898円/回~

全身 86,100円~

無料
脱毛機の選択機器の質アフターケア

クリニック指定

レーズプロのみ

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルヤグプロ
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック横浜院
アクセス:JR各線、東急東横線、京急本線「横浜駅」ジョイナス地下街北9番出口から徒歩4分
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3丁目29-4CRANE CORNER 3階

医療脱毛を専門とするクリニックにおまかせしたい方はレジーナクリニックがおすすめです。レジーナクリニックは、医療脱毛専門の大手クリニックで、医療脱毛をメインとして全国に展開しています。

ジェントルマックスプロの取り扱いはありませんが、同シリーズのジェントルレーズプロを採用。蓄熱式も取り扱っていますが、患者側の要望に合わせて、ジェントルシリーズ含む熱破壊式脱毛機も選択できるので、熱破壊式にこだわりたい方も安心です。

料金は、最安で全身1回あたり40,898円とやや高めですが、医療脱毛専門なので施術者の腕はばっちり。脱毛は照射の仕方が重要なので、同じ機械を使用しても施術者によって効果が変わってしまいます。そのため、最大の効果を得たいなら施術者の質にもこだわるのがおすすめ。

場所は、横浜駅ジョイナス地下街北9番出口から徒歩4分。歩道橋を降りた右側にあるCRANE CORNERビルの3階にレジーナクリニックが入っています。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック【横浜駅徒歩1分】

横浜院

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 27,600円/回~

全身 33,000円~

3,300円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

クリニック指定

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック横浜院
アクセス:各線「横浜駅」 みなみ西口 徒歩1分
神奈川県横浜市西区南幸1丁目13-1

確実にジェントルシリーズで脱毛したい方におすすめなのがルシアクリニック。ルシアクリニックでは、ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロのみを取り扱っているため、常にジェントルシリーズで照射してもらえます。

ジェントルレーズプロに搭載されているレーザーは、ジェントルマックスプロに搭載されているアレキサンドライトレーザーと同じなので、効果も同等です。ヤグレーザーを使用したいときに機器を選択できないのはネックですが、全身は基本アレキサンドライトレーザーで対応するのが一般的なので、不便はありません。

アレキサンドライトレーザーで効果が見られない場合や色素沈着で照射できない部位は、クリニック側も配慮してジェントルマックスプロのヤグレーザーを使用してくれます。料金も全身1回あたり22,550円〜とリーズナブル。

神奈川エリアでは横浜に店舗を構えているので、横浜エリアで探してる方は要チェックのクリニックです。横浜駅から徒歩1分と利便性も抜群です。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:SBC湘南美容クリニック【東京3院】

川崎院 藤沢院 本厚木院

湘南美容クリニック
画像出典:SBC湘南美容クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 8,533円/回~

 全身 19,000円~

2,200円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 とにかく安く脱毛したい

 サクッと気軽に通えるクリニックが理想

 川崎エリアで探している

脱毛プラン料金
全身1回:19,000円 (都度払い)
3回:42,000円(14,000円/回)
6回:51,200円 (8,533円/回)
全身+顔orVIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:45,000円(15,000円/回)
6回:54,200円 (9,033円/回)
全身+顔+VIO1回:22,000円 (都度払い)
3回:57,000円(19,000円/回)
6回:94,400円 (15,733円/回)

※料金はすべて税込です

SBC湘南美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • アバランチレイズ
オプション剃毛料:10分間無料
麻酔クリーム:2,000円
予約方法WEB
キャンセル予約日の2日前23時まで
※期日を過ぎた場合のキャンセル料:3,000円
割引不定期でキャンペーンあり
支払い方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間2週間
※翌日~14日頃に判定
診療時間10:00-19:00(カウンセリング最終受付時間17:30)
所在地湘南美容クリニック川崎院
アクセス:川崎駅東口徒歩1分
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11 川崎ルフロン8階

湘南美容クリニック藤沢院
アクセス:JR藤沢駅南口徒歩1分
神奈川県藤沢市南藤沢3番12号 クリオ藤沢駅前ビル4F

湘南美容クリニック本厚木院
アクセス:本厚木駅 徒歩2分
神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 7階

神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックをピックアップするうえで外せないのが、SBC湘南美容クリニック。SBC湘南美容クリニックは、医療脱毛に限らず美容医療全体の価格見直しを図っており、気軽に手を出しやすい価格でサービスを提供しています。

とくに医療脱毛は破格の安さで、全身脱毛がなんと最安10,200円/回〜で受けられます。しかも、機械は自由に選択可能。つまり、ジェントルマックスプロでこの価格です。神奈川に限らず全国的に見ても圧倒的な安さ。

取り扱い機器は院によって異なり、ジェントルマックスプロの取り扱いがあるのは神奈川では川崎院、藤沢院、本厚木院のみです。どの院も駅チカで通いやすさばっちり。気になる点といえば、照射漏れ対応期間が2週間と短めなところ。ただ1回あたりの金額が一般的な相場の3分の1以下なので、照射漏れがあってもう一回通ったとしても損はしません。

SBC湘南美容クリニックの公式サイトを見る

4:カレイドクリニック【各線 横浜駅より1分】

新宿院

カレイドクリニック
画像出典:カレイドクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 36,250円/回~

全身 40,800円~

3,300円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 ジェントルマックスプロ確約で脱毛したい

 少ない回数パックで契約し残りは都度払いで通いたい

 のりかえ割やペア割を利用したい

脱毛プラン料金
全身1回:40,800円 (都度払い)
4回:157,200円 (39,300円/回)
6回:226,900円 (37,816円/回)
8回:290,000円 (36,250円/回)
全身+顔orVIO1回:47,500円 (都度払い)
4回:182,700円 (45,675円/回)
6回:263,000円 (43,833円/回)
8回:336,200円 (42,025円/回)
全身+顔+VIO1回:55,000円 (都度払い)
4回:211,200円 (52,800円/回)
6回:303,600円 (50,600円/回)
8回:387,200円 (48,400円/回)

※料金はすべて税込です
※ジェントルマックスプロ確約プラン

カレイドクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • ヴィーナスワン
オプション剃毛料:1,100円/部位
麻酔クリーム:3,300円/10g
予約方法電話/メール
キャンセルペナルティなし
割引ペア割:最大10,000円OFF
学割:最大10,000円OFF
のりかえ割:最大8,000円OFF
※併用可
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-19:00
所在地【カレイドクリニック】
アクセス:各線 横浜駅より1分
神奈川県横浜市西区北幸1-1-2 INB横浜西口ビル2階

ペア割や学割、乗り換え割を利用して少しでもお得に脱毛を受けたい方にはカレイドクリニックがおすすめです。ペア割と学割は最大10,000円OFF乗り換え割は最大8,000円OFFで利用できます。

この割引は併用可能なので、乗り換え目的でお友だちと来院したい学生さんなら最大28,000円OFFが適用され、全身1回あたりの最安料金は32,750円となります。通常であれば、36,250円なので、麻酔クリームがただで利用できるくらいの割引率です。痛みが苦手な方も安心。

ジェントルマックスプロ以外にヴィーナスワンも取り扱っていますが、ジェントルマックスプロ確約プランも用意されています。ヴィーナスワンより高くなりますが、確実にジェントルマックスプロで受けたい方にはうってつけです。

場所は横浜駅西口より徒歩1分。非常にアクセスの良い立地です。

カレイドクリニックの公式サイトを見る

5:UB CLINIC【横浜駅みなみ西口より徒歩10分】

新宿院

UBCLINICの医療脱毛 ジェントルマックスプロ
画像出典:UB CLINIC

コスパ都度払い麻酔

全身 45,000円/回~

全身 45,000円~

3,000円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

患者側が選択可

プロプラス導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 最新のジェントルマックスプロで脱毛したい

 都度払いのクリニックを探している

 気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
全身1回:45,000円 (都度払い)
全身+顔+VIO1回:55,000円 (都度払い)
ほか部分脱毛3,000円/部位〜

※料金はすべて税込です

 UB CLINICの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション表面麻酔:3,000円/部位
予約方法WEB
キャンセルご予約の24時間前まで
※期日を過ぎた場合:施術代50%
※無断キャンセル:施術代100%
割引
支払い方法現金/クレジットカード/キャッシュレス決済(ID/QUICPay)
照射漏れ保証期間2〜4週間以内
診療時間10:00-13:00/14:00-19:00
※休診時間:13:00-14:00
休診日:年末年始
所在地UB CLINIC横浜
アクセス:横浜駅みなみ西口より徒歩10分
横浜市西区南幸2-18-1TSUTSUI横浜ビル 8階

都度払い制の医療脱毛クリニックをお探しの方にはUB CLINICがおすすめです。UB CLINICでは都度払いのみを採用しており、自分の通いたいタイミングで通えるのが魅力です。回数パックがないため、ローンを組みたくない方はもちろん、不要な勧誘を避けたい方にもうってつけ。

クリニックへ来院し、脱毛の料金だけを支払って施術を受け、サクッと帰宅できます。お支払いは現金、クレジットカードはもちろん、両方を併用するのもOKです。さらに、IDやQUICPayなどの電子マネーにも対応しており、利便性も抜群。キャッシュレス派の方も利用しやすいクリニックです。

使用している機器は、ジェントルマックスプロより最新のジェントルマックスプロプラス。回数パックに比べ1回あたりの費用はかさみますが、神奈川で最新機器がこの価格で受けられるクリニックはなかなかありません。

場所は横浜駅みなみ西口より徒歩10分。駅からやや歩きますが、最新で受けたい方にはおすすめです。

UB CLINIC公式サイトを見る

6:うえだ皮ふ科【綾瀬タウンヒルズ前バス停徒歩3分】

綾瀬

うえだ皮ふ科の医療脱毛
画像出典:うえだ皮ふ科

コスパ都度払い麻酔

全身 39,600円/回~

全身 49,500円~

1,200円~
脱毛機の選択機器の質アフターケア

ジェントルのみ

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 安いならジェントルレーズプロでも妥協できる

 当日予約で利用したい

 平日のほうが都度良い

脱毛プラン料金
全身1回:49,500円 (都度払い)
5回:198,000円 (39,600円/回)
全身+顔orVIO1回:60,500円 (都度払い)
5回:242,000円 (48,400円/回)
全身+顔+VIO1回:66,000円 (都度払い)
5回:264,000円 (52,800円/回)

※料金はすべて税込です

 うえだ皮ふ科の基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション麻酔:1,200円/ヶ所〜
剃毛料:2,200円/部位
予約方法WEB/電話
キャンセル要確認
割引
支払い方法現金/クレジットカード/各種電子マネー/QRコード
照射漏れ保証期間要確認
診療時間9:30-17:30
所在地【うえだ皮ふ科】
アクセス:さがみ野駅からバス→綾瀬タウンヒルズ前バス停徒歩3分
神奈川県綾瀬市深谷中1-16-35

神奈川で確実にジェントルマックスプロで照射してくれるクリニックでお探しの方には、うえだ皮ふ科がおすすめです。うえだ皮ふ科は、ジェントルマックスプロのみの取り扱いのため、選択の必要もなく常にジェントルマックスプロだけで照射してもらえます。

料金は最安でも全身1回あたり39,600円〜と本記事で紹介しているクリニックのなかでは高めですが、平日限定のお得なコースもあるので、平日通える方にとってはリーズナブルです。確約でジェントルマックスプロが良い方に最適。ジェントルレーズプロでもなんとなく嫌だなって人も安心です。

またうえだ皮ふ科は当日予約にも対応。朝8時から予約を受け付けてるため、たまたま休みになったときやギリギリまでスケジュールがはっきりしないお仕事をされてる方も利用しやすいです。

クリニックの場所は、神奈川県浅瀬市にあります。さがみ野駅もしくは長後駅でバスに乗り換え、綾瀬タウンヒルズ前で降り、徒歩3分ほどで到着します。駐車場のご用意もあるので、車で通いたい方には便利です。

うえだ皮ふ科の公式サイトを見る

7:あつぎ美容クリニック【本厚木駅徒歩約5分】

厚木

あつぎ美容クリニックの医療脱毛 ジェントルマックスプロ
画像出典:あつぎ美容クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 9,833円/回~

全身 17,000円~

1,100円/ヶ所~
脱毛機の選択機器の質アフターケア

要確認

レーズプロのみ

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 安いならジェントルレーズプロでも妥協できる

 朝早くから空いてるクリニックを探している

 平日のほうが都度良い

脱毛プラン料金
全身1回:17,000円 (都度払い)
3回:40,000円 (13,333円/回)
6回:59,000円 (9,833円/回)
全身+顔orVIO1回:18,000円 (都度払い)
3回:43,000円 (14,333円/回)
6回:62,000円 (10,333円/回)
全身+顔+VIO1回:20,000円 (都度払い)
3回:54,000円 (18,000円/回)
6回:100,000円 (16,666円/回)

※料金はすべて税込です
※平日価格

 あつぎ美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ライトシェアクアトロ
  • メディオスターNeXT PRO
  • ウルティマSHRグランデ
オプション麻酔:1,100円/ヶ所〜
剃毛料:500円/部位
予約方法電話/メール
キャンセルお支払い前のお見積りの際にご説明
割引平日限定価格あり
支払い方法現金/銀行振込/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間8:00-17:00
所在地【あつぎ美容クリニック】
アクセス:本厚木駅徒歩約5分
神奈川県厚木市中町4-16-18 ヤギビル6F

あつぎ美容クリニックにはジェントルマックスプロの取り扱いはありませんが、同じシリーズのジェントルレーズプロがあるためピックアップしました。料金も全身1回あたり最安で9,833円と、SBC湘南美容クリニックに破格の安さです。

都度払いでも1回17,000円で受けられるので、すでに回数パックを終えて仕上げに利用したい方にもおすすめ。

ただし、ほか脱毛機も豊富に取り揃えているため、確実にジェントルシリーズで受けたい方は、機器運用方法も要チェックです。とはいえ、その他機器も質の高いものを取り揃えているので、たまにジェントルシリーズで受けられればOKの人にはおすすめできます。

場所は本厚木駅から徒歩5分。厚木市にお住まいで、横浜までいくにはちょっとめんどくさいな…ってときのスポット利用としても便利です。

あつぎ美容クリニックの公式サイトを見る

神奈川でジェントルマックスプロがあるクリニック7院を12の項目で比較!

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックSBC湘南美容クリニックカレイドクリニックUB CLINICうえだ皮ふ科あつぎ美容クリニック
レジーナクリニックルシアクリニック湘南美容クリニックカレイドクリニックのロゴUB CLINICのロゴうえだ皮ふ科のロゴあつぎ美容クリニックのロゴ
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

全身 19,000円〜

全身 40,800円〜

全身 45,000円〜

全身 17,000円〜

全身 17,000円〜
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
51,200円※6回
(8,533円/回)
226,900円※6回
(37,816円/回)
都度払いのみ198,000円
(39,600円/回)
59,600円※6回
(9,833円/回)
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
94,400円※6回
(15,733円/回)
303,600円※6回
(50,600円/回)
都度払いのみ264,000円
(52,800円/回)
100,000円※6回
(16,666円/回)
部位別脱毛 ※一部
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ソプラノアイスプラチナム
ジェントルレーズプロアバランチレイズヴィーナスワンジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルマックスプロのみジェントルレーズプロ
ライトシェアクアトロ
メディオスターNeXT PRO
ウルティマSHRグランデ
※ジェントルシリーズはあるがジェントルマックスプロはなし
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定患者側が選択可患者側が選択可患者側が選択可要確認
眉周り
眉間のみ
要確認要確認
鼻上・小鼻要確認要確認
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:2,200円麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円1,200円〜1,100円/ヶ所〜
シェービング代 無料無料10分間無料1,100円/部位無料2,200円/部位500円/部位
アクセス横浜駅 徒歩4分横浜駅 徒歩1分川崎駅 徒歩1分横浜駅 徒歩1分横浜駅 徒歩10分綾瀬タウンヒルズ前バス停徒歩3分本厚木駅 徒歩約5分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/キャッシュレス決済(ID/QUICPay)現金/クレジットカード/各種電子マネー/QRコード現金/銀行振込/クレジットカード/医療ローン
詳細公式サイト

※背面・剃り残しのみ

神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックを一覧で比較してみました。全身1回あたり1〜4万円顔・VIOを含めても2〜5万円と、神奈川の相場に比べリーズナブルなのがわかります。

神奈川の一般的なクリニックの相場は高めですが、安いクリニックだけを見ると1万円台でできるクリニックもあり、これまで高くて手が出なかった方も試しやすい価格帯です。

また神奈川でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックはほとんどが都度払いにも対応しており、自身のタイミングでゆっくり通いたい方やお試しで通いたい方にも向いています。料金も全身で2〜4万円と良心的

取り扱い脱毛機については、ほとんどのクリニックがジェントルマックスプロ以外にも脱毛機を導入しており、ジェントルマックスプロだけなのはうえだ皮ふ科のみ。確実にジェントルマックスプロで照射してもらいたい方は、カウンセリング時に機器の運用方法も要チェックです。

麻酔に関してはレジーナクリニック以外有料なので、痛みが不安な方は麻酔代も含めて予算を決めておくとスムーズです。

神奈川でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

神奈川の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:だんだん効果を実感できてきてる!

全身脱毛をお願いしました。スタッフの皆さまがとても丁寧でこちらの悩みをしっかりと聞いてくださり効果の高い脱毛を受けることができました。女性ですが男性並みの濃いヒゲで出力の調整をお願いしたところ快諾して頂き綺麗に脱毛できました。長年のコンプレックスが解消できました。本当にありがとうございました。

引用元:Google Maps (SBC湘南美容クリニック川崎院)

全身8回中4回まで終わりました。
施術中は丁寧な声かけをしてくださるので安心して受けることができます。
今のところ、特に濃い毛が無くなってきていることを実感しています。
残り半分でどれだけきれいになれるか、これからが楽しみです!

引用元:Google Maps (ルシアクリニック横浜院)

脱毛で通いました。2人がかりでテキパキ丁寧に施術してくださいます。
効果は人によりけりだと思いますが、4回で薄くなったのは感じます。
コースは終わってしまいましたがまた脱毛以外でも機会があれば通いたいと思います。
ありがとうございました!

引用元:Google Maps (カレイドクリニック)

神奈川のジェントルマックスプロを導入しているクリニックでは、少ない回数でも効果を実感できている方が多数見受けられました。数回でツルツルとはいきませんが、目に見えて効果を実感できると残りの回数通うのも楽しみになりますね。

なかには5回で満足されてる方もいました。どの程度の仕上がりを希望するかによって必要な回数も異なるので、その辺もあわせてカウンセリングでご相談ください。

2:痛みに配慮しながら照射してくれるから痛くない!

◾️2024/2/15更新
月に一回の脱毛で再度通院しました。偶然にも前回と同じ看護師さんが対応くださいました。脱毛の機器も進化して驚く程痛みは感じなくなっていますが、毛が濃いところはレーザーの照射間隔をあけていただき、痛みが和らいだ後に照射してくださいます。また、「もう少し頑張ってください」とのお声がけもいただき、心が温まります。スタッフ、看護師の皆さん全員丁寧なところです。ありがとうございました。

◾️2024/1/11
接客の対応が丁寧で安心できるところです。お名前は書けませんが、2024/1/11にご対応いただいた看護師さんは特によかったです。感動しました。今後も通いますのでよろしくお願いいたします。

引用元:Google Maps (SBC湘南美容クリニック川崎院)

受付の方も分かりやすく親切でいつも安心して来院してます。施術も前回の対応を共有していただいてるようでとってもスムーズです。4回目ですが効果も実感できてます!VIOに関しても麻酔クリームがあるので痛みなく受けられて良いです。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック横浜院)

毎回の施術が丁寧で安心して受けられます!回数を重ねるごとに徐々に効果の実感があるので毎回楽しみにうけてます!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック横浜院)

ジェントルマックスプロの痛みに関する口コミです。麻酔クリームを使うことで痛みなく受けられている方もいれば、麻酔を使わなくても痛みを感じない方もいます。

ただやはり毛の濃いところは多少なりとも痛みを伴う様子。それでも照射間隔をあけて照射してくれたり、痛みが和らいでから次の照射をしてくれたりと看護師さんが配慮しながら進めてくれるため、頑張れているようです。

ジェントルマックスプロは熱破壊式の脱毛機なので、痛みが不安な方も多いと思いますが、麻酔の利用や看護師さんの配慮で案外なんとかなります。

3:予約が取りやすく順調に回数こなせる!

他店舗から乗り換えて契約しましたが、他店舗で安いプランで契約しコース終了しましたが、全然毛が減らず、レジーナさんのオーダーメイドプランで契約しました。1回やっただけでも効果を感じられてます。
予約取りずらいとクチコミでも見ましたが、このご時世予約取りやすいクリニックはお客さんが少ないからな事がほとんどみたいで、レジーナさんは毛周期に合わせて普通に予約取れました!スタッフさんも親切で安心して通えます!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック横浜院)

毎回丁寧に対応して頂いています。
照射の際はせーのと声をかけて頂いており、安心して照射を受けられます。
予約やキャンセルもしやすいです

引用元:Google Maps (ルシアクリニック横浜院)

受付のご案内がとても丁寧で、初心者なのでとても安心しました。
また、先生も優しくご提案もたくさんしていただいたので、選択肢が多くて自分で考えることができてよかったです。優柔不断なので時間がかかってしまいましたが、焦らされることもなく、また次回の予約も希望日に簡単に取ることができてとても満足しております。

引用元:Google Maps (SBC湘南美容クリニック藤沢院)

神奈川のジェントルマックスプロが利用できるクリニックは少ないので予約は取りにくいかと思いきや、取りやすいとの声が多く見られました。一部のクリニックでは時期によって予約が取りにくいときはあるようですが、全く取れないことなない様子。

脱毛は2ヶ月に1回の頻度で通えばOKなので、前もって予定を決めておくとスムーズに進めやすいです。

4:スタッフさんたちみな丁寧!

施術師の方が丁寧で良い接客をされています。医療脱毛でレーザーの出力も高いので、髭脱毛の効果もしっかり出ます

引用元:Google Maps (SBC湘南美容クリニック本厚木院)

昨年夏頃からお世話になっております。毎回丁寧な説明をしてくださるので、安心して施術を受けられます。
いつもありがとうございます✧

引用元:Google Maps (ルシアクリニック横浜院)

いつもお世話になってるクリニックさんです。
院内も清潔感があり、対応してくれるスタッフさんもみなさん優しいです。
安心して施術を行えました(^^)

引用元:Google Maps (カレイドクリニック)

スタッフ対応に関する口コミです。SBC湘南美容クリニックは関東エリアにたくさん店舗を構えていますが、なかでも川崎院の対応が一番よかったとのこと。川崎院はSBCの神奈川エリアで唯一ジェントルマックスプロの取り扱いがあるクリニックなので、ここを選べば間違いありませんね。

またほかクリニックも看護師さんの対応に関しては概ね満足されてる声が多く見受けられました。安いと対応もそれなりかなと思ってしまいますが、しっかり丁寧に対応してくれるようです。

5:アップセルもなく良心的で安心!

格安で、良心的。大手の宣伝費ばかりかけているところよりいいと思います!

引用元:Google Maps (あつぎ美容クリニック)

横浜店は家から近いのと、(どこの店舗もですが)通いやすい料金のため何回か利用させていただいてます。
今回は全身脱毛(顔VIO込み)で伺いました。待ち時間もなく、スムーズに案内していただきました。
今回対応していただいた看護師さんは、手際もよく、全身あっという間に終わりました!
VIOのときに、〜〇〇のためヤグレーザーに切り替えますね、みたいな説明をしてくださって有難いなぁと思いました。また脱毛の際は今回の看護師さん指名したいと思います!

引用元:Google Maps (UB CLINIC横浜)

こちらのクリニックにはいつもお世話になっています。
スタッフさんも先生もいつもとても丁寧にカウンセリングしてくださるし、全くアップセルがないので安心です。
また、料金も良心的なので通いやすいです。
施術中も緊張しないようにお話などしてくれます。
メニューが他のクリニックと比べて少し少なめに感じますが、これは先生が本当にいいと思ってるものだけを提供してるからだそうです。
今後とも通わせていただきます。

引用元:Google Maps (カレイドクリニック)

今回は神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックのみをピックアップしたため、費用に関しては満足されてる声が多くありました。

神奈川エリアは、医療脱毛を専門で提供しているクリニックが少なく、美容クリニックが診療項目のひとつとして医療脱毛を行っているケースが多いです。そのため、脱毛の費用を安くしなくてもほかの目的でクリニックを利用してくれる患者様が多く、脱毛自体の料金は高めに設定されてる傾向にあります。

逆に脱毛専門で運営しているクリニックは脱毛で集客しないといけないので、費用も安めです。神奈川エリアで言うと、ルシアクリニックやレジーナクリニックが該当します。本記事で紹介しているクリニックは神奈川のなかでも安いクリニックばかりなので、費用面を重視する方は要チェックです。

まとめ

  1. 神奈川でジェントルマックスプロを使用した脱毛するなら横浜の『レジーナクリニック』や『ルシアクリニック』がおすすめ!
  2. 川崎エリアのおすすめは『SBC湘南美容クリニック』
  3. 厚木エリアのおすすめは『あつぎ美容クリニック』
  4. 綾瀬エリアのおすすめは『うえだ皮ふ科』
  5. 神奈川のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:1〜4万円』『顔・VIOあり全身:2〜5万円』
  6. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

神奈川でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックをお探しなら、業界トップクラスの安さを誇るSBC湘南美容クリニックがおすすめです。全国展開している大手美容外科なだけあって、各地域の相場にとらわれず、リーズナブルな価格で脱毛サービスを提供できています。

ただ神奈川エリアで取り扱いがあるのは川崎院のみなので、アクセスが不便な方は横浜エリアにあるルシアクリニックカレイドクリニックもおすすめです。

ルシアクリニックはジェントルシリーズのみの取り扱いで、カレイドクリニックは契約時点でジェントルマックスプロ確約プランを選べるので、どちらも確実にジェントルで照射してもらえます

ジェントルマックスプロは優秀な機器ですが、その分それなりにリスクもあるので、カウンセリングの際は照射漏れや硬毛化時の対応について確認して納得したうえで契約してください。

神奈川でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

名古屋でジェントルマックスプロが”安く”受けられるクリニックをまとめました。

名古屋ではそもそもジェントルマックスプロを導入しているクリニックが少なく、あっても料金が高めなクリニックがほとんどです。SNSでも「名古屋でジェントルマックスプロ取り扱ってるクリニック高すぎ」と嘆きの声が見られます。

そこでこの記事では、名古屋でジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックの料金を徹底比較し、その中から全身のみで2〜3万円台/回顔・VIO含めても3〜4万円台/回で受けられるクリニックのみをピックアップしました。

料金的に条件を満たおらず本記事に掲載できなかったクリニックも、費用だけはまとめているので、名古屋の相場を把握するためにぜひご活用ください。

 【名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックルシアクリニックLIGHT CLINICdaily SKIN CLINIC
ルシアクリニックロゴLIGHT CLINIC ロゴdaily SKIN CLINIC
最安脱毛プラン【全身のみ】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身のみ】
5回:111,800円
(22,360円/回)
【全身のみ】
初回:29,800円
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラスジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
脱毛機の選択
不可※ジェントルのみ
ジェントルマックスプロのみ
不可※ジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料1部位:3,300円
麻酔代麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円
笑気麻酔 (30分):5,500円
麻酔クリーム:3,300円
院数矢場町駅 徒歩1分栄駅徒歩 2分栄駅 1番出口すぐ
詳細公式

名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニック8選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

名古屋の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:栄エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『ルシアクリニック名古屋栄院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

栄エリアでジェントルマックスプロが安いクリニックをお探しの方は、ルシアクリニック名古屋栄院がおすすめです。

ジェントルレーズプロも導入しているため、必ずしもジェントルマックスプロで照射してもらえるとは限りませんが、名古屋栄院の口コミではジェントルシリーズ目当てで選ばれた方も多く見られます。

実際の効果についても満足されてる声が大半なので、ジェントルマックスプロに絞って探してる方でも満足できるクリニックです。

栄駅は徒歩8分とやや歩きますが、お隣の矢場町駅からは徒歩1分と通いやすさも問題ありません。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

2:名古屋駅周辺でジェントルマックスプロを受けるなら『よつば会クリニック』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 部分脱毛ができるクリニックを探している

 忙しくてあまり時間が取れない

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

名古屋駅周辺でジェントルマックスプロが安いクリニックをお探しの方には、よつば会クリニック名古屋院がおすすめです。各線名古屋駅から徒歩5分ほどに院を構えており、名古屋駅をよく利用する方にはまさにぴったり。

部分脱毛に人気のクリニックで、気になる部位だけ脱毛したい方全身脱毛の仕上げに利用したい方におすすめです。

名古屋院は予約も取りやすく、受付から施術・お会計までスムーズとの声も見られるので、サクッと通いたい方にはとくに向いています。

よつば会クリニックの公式サイトを見る

名古屋でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:名古屋のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

名古屋 ジェントルマックスプロ 相場

相場の算出根拠
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
Wスキンクリニック36,000円52,000円
天白橋内科内視鏡クリニック66,000円79,200円
高須クリニック64,167円82,500円
うらた皮膚科37,125円54,000円
表参道スキンクリニック34,558円53,066円
EIGHT CLINIC55,000円74,800円
エースクリニック39,600円59,312円
栄美容クリニック42,500円※割引価格47,500円※割引価格

名古屋でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックは、比較的料金が高めに設定されています。全身のみだと4〜6万円台/回顔・VIOを含めると5〜8万円台/回が名古屋の一般的な相場です。

ほかの脱毛機を取り扱うクリニックも含めると相場は下がりますが、ジェントルマックスプロだけだとまだ導入しているクリニックも少ないので価格競争も起きにくいのが現状。また名古屋は、脱毛専門のクリニックよりも美容クリニックの診療項目の中に脱毛があるクリニックの方が多いため、脱毛だけで勝負する必要がないのも高い理由です。

安いクリニックをお探しなら、キャンペーンを利用するのがおすすめ。とくに季節の変わり目はキャンペーンが開催されやすい傾向にあるので、各クリニックのSNSや公式サイトを定期的にチェックしてみてください。それでも予算的に厳しい方は部分脱毛を検討するのもひとつの手です。

本記事では、東京の価格帯に合わせて全身のみで2〜3万円台/回顔・VIO含めても3〜4万円台/回のクリニックのみを選定してるので、安いクリニックをお探しの方は必見です。クリニックはこちら

2:トラブル時は適切に対応してくれるか

医療脱毛のリスク

医療脱毛は”医療”である以上どの機器でも多少なりともリスクは伴いますが、ジェントルマックスプロではとくに硬毛化火傷のリスクが高いと言われています。

熱破壊脱毛機はメラニン色素に反応するため、日焼け肌や地黒肌の方はリスク管理の観点から施術自体を断られることも。ジェントルマックスプロでの脱毛ができなければ蓄熱式を取り扱うクリニックを探すしかなくなるため、常日頃から紫外線対策を意識しておくと良いです。

また硬毛化については、今のところまだ原因は不明ですが、脱毛業界の体感的にジェントルマックスプロ(のアレキサンドライトレーザー)で起きやすいと言われています。割合的には低いものの、誰でもなりうるリスクなので、対策しておくに越したことはありません。

硬毛化しやすい部位

とくに上記の部位で起きやすいと言われており、クリニックによっては硬毛化しやすい部位はレーザーを替えて照射してくれるところもあります。カウンセリングの際に、クリニックとしてどのような硬毛化対策を行っているか確認し、納得したうえで契約するのがおすすめです。

できれば、レーザーを替えてリスク管理してくれるクリニックが理想ですが、施術の上手い看護師がいるクリニック硬毛化後にでもしっかり対応してくれるクリニックであれば問題ありません。

3:Googleマップの口コミで院の雰囲気を確認する

名古屋 ジェントルマックスプロ

気になるクリニックをいくつか選定したら、カウンセリング前にGoogleマップやSNSの口コミでクリニックの雰囲気を要チェック。

とくに上記で解説したトラブル時の対応については、カウンセリング時に「しっかり対応します」と言われても、実態は違ったりすることもザラにあります。そのため口コミをチェックする際は、良い口コミだけでなく良くない口コミを中心に確認するのが鉄則。

その情報を知ったうえでカウンセリングに行き、事前の情報と回答が違ったら要検討です。

名古屋でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック7選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで名古屋のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:ルシアクリニック名古屋栄院【地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩1分】

名古屋栄院

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 27,600円/回~

全身 33,000円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック名古屋栄院
アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」徒歩1分
愛知県名古屋市中区栄3丁目32-6 BECOMESAKAE 3F

ルシアクリニック名古屋栄院は、ジェントルシリーズ目当てで選ぶ方が多いクリニックです。ジェントルマックスプロのほか、同じメーカーが開発したジェントルレーズプロも導入しています。

ジェントルレーズプロに搭載されたアレキサンドライトレーザーはジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーと同じなので、どちらで照射しても効果は変わりません。そのため、ジェントルマックスプロにこだわりのある方でも満足いく効果が期待できます。

料金は最安で全身22,550円/回〜。都度払いでも33,000円〜と良心的な価格です。土日は10%増となりますが、それでも名古屋の相場から見るとリーズナブル。なるべく費用を抑えたい方は平日の利用がおすすめです。

場所は栄駅の隣にある「矢場町駅」から徒歩1分。名古屋パルコに隣接しているため、ショッピング帰りやお出かけついでに予約を入れられるのもうれしいポイント。栄駅も利用でき、アクセス面は良好です。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

2:LIGHT CLINIC【地下鉄東山線/地下鉄名城線「栄駅」徒歩2分】

名古屋院

ライトクリニック
画像出典:LIGHT CLINIC

コスパ都度払い麻酔

全身 20,640円/回~

全身 43,000円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

要確認

 こんな人におすすめ

 回数終了後はマイペースに都度払いで通いたい

名古屋でジェントルマックスプロプラスが安いクリニックを探している

 銀座カラーで契約していた

脱毛プラン料金
全身1回:43,000円 (都度払い)
5回:172,000円 (34,400円/回)
→キャンペーン:111,800円 (22,360円/回)
コース終了後:30,100円/回
全身+顔orVIO1回:58,000円 (都度払い)
5回:232,000円 (46,400円/回)
→キャンペーン:150,800円 (30,160円/回)
コース終了後:40,600円/回
全身+顔+VIO1回:74,000円 (都度払い)
5回:296,000円 (59,200円/回)
→キャンペーン:192,400円 (38,480円/回)
コース終了後:51,800円/回

※料金はすべて税込です

LIGHT CLINICの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション無料 (背中/お尻/Oライン/うなじ/剃り残し)※5分間のみ
1部位:550円 ※VIOは1,100円
麻酔クリーム (10g):3,300円
笑気麻酔 (30分):5,500円
予約方法WEB/電話/LINE
キャンセル前日まで
※当日キャンセルは1回消化
割引救済キャンペーン
※銀座カラーの契約書持参の方に脱毛最大25%OFF
支払い方法現金/クレジットカード/口座振り込み/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-20:00
休診日:月/水曜日
所在地LIGHT CLINIC名古屋
アクセス:地下鉄東山線/地下鉄名城線「栄駅」徒歩2分
愛知県名古屋市中区錦3-17-11 MIDWEST3階

大阪・名古屋の医療ダイエット専門クリニック「LIGHT CLINIC」。専門はダイエットですが、脱毛にも力を入れており、現在キャンペーンを開催中です。キャンペーン料金は、全身のみで1回あたり34,400円/回のところ、20,640円/回と名古屋内でもトップクラスの安さを誇ります。

それでいて取り扱い機器は、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスなので、さらにお得感満載です。スポットサイズも最大の26mmをご用意しています。通常価格でも名古屋の相場から見たらリーズナブルですが、お得好きは今がチャンス。

新規の契約に制限をかけているため、予約が取りやすいのもおすすめできるポイント。だからこそ、新規を募集している今が良い機会です。

LIGHT CLINIC名古屋院は、栄駅から徒歩2分。1番出口からなら徒歩30秒とアクセス抜群です。

LIGHT CLINICの公式サイトを見る

3:dairy SKIN CLINIC【地下鉄「栄駅」1番出口すぐ】

名古屋院

dairy SKIN CLINIC
画像出典:dairy SKIN CLINIC

コスパ都度払い麻酔

全身 29,800円/回~

全身 39,800円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

要確認

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 ジェントルシリーズでの脱毛をお試ししてみたい

 顔・VIO含む全身を都度払いで通いたい

 ジェントルレーズプロでも妥協できる

脱毛プラン料金
全身通常:29,800円
4回:107,000円 (26,750円/回)
全身+顔+VIO通常:39,800円
5回:143,000円 (35,750円/回)

※料金はすべて税込です

RENATACLINICの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルレーズプロ
オプション剃毛料:1部位 3,300円
予約方法WEB/LINE
キャンセル前日まで
当日キャンセルは1回分消化
割引なし
支払い方法現金/クレジットカード/交通系IC
照射漏れ保証期間カウンセリング時要確認
診療時間10:00-19:00
所在地dairy SKIN CLINIC名古屋院
アクセス:地下鉄「栄駅」1番出口すぐ/名鉄「栄町駅」徒歩2分
愛知県名古屋市中区錦3丁目17−15 栄ナナイロ8F

栄駅1番出口からすぐのところにある『dairy SKIN CLINIC』。医療脱毛は表参道院、名古屋院、福岡院の3院で対応していますが、ジェントルマックスプロを取り扱っているのは名古屋院のみ

ジェントルマックスプロのほか、先述したルシアクリニックと同じく、ジェントルレーズプロも導入しています。

料金は都度払いなら全身のみで39,800円、5回の回数パックなら1回あたり31,960円と良心的。さらにdairy SKIN CLINICがはじめての方なら全身1回29,800円とリーズナブルな価格で受けられます。

実際に受けてみないとわからない照射技術や院の雰囲気を格安で体験できるのはうれしいポイント。ジェントルシリーズでの脱毛自体がはじめてで、一度お試ししてみたい方にもおすすめです。

dairy SKIN CLINICの公式サイトを見る

4:フラミンゴ眼瞼・美容クリニック【「伏見駅」下車 徒歩5分】

伏見駅

フラミンゴ眼瞼・美容クリニック
画像出典:フラミンゴ眼瞼・美容クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 33,000円/回~

全身 33,000円~

無料
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

ジェントルのみ

要確認

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 アフターケアが整ったクリニックで受けたい

 ジェントルマックスプロにこだわりたい

 1回から通える都度払いの医療脱毛クリニックを探している

脱毛プラン料金
全身33,000円
全身+顔orVIO39,500円
全身+顔+VIO44,000円

※料金はすべて税込です
※都度払いのみ

フラミンゴ眼瞼・美容クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション笑気麻酔:8,000円
予約方法電話/WEB/LINE
キャンセル都度払いのみのためペナルティなし
割引なし
支払い方法クレジットカード
照射漏れ保証期間カウンセリング時要確認
診療時間11:00-20:00
休診日:日曜日
所在地【フラミンゴ眼瞼・美容クリニック】
アクセス:「伏見駅」下車 徒歩5分
愛知県名古屋市中区錦2丁目11-27 TH錦ビル6階

フラミンゴ眼瞼・美容クリニックは、ジェントルマックスプロが都度払いで利用できます。高額なローンを組むのがご不安な方倒産リスクの心配がある方すでに回数パックを済ませており仕上げで追加したい方におすすめです。

また、有効期限の心配もないため、マイペースにのんびり通いたい方にも向いています。部分脱毛のプランはないので、全身一気に脱毛したい方向けです。

1回8,800円かかりますが、笑気麻酔にも対応しているため、どうしても痛みに耐えられない方はご相談ください。

最寄り駅は名古屋駅から地下鉄で5分の距離にある「伏見駅」。名古屋駅周辺で探してる方は、全身ならフラミンゴ眼瞼・美容クリニック部分脱毛なら後術するよつば会クリニックと目的に合わせて使い分けるのもおすすめです。

フラミンゴ眼瞼・美容クリニックの公式サイトを見る

5:よつば会クリニック【JR「名古屋」駅 より徒歩約1分】

名古屋院

よつば会クリニック
画像出典:よつば会クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 44,000円

全身 44,000円

なし
脱毛機の選択機器の質アフターケア

マックスプロのみ

20-24mm導入

要確認

 こんな人におすすめ

 部分脱毛ができるクリニックを探している

 忙しくてあまり時間が取れない

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
VIOセット/胸部/腹部/背部/腰部 各1部位1〜3回:7,700円
4回目以降:6,160円
両大腿・前面/臀部(Oライン除く) 各1部位1〜3回:6,600円
4回目以降:5,280円
両大腿・後面/両下腿・前面/顔1〜3回:5,500円
4回目以降:4,400円
両下腿・後面1〜3回:4,950円
4回目以降:3,960円
前頚部4,400円
ワキ/両上腕・伸側/両前腕・伸側/Vライン 各1部位1〜3回:4,400円
4回目以降:3,520円
両上腕・屈側/両前腕・屈側/肩周り/うなじ/乳輪周り/鼻・頬部 各1部位1〜3回:3,300円
4回目以降:2,640円
Iライン/Oライン 各1部位1〜3回:2,750円
4回目以降:2,200円
両手背・指/両足背・趾/口周り 各1部位
1〜3回:2,200円
4回目以降:1,760円
Perfect全身脱毛
※上記すべての部位
1回:44,000円
小範囲5ショット:1,650円
10ショット:2,200円
20ショット:3,300円
回数券顔脱毛 5回:17,600円 (3,520円)
ワキ脱毛 5回:2,640円
髭脱毛 5回:3,960円

※料金はすべて税込です

よつば会クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション初診料:1,100円
再診料:550円※ドクター診察を要するもの
剃毛料:1,100円※VIOの剃毛はなし
予約方法WEB/アプリ
キャンセル3日前〜前日12時までのキャンセルは5,500円
当日の無断キャンセル含む前日12時以降のキャンセルは11,000円
割引なし
支払い方法現金のみ
照射漏れ保証期間カウンセリング時要確認
診療時間平日:10:00-13:00/13:00-18:00/18:00-20:00
土日祝:10:00-13:00/13:00-18:00
所在地よつば会クリニック名古屋院
アクセス:JR「名古屋」駅 より徒歩約1分
愛知県名古屋市中村区椿町6-9

名古屋で部分脱毛が安いクリニックをお探しの方におすすめなのが『よつば会クリニック』。とにかく料金が安く、SNSでもよく名前が挙がるクリニックです。

VIO脱毛が1回7,700円顔脱毛が1回5,500円から受けられます。4回目以降はさらに安くなるため、通い続けるほどお得に。全身セット(都度払い)のプランもありますが、他クリニックと比較すると部分脱毛の方がリーズナブルです。初診料がかかる点だけは要注意。

気になる部位だけ脱毛したい方や回数パックでローンを組むのはご不安な方におすすめです。

ただし、費用が安い分回転率を上げないといけないため、安い!速い!がウリで照射漏れに対する不満の声がやや目立つのがネック。それでもこの安さなら納得できるとの声もあります。人を選びますが、向いてる人にはかなり満足できるクリニックです。

場所は名古屋駅より徒歩1分。安いクリニックは栄駅周辺に集中しているため、名古屋駅近くで通えるクリニックは大変貴重です。

よつば会クリニックの公式サイトを見る

6:Aya Beauty and Family Clinic【大森金城学院駅構内】

大森金城学院

AyaBeautyandFamilyClinic
画像出典:Aya Beauty and Family Clinic

コスパ都度払い麻酔

全身 35,200円/回~

全身 35,200円~

2,200円
脱毛機の選択機器の質アフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 最新のジェントルマックスプロプラスで受けたい

 相談しやすい環境が良い

全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
全身35,200円
VIO/胸部/背部/腹部/腰部7,700円
両大腿前面/臀部6,600円
顔/両下腿前面5,500円
ワキ/両上腕外側/両前腕外側/両下腿後面/首前面4,400円
両上腕内側/両前腕内側3,300円
両手指/両足趾2,200円

※料金はすべて税込です

Aya Beauty and Family Clinicクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:原則無料
※明らかな剃り残しは1部位 1,100円
麻酔クリーム(看護師塗布):1部位1回2,200円
麻酔クリーム(お客様ご自身で事前に塗布):3,300円
YAGレーザー(全身脱毛は無料で変更可):通常料金の1.5倍
土曜日料金:通常料金の1.2倍
予約方法LINE
キャンセル都度払いにつきペナルティなし
割引紹介割:10%OFF
同一メニュー4回目以降:20%OFF
支払い方法クレジットカード
照射漏れ保証期間カウンセリング時要確認
診療時間10:00-19:00
休診日:水/土/日
所在地【Aya Beauty and Family Clinic】
アクセス:大森金城学院駅構内
名古屋市守山区大森三丁目301番

名古屋でジェントルマックスプロプラスの都度払いが安いと密かに人気を集める『Aya Beauty and Family Clinic』。院長がSNSでの集客に力を入れており、SNSからの来院が多いクリニックです。そのためアットホームで何でも相談しやすく、美容クリニック自体がはじめての方でも安心して通えます。

料金も良心的で、全身のみの都度払いが35,200円から受けられます。部分脱毛も安いので、よつば会クリニックと同じく見える部位だけ脱毛しておきたい方全身脱毛の仕上げにもおすすめです。

東海地方でジェントルシリーズ最安値追及しており、院長もSNSで「もし当クリニックより安いクリニックがあれば教えてください」とお声がけしてるので、本記事を参考に価格を相談してみるのもありです。

大森金城学院駅構内にあるため、雨の日でも濡れずに通えてストレスフリー。気が向いたときにサクッと通いやすいクリニックです。

Aya Beauty and Family Clinicの公式サイトを見る

7:レジーナクリニック【名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」より徒歩4分】

名古屋院 

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 40,898円/回~

全身 86,100円~

無料
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

18mmまで

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルヤグプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック名古屋院
アクセス:名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」より徒歩4分
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目8-13ファーストKHビル 2階

レジーナクリニックは「熱破壊は痛みが不安…」と躊躇してる方におすすめのクリニックです。麻酔代が常に無料なので、脱毛料金以外の料金はかかりません。

ただし、ジェントルマックスプロ以外の機器も導入しており、また院によって取り扱い機器が異なるため、必ずしもジェントルマックスプロが利用できるわけではない点には要注意。ジェントルレーズプロならほとんどの院で取り扱いがあり、機器の選択もできるため、レーズプロでも妥協できる方にはおすすめです。

上記6院と比較すると料金はやや高めですが、気になる部位を選んでサクッと脱毛できるデビュープラン(※蓄熱式のみ)もご用意。45分間好きな部位だけ照射してもらえるので、必要ない部位は避けてなるべく費用を抑えたい方におすすめです。

場所は国際センター駅より徒歩4分。レジーナクリニック名古屋院は、1階に中国料理シルクロード名駅店があるビルの2階に入っています。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

名古屋でジェントルマックスプロがあるクリニック7院を12の項目で比較!

クリニック
ルシアクリニックLIGHT CLINICdairy SKIN CLINICフラミンゴ眼瞼・美容クリニックよつば会クリニックAya Beauty and Family Clinicレジーナクリニック
ルシアクリニックLIGHT CLINIC ロゴdaily SKIN CLINICフラミンゴ眼瞼・美容クリニック ロゴよつば会クリニックAya Beauty and Family Clinic ロゴレジーナクリニック
都度払い
全身 33,000円〜

全身 43,000円〜

全身 29,800円〜

全身 33,000円〜

全身 44,000円

全身 35,200円

全身 86,100円〜
全身5回(顔・VIOなし)132,000円
(26,400円/回)
103,200円※割引価格
(20,640円/回)
159,800円
(31,960円/回)
33,000円/回
※都度払いのみ
なし 35,200円
※都度払いのみ
215,250円
(43,050円/回)
全身5回(顔・VIOあり)193,000円
(38,600円/回)
177,600円※割引価格
(35,525円/回)
143,000円
(35,750円/回)
44,000円/回
※都度払いのみ
44,000円
※都度払いのみ
なし378,000円
(75,600円/回)
部位別脱毛
その他脱毛機ジェントルレーズプロジェントルマックスプロプラスのみジェントルレーズプロジェントルマックスプロのみジェントルマックスプロのみジェントルマックスプロのみジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
脱毛機の運用方法クリニックで指定1種のみクリニックで指定1種のみ1種のみ1種のみクリニックで指定
眉周り
眉間のみ
要確認要確認要確認
鼻上・小鼻要確認要確認要確認
麻酔代麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円
笑気麻酔:5,500円
1部位 3,300円麻酔クリーム:無料
笑気麻酔:8,000円
麻酔なし麻酔クリーム:2,200円〜無料
シェービング代 無料無料 ※5分間のみ1部位 3,300円カウンセリング時要確認1部位 1,100円無料無料
アクセス矢場町駅 徒歩1分栄駅 徒歩2分栄駅 1番出口すぐ伏見駅 徒歩5分名古屋駅 徒歩約1分大森金城学院駅構内
支払方法現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/口座振り込み/医療ローン現金/クレジットカード/交通系ICクレジットカード現金のみクレジットカード現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
詳細

※背面・剃り残しのみ

名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニックを比較してみました。ジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックであればこの8院以外にもありますが、”安さ”を重視するとおすすめできるクリニックが限られます。

実際に料金を見てみると、全身のみで1回あたり2〜3万円台のクリニックが中心で、顔・VIO含めても3〜4万円台とリーズナブルなクリニックばかりです。都度払いだと少々価格はあがりますが、それでも2〜4万円台で受けられるため、安さ重視で探してる方にはぴったり。

ただ、麻酔代についてはほとんどのクリニックが有料での対応となるため、痛みが不安な方は麻酔代も考慮したうえで判断するのがおすすめです。

またシェービング代についても、背面や剃り残しは無料とするクリニックが多い一方で1部位から費用がかかるクリニックもあるので、背面の処理を手伝ってくれる方がいない場合は要注意です。

取り扱い脱毛機については、ジェントルマックスプロを単体で導入しているクリニックがほとんどなため、常にジェントルマックスプロで照射してもらえます

顔脱毛の照射範囲に関しては細かく記載していないクリニックが多いので、カウンセリング時に要確認です。

名古屋でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

名古屋の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:満足の行く効果を実感できた!

いつもお世話になってるおります!
だいぶ毛が薄くなってきて効果をとても感じています。担当のお姉さんがとても優しくて安心して施術を受けられました!立地も良くてスタッフさんの対応も良くて大満足です。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック名古屋栄院)

脱毛5回くらい通って毛が薄くなった気がします。
無くなるまで通いたいと思います😊
施術して下さる方も優しくて丁寧に施術してもらいました満足です✨

引用元:Google Maps (よつば会クリニック)

とても良かったので普段書かないですが口コミ投稿します。

私は今回は5回で66000円の顔以外全身コースをやらせてもらいました。
最初のカウンセリングの時点から66000円のやつで決めていたので、即決。その時にも他のコースや高いコースに促すこともなく、丁寧に質問に答えてくださり契約時点で不快感ゼロでした。

5回のコースで結果的に毛が全部無くなったわけではないですが、2、3ヶ月放置しても各部位3、4割生えてくる程度になってぱっと見じゃツルツルがずっと続いてます。ただ、完全に毛を無くそうとなったら8-10は確実に必要そうです。

実際の施術ですが、5回ともみなさんとても丁寧で、大変満足でした!受付の方々もみなさん優しかったです!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック名古屋院)

効果については、どのクリニックでも満足されてる声が多いです。中には、1回でも効果を実感できた方も

ジェントルマックスプロのような熱破壊脱毛機は毛根に直接アプローチするため、毛がポロポロ落ちてきて目に見えて効果を実感しやすいです。ルシアクリニック名古屋栄院では、照射漏れを発見した際もしっかり当て直してくれたとのこと。

照射漏れが起きないように照射するのが理想ですが、人の手でやる分どうしても正確にはできないので、しっかりミスを認めて対応してくれるのは好印象ですね。

2:回数こなすごとに痛みが減ってきた!

今脱毛4回目ですが、毎回脱毛後に毛が抜けていくのが楽しいです!自己処理の必要がだんだんなくなってきて、嬉しいです。痛みというよりはくすぐりに耐えている感じです笑優しいお姉さん達とおしゃべりしながらくすぐったさと戦っています笑

引用元:Google Maps (ルシアクリニック名古屋栄院)

初めは痛かったですが、8回目を終えて痛みを我慢できるようになってきました。
毛量も減ってきて生えてくるスピードも遅くなったと思います。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック名古屋院)

ジェントルマックスプロはやはり痛いとの声が目立ちます。

ただ、ある程度我慢はできるような痛みで、回数こなすごとに痛みも減ってきたとのこと。はじめはVIOのみ麻酔を使用する方もいますが、3〜4回目ころからは麻酔なしでも耐えられる方が多い印象です。

看護師さんも「痛みはどうですか?」など配慮しながら照射してくれるクリニックがほどんどなので、痛みが不安な方も安心してご相談ください。どうしても、のときは出力を下げたりして痛みを緩和しながら照射してくれます。

3:人気のクリニックは予約が取りにくい…

今回で5回目です。以前に比べると毛の量が減ってきました。抜けにくい所や、気になる所を看護師さんにお話しするとその部分を重点的に照射していただいたり、痛み大丈夫かの確認も場所ごとに行ってくれる方が多くいて、痛いけれど頑張れています!
施術後の予約は少し先になる事もありますが、インスタのストーリーズで空き状況を逐一アップしてくださるのですごく助かっています。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック名古屋栄院)

他のクリニックで痛くて続けられなかったのですが、ここはあまり痛くなくて細かいパーツごとに分けて施術可能で寒くもないので、脱毛のストレスがないです。
車でも電車でも通いやすく、予約も取りやすいので通ってます。
パーツの追加など、臨機応変に対応していただいております。

引用元:Google Maps (よつば会クリニック)

いつもいつも優しい看護師さんで予約がとれない!!なんてことはないんですが、唯一機械ガチャなのでジェントルマックス目当てで来る人は蓄熱式で当てるときもあるので良くないかもです。6回通いましたが、の内4回蓄熱式でした。わたしはジェントルマックスプロ目当てだったので少しショックです。でもそれ以外はめっちゃおすすめ出来ます!!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック名古屋院)

予約については、クリニックによって差があるようです。とくに名古屋は安いクリニックが少ないため、安い院に人が集中して予約が取れにくくなってる印象を受けます

レジーナクリニックは予約の取りにくさを緩和するために分院を開院したりルシアクリニックではInstagramにて空き情報を知らせてくれたりと予約が取りやすくなるような工夫もされてるので、今後に期待ですね。

のんびり通いたい方には向いていますが、脱毛の有効期限だけは要チェックです。

4:看護師さんが親切・丁寧で安心して通える!

VIOの脱毛でお世話になりました。カウンセリングも丁寧で施術も迅速丁寧、予約も取りやすくて良かったです。無理な勧誘もなく、気持ちよく利用することが出来ました。

引用元:Google Maps (LIGHT CLINIC)

初めての脱毛で緊張していましたが、カウンセラーの方から受付の方、看護師さんまで皆さん丁寧で優しく、友達の紹介で始めた脱毛でしたが、ここを選んでよかったと今でも感じでいます。
脱毛を始める前は日々の処理がストレスで自分は体毛が濃い方だと思っていましたが、脱毛を始めてから処理回数が減り、1回目から効果を実感しました。さらに回数を重ねるごとに変わる自分の体に大満足です!

引用元:Google Maps (ルシアクリニック名古屋栄院)

いつも丁寧に施術してくれます。
受付の方も看護師の方も、統一して誠実な対応をしてくれますので、安心です。
全身脱毛は効果もとてもあり、オススメです。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック名古屋院)

どのクリニックでも看護師さんやスタッフさんの対応に関して、満足する声が多く見られます。ルシアクリニックもでしたが、レジーナクリニックでも照射漏れがあったと報告したら「わざわざ足を運ばせてしまい申し訳ありません」と謝罪され、しっかり照射してもらえたとのこと。

安いクリニックはこの辺の対応がおろそかになりがちなので、安かろう悪かろうではなくきちっと対応してくれると安心できますね

5:低価格でありがたい!

先日、一回目の全身脱毛をさせていただきました。
ニードル フラッシュ ハイブリッドと脱毛を受けてきた中、ジェントルMAXプロプラスを魅力に感じ受診しました。
思ったより痛みがなく、看護師さんが非常に優しい方で、楽しくおしゃべりしながら1時間を過ごすことが出来ました。
1週間経ってから毛がポロポロと落ち始め、脱毛実感出来ています。
価格設定も非常に良心的で、先生も自信でされているので説得力と安心感が非常に良いです。

私の自己都合で キャンセル待ちがないかの連絡や、落し物のお届けまでしていただきました。
感謝がつきません。
広告を使用していない分 入口が分かりづらかったりはしますが、本物です。1回だけでも行けるので気楽にいけると思います!

引用元:Google Maps (Aya Beauty & Family Clinic)

脱毛など料金安いです!
担当してくれた方もとても親切でよかったです!またお願いします!

引用元:Google Maps (よつば会クリニック)

全て熱破壊式の機械を使っているのに他院より価格がお手頃。
スタッフの方も施術中に優しく話しかけてくれて緊張せず受けられます。VIOは特にしっかり当ててもらいました。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック名古屋栄院)

本記事では安いクリニックのみをピックアップしているため、価格についてはどのクリニックでも高評価でした

とくに名古屋は安いクリニックも少ないので、”安い”だけで全体的な満足度も高くなる傾向にあるようです。また、回数パックだけでなく都度払いでマイペースに通える点も喜ばれています。

名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニックをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

まとめ

  1. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!
  2. 名古屋のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:4〜6万円前後』『顔・VIOあり全身:5〜8万円前後』
  3. 栄エリアのおすすめは『ルシアクリニック』
  4. 名古屋駅周辺のおすすめは『よつば会クリニック』

名古屋でジェントルマックスプロを取り扱うクリニックの中から、比較的安いクリニックのみを厳選してご紹介しました。

どのクリニックも名古屋の一般的な相場より安いので、料金を重視してる方には満足できる価格帯です。ただし、キャンペーン価格も含めてご紹介しているため、早めにご検討ください。

クリニックにもよりますが、脱毛のキャンペーンは季節の変わり目に開催されることが多いので、今回のキャンペーンを逃した方は常時クリニックの情報を要チェック。予算的に厳しい方は、ひとまず見える部位だけ検討するのもひとつの手です。

名古屋でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

福岡では、ジェントルマックスプロを取り扱うクリニックが少なく安さを重視するとさらに数が限られます。ジェントルマックスプロがSNSで人気を集めていることから導入するクリニックも増えてはきていますが、料金はまだ高めに設定しているクリニックがほとんどです。

しかし福岡に複数院展開するリーズナブルな地域密着クリニックがあったり、全国展開のチェーンクリニックがあったりと、全く選択肢がないわけではありません。

この記事では、福岡の数少ないジェントルマックスプロ導入クリニックの中から、とくに料金が安いクリニックのみに絞って厳選紹介します。福岡でジェントルマックスプロが安いクリニックをお探しの方は必見です。

 【福岡でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックレジーナクリニックルシアクリニックヴァージンクリニック
レジーナクリニックルシアクリニックロゴヴァージンクリニック
最安脱毛プラン【全身】
8回:327,180円
(40,898円/回)
【全身のみ】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身のみ】
8回:237,600円 (税込)
(29,700円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロ
脱毛機の選択
自由に選択可

不可※ジェントルのみ

マックスプロのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料原則無料
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円
アクセス横浜駅 徒歩4分天神駅 徒歩5分天神駅 徒歩5分
詳細

福岡でジェントルマックスプロが安いクリニック6選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】福岡でジェントルマックスプロが安いクリニックを2つのエリア別にご紹介!

福岡の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:天神エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック福岡博多天神院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 医療脱毛の専門クリニックに通いたい

 クリニックの雰囲気にもこだわりたい

 無駄なオプション費用を払いたくない

天神エリアでジェントルマックスプロが受けられるクリニックをお探しならレジーナクリニック福岡博多天神院がおすすめです。

レジーナクリニックではジェントルマックスプロのほかジェントルレーズプロも取り扱っており、口コミでも効果に満足されてる声が多く見られます

口コミでの評判もよく、院内の清潔感、スタッフ対応、効果、費用面どれをとってもおすすめできるクリニックです。西鉄福岡(天神)駅から徒歩4分のところにあり、通いやすさもばっちり。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:博多・小倉でジェントルマックスプロを受けるなら『カノアクリニック博多院・小倉院』がおすすめ!

博多院小倉院
こんな人におすすめ!

 回数こなしてツルツルを目指したい

 1回から通える都度払いの医療脱毛クリニックを探している

 電子マネーを利用したい

博多・小倉エリアでジェントルマックスプロが安いクリニックをお探しならカノアクリニック博多院・小倉院がおすすめです。

カノアクリニックは福岡に3院展開しており、博多院と小倉院はそれぞれの駅から徒歩5分(博多駅)、徒歩8分(小倉駅)のところにあります。地域密着のクリニックの中ではトップクラスに安く、地元民が通いやすいクリニックです。

1回から通える都度払いのプランも格安なので、ジェントルマックスプロを試してみたい方にもうってつけ。福岡でジェントルマックスプロ脱毛したいなら候補に入れておきたいクリニックのひとつです。

カノアクリニックの公式サイトを見る

福岡でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:カウンセリングで脱毛サービスの詳細を確認する

チェックすべき項目クリニックの回答
理想的許容範囲要検討
Q1.照射漏れの保証期間期限なし1ヶ月2週間
Q2.硬毛化の対応毛質に合わせ機器を選択硬毛化時に対応する放置
Q3.脱毛の照射範囲小鼻・鼻上・眉毛・もみあげ・うなじも対象目周りやもみあげなど毛がある部位は避けて照射左記の部位すべて対象外
Q4.機器の運用方法患者側が選択可毛質に合わせてクリニックが指定空いてる機器を使用
Q5.トラブル時の対応すべて無料ですぐ対応一部有料で対応様子見する

福岡でジェントルマックスプロを取り扱う医療脱毛クリニックは、全体的に価格が高めに設定されています。そのため、相場に比べて安いクリニックは、それなりに安い理由があると考えておくのが自然です。

例えば、出力を弱めに設定して多めに通ってもらえるようにしていたり、回転率を上げるために素早く照射するから照射漏れが多かったり。

これらは実際に受けてみないとわからないので、安いクリニックで契約する際には一度都度払いで受けて問題なければ回数パックを利用するのがおすすめです。幸いにも、福岡のジェントルマックスプロが安いクリニックは都度払いにも対応してるところが多いので、お試しから始められます。

また、クリニック選びで後悔しないためにも、カウンセリング時には必ず上記の内容は確認しておきましょう。表をスクショしておくと確認漏れを防げます。ぜひカウンセリングでご活用ください。

2:福岡のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

福岡 ジェントルマックスプロ 相場

相場の算出根拠
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
松田知子皮膚科77,000円
※半額キャンペーン
242,000円
※顔・VIOは単体価格をプラス
やまもと皮膚科47,200円81,300円
※顔・VIOは単体価格をプラス
藤野クリニック54,560円
※顔あり
80,820円
※VIOは単体価格をプラス
Luxe Beauty Clinic56,000円67,250円
星の原クリニック70,990円
※顔あり
92,270円
※VIOは単体価格をプラス
エルムクリニック50,600円
※キャンペーン価格
68,200円
※キャンペーン価格
博多皮膚科53,625円
レイコスキンクリニック57,200円68,200円

相場の算出根拠にて、本記事で紹介していないジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックの料金を掲載しています。

算出根拠表を見てもわかるように、福岡のジェントルマックスプロの料金相場は、一般的なクリニックで全身のみ4〜7万円台/回顔・VIO含む全身で5〜10万円台/回と、ほか地域に比べ圧倒的に高いです。(参考に、東京の相場は全身のみ2〜3万円台/回、顔・VIO含む全身で3〜5万円台/回)

そのため、いくら安い料金を追い求めても、予算に合うクリニックはそうそう見つかりません。相場がこれくらいと知ったうえで改めて予算を決め直し、どこまでが妥協ラインなのか決めておくと、大きな失敗は防げます。

福岡なら全身だと2万台〜3万円台前半のクリニックを見つけたらラッキーレベルで、3万円後半〜4万円台が妥協ラインです。顔・VIOを含む全身脱毛なら3万台〜5万円台前半が理想で、5万円後半〜6万円台あたりが妥協ライン

本記事では、ラッキーレベルの理想的なクリニックのみ紹介していますが、キャンペーンも含むため、脱毛を検討中の方は早めにご相談ください。脱毛の相場もどんどん下がってはきてるため、近くに妥協ラインを超えるクリニックしかない場合は少し様子見すると良いでしょう。

3:Googleマップの口コミで院の雰囲気を確認する

福岡 ジェントルマックスプロ マップ

クリニックをある程度選定したらGoogleマップやSNSから口コミを要チェック。とくに安いクリニックをお探しなら、口コミでクリニックの実態を知っておくのは大事なポイントです。

実際に福岡の安いクリニックでは、照射漏れが多かったり出力を弱めにしていたりするところもありました。こういった情報はカウンセリングでは知れないので、契約前に見ておくことをおすすめします。

また福岡は、脱毛専門クリニックが少ないため、クリニック自体の口コミを見ても脱毛については書かれていないケースもしばしば。しかし幸いにも、福岡の安いクリニックは都度払いに対応してるところがほとんどなので、回数パックで契約する前にご自身で体験してみるのもありです。

福岡でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック6選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで福岡のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック福岡博多天神院【西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩4分】

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック福岡博多天神院
アクセス:西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)駅」より徒歩4分/福岡市地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩7分/福岡市地下鉄空港線「天神駅」より徒歩8分
福岡県福岡市中央区天神2丁目4-30天神エムズ64スクエア 2階

大手クリニックが安心!な方にはレジーナクリニックがおすすめです。お値段はややお高めですが、カウンセリング、アフターケア、麻酔代、剃毛料、照射漏れによる再照射など無料サービスを豊富にご用意しており、コスパは抜群

とくに背面のシェービングをお手伝いしてもらえそうな方が近くにいない方や痛みがご不安な方に向いています。

採用している脱毛機はジェントルシリーズのほか蓄熱式もありますが、機器の選択も可能です。ただし、導入している機器は院によって異なるため必ずジェントルマックスプロで受けられるわけではない点は要注意

ジェントルレーズプロならどの院にも置いてるので、アレキサンドライトレーザーでやるなら効果はほとんど変わりません。ジェントルマックスプロにこだわらず、ジェントルシリーズでも妥協できる方におすすめです。

場所は西鉄福岡(天神)駅より徒歩4分。エムズ64スクエアの2階にレジーナクリニック博多天神院があります。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック福岡天神院【福岡(天神)駅・天神駅徒歩5分】

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック福岡天神院
アクセス:福岡(天神)駅・天神駅徒歩5分
福岡県福岡市中央区⼤名2丁目1-7 FPG links DAIMYO 6F

福岡の医療脱毛クリニックは全体的に相場が高いため、ルシアクリニックのような全国展開してるチェーン型クリニックは必見です。クリニック全体でお値段を統一していることが多く地域の相場に左右されません

実際の料金を見てみても、福岡の相場が4〜7万円/回(※全身のみ)に対して、ルシアクリニックは2〜3万円台/回(※全身のみ)と良心的です。土日は10%増となりますが、それでも相場から見たら十分リーズナブルです。むしろまだ安いくらい。

ジェントルマックスプロのほかジェントルレーズプロも導入していて機器の指定はできませんが、ジェントルレーズプロもジェントルマックスプロと同様のアレキサンドライトレーザーを搭載してるため、仕上がりにも満足できます。

場所は天神駅から徒歩5分。クリニック近隣にバスターミナルもあるので、福岡市外、県外の方も比較的通いやすいです。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:ヴァージンクリニック福岡天神院【地下鉄空港線 天神駅 徒歩5分】

ヴァージンクリニック
画像出典:ヴァージンクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 天神エリアで脱毛クリニックを探している

 見えるとこだけ脱毛しておきたい

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
ドクターセレクト全身脱毛
※見えるとこ全10部位
5回:88,000円 (17,600円/回)
全身都度払い:38,500円
5回:165,000円 (33,000円/回)
8回:237,600円 (29,700円/回)
全身+顔+VIO都度払い:60,500円
5回:284,900円 (56,980円/回)
8回:410,300円 (51,288円/回)

※料金はすべて税込です

ヴァージンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション剃毛料:1部位 3,300円いただく場合あり
麻酔代:1部位 3,300円
予約方法LINE/メール/電話
キャンセル前日19時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引学割:10%OFF
ペア割:10%OFF
ご紹介割:最大10,000円クーポンプレゼント
のりかえ割:10%OFF
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後3週間以内
診療時間10:00-19:00
所在地ヴァージンクリニック福岡天神院
アクセス:地下鉄空港線 天神駅/地下鉄七隈線 天神南駅/天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 各駅より徒歩5分
福岡県福岡市中央区今泉2-5-28 ノイラ天神2F

天神駅、天神南駅、西鉄福岡(天神)駅の各駅から徒歩5分のところにあるヴァージンクリニック。天神エリアにはさらに安いルシアクリニックがありますが、人気がゆえ予約が取りにくいため、ヴァージンクリニックと併用して通うのもおすすめです。

ヴァージンクリニックは都度払いにも対応しており、全身1回38,500円から通えます。上記2つのクリニックと比較するとやや高く感じますが、福岡内のクリニックと比較するとリーズナブルです。

学割やペア割、乗り換え割などの割引も充実しているため、当てはまる方にはとくにおすすめ。それぞれ10%引きで受けられます。例えば全身8回コースなら1回あたり26,730円で3万円を下回る安さです。

ただし照射漏れの対応が3週間と短めなので、その点だけ要注意。照射漏れを発見したらなるべく早めにクリニックへ連絡しましょう。

ヴァージンクリニックの公式サイトを見る

4:カノアクリニック【福岡3院】

カノアクリニック
画像出典:カノアクリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 回数こなしてツルツルを目指したい

 1回から通える都度払いの医療脱毛クリニックを探している

 電子マネーを利用したい

脱毛プラン料金
全身都度払い:26,290円
5回:119,500円 (23,900円/回)
8回:172,080円 (21,510円/回)
10回:215,100円 (21,510円/回)
全身+顔orVIO都度払い:37,070円
5回:168,500円 (33,700円/回)
8回:242,640円 (30,330円/回)
10回:303,300円 (30,330円/回)
全身+顔+VIO都度払い:47,850円
5回:217,500円 (43,500円/回)
8回:313,200円 (39,150円/回)
10回:391,500円 (39,150円/回)

※料金はすべて税込です

カノアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション麻酔クリーム:3.300円
剃毛料:1部位 3,300円
土日祝日:税込1,000円追加
予約方法電話/LINE/WEB
キャンセル前営業日の18時まで
※無断キャンセル、期日を過ぎた場合1回分消化 or 税込10,000円のお支払い
割引学割:5%OFF
紹介割:5%OFF
※併用可
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン/電子決済 (ID・PayPay・交通系ICカード・QUICPay)
照射漏れ保証期間照射後2週間〜4週間以内にご連絡・ご来院
診療時間平日 11:00-20:00
土日祝 10:00-19:00
休診日:年始1〜3日
所在地カノアクリニック福岡天神院(本院)】
アクセス:赤坂駅から徒歩4分/西鉄福岡(天神)駅から徒歩6分/天神駅から徒歩9分
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-18 BROOM FUKUOKA3階

カノアクリニック博多院
アクセス:博多駅から徒歩5分/櫛田神社から徒歩5分
福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-6 博多テラスビル5階

カノアクリニック小倉院
アクセス:JR小倉駅から徒歩8分
福岡県北九州市小倉北区船場町3-5 ファッションビル船場1階

福岡で医療脱毛するなら絶対候補に入れたいのが『カノアクリニック』。カノアクリニックは地域密着型クリニックで、福岡に3院展開しています。地域密着なのに地元の相場に左右されず、低価格でサービスを提供しています。

中でもおすすめなのが都度払い。カノアクリニックが提供する回数パックよりはややお値段は上がりますが、福岡全体の都度払いクリニックと比較すると圧倒的な安さです。しかも導入している機器はジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラス。

その他機器も含めればこの価格帯のクリニックは出てくるかもしれませんが、ジェントルマックスプロプラスで全身1回3万円を切るクリニックはレアです。さらに10回パックなら、1回あたり22,550円と、福岡内のクリニックの中でもトップクラスの安さを誇ります。

はじめからたっぷり回数確保してツルツルを目指したい方にまさにうってつけ。さらに、支払い方法も充実しているので、通うハードルも下がります。

カノアクリニックの公式サイトを見る

5:博多のだけん眼科【JR鹿児島本線「竹下」駅から徒歩4分】

博多のだけん眼科
画像出典:博多のだけん眼科

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 車で通いやすいクリニックを希望している

 1回から通える都度払いの医療脱毛クリニックを探している

 最新機器で脱毛したい

脱毛プラン料金
全身1回:46,200円 (都度払い)
5回:184,000円 (36,800円/回)
全身+顔+VIO1回:59,400円 (都度払い)
6回:237,000円 (47,400円/回)

※料金はすべて税込です

博多のだけん眼科の基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 500円 ※背面は無料
麻酔代:1回 1,000円
予約方法WEB
キャンセル要確認
割引なし
支払い方法クレジットカード※ほか要確認
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-14:00/15:30-19:00
休診日:金曜日
※日曜・祝日の午後は17:30までの診療となります。
所在地【博多のだけん眼科】
アクセス:JR鹿児島本線「竹下」駅から徒歩4分
福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1 ららぽーと福岡 4F

ららぽーと福岡によくお出かけされる方におすすめなのが博多のだけん眼科。ショッピングモール内に入ってるクリニックで脱毛が受けられるのはなかなかレアです。

公式サイトでは常に待ち時間と現在の呼び出し番号が掲載されているため、お買い物前に受付を済ませておけば時間も有効活用できます。

メインは眼科なのに、導入してる機器は最新のジェントルマックスプロプラスで、オプションの26mm口径も採用。全身脱毛でも短時間で脱毛でき、効率よく効果を実感しやすいです。

本記事で紹介してるクリニックの中では比較的高めではありますが、福岡内で見ればリーズナブルなので、通いやすさも重視したい方に向いています。

博多のだけん眼科の公式サイトを見る

6:アール脱毛クリニック【西鉄大牟田線「福岡駅」より徒歩5分】

アール脱毛クリニック
画像出典:アール脱毛クリニック

都度払い無料カウンセリング最新機器
部分脱毛シェービング※アフターケア
…あり …なし …要確認

※背面・剃り残し無料

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 気になる部位の仕上げだけ行いたい

 質も値段も妥協したくない

脱毛プラン料金
セレクト6
(太もも表・太もも裏・膝下・膝のみ・脇・肘下・手の甲&指・足の甲&指・口周り・V・ I・O から6ヵ所選択)
27,000円
全身40,000円
全身+顔+VIO58,000円

※料金はすべて税込です

アール脱毛クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 3,300円※大幅な剃り残しがある場合
予約方法WEB/電話
キャンセル都度払いにつきペナルティなし
割引なし
支払い方法現金/クレジットカード
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-19:00
休診日:水曜日、不定休
所在地【アール脱毛クリニック】
アクセス:西鉄大牟田線「福岡駅」より徒歩5分/福岡市営地下鉄「天神駅」より徒歩5分
福岡市中央区天神2-5-21 UUR天神西通りビル4F

福岡で都度払いクリニックをお探しの方におすすめなのが『アール脱毛クリニック』。福岡の「アールスキンケアクリニック」が開院した医療脱毛専門のクリニックです。皮膚科専門医が運営しているため脱毛による肌トラブルや硬毛化がご不安な方にはまさにうってつけ

採用している機器は最新のジェントルマックスプロプラス。都度払いのみの対応となるため回数パックを提供するクリニックと比べるとお値段はやや上がりますが、質も費用も両方妥協したくない方におすすめです。

初回トライアルプランも用意してるため、最新機器のお試しもできます。料金は脇1,500円Vライン4,000円顔全体+肘下15,000円とリーズナブルです。1メニューしか選べないので、効果を確認したいなら脇、痛みを確認したいならVライン、お得に受けたいなら顔全体+肘下と目的に合わせてお選びください。

場所は福岡駅より徒歩5分。Apple福岡のすぐ隣のビルにあるので、迷わずたどり着けます。

アール脱毛クリニックの公式サイトを見る

福岡でジェントルマックスプロがあるクリニック6院を12の項目で比較!

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックヴァージンクリニックカノアクリニック博多のだけん眼科アール脱毛クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックヴァージンクリニックカノアクリニック博多のだけん眼科 ロゴアール脱毛クリニック ロゴ
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

全身 38,500円〜

全身 26,290円〜

全身 46,200円〜

全身 40,000円〜
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
165,000円
(33,000円/回)
119,500円
(23,900円/回)
184,000円
(36,800円/回)
40,000円/回
※都度払いのみ
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
284,900円
(56,980円/回)
217,500円
(43,500円/回)
237,400円
(47,400円/回)
58,000円/回
※都度払いのみ
部位別脱毛
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ソプラノチタニウム
ソプラノアイスプラチナム
ジェントルレーズプロジェントルマックスプロのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみ
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定1種のみ1種のみ1種のみ1種のみ
眉周り
眉間のみ

眉間のみ
要確認
鼻上・小鼻要確認
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:3,300円麻酔クリーム:1,100円要確認
シェービング代 無料無料1部位 3,300円1部位 3,300円1部位 500円 ※背面は無料1部位 3,300円
アクセス 西鉄福岡(天神)駅徒歩4分天神駅徒歩5分天神駅 徒歩5分福岡天神院:赤坂駅徒歩4分
博多院:博多駅徒歩5分
小倉院:小倉駅徒歩8分
竹下駅 徒歩4分福岡駅 徒歩5分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン/電子決済 (ID・PayPay・交通系ICカード・QUICPay)クレジットカード※ほか要確認現金/クレジットカード
詳細公式サイト

※背面・剃り残しのみ

福岡でジェントルマックスプロが安いクリニックを比較してみました。全身のみで1回あたり2〜3万円台顔・VIO含む全身で3〜5万円台と、相場に比べかなり良心的なのがわかります。

全身のみなら最も安いのはカノアクリニックですが、顔・VIO含む全身はルシアクリニックがリーズナブルです。都度払いで通うなら、カノアクリニック一択。都度払いだと回数パックより高いのが一般的な中、3万円を下回るクリニックはなかなかありません。

ただしカノアクリニックはシェービング代は別途かかるため、剃り残しがご不安な方は剃毛料が無料のクリニックが向いています。

また取り扱い機器については、ほとんどのクリニックがジェントルマックスプロorプロプラスを単体で導入しており、複数機器導入してるのはルシアクリニックとレジーナクリニックのみです。そのため機器の運用方法については基本的に気にしなくても問題ありません

顔脱毛の照射範囲についてはクリニックによって異なるので、希望する部位の脱毛は可能かカウンセリング時に要チェックです。

福岡でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

福岡の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:徐々に効果を感じて自己処理がいらないくらいになった!

回数を重ねるごとに自己処理がとても楽になっているのを実感します。クリニックの雰囲気は落ち着きがあり綺麗でとても良いです。また、毎回とても丁寧に施術して頂いてます。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック福岡天神院)

学生時代から自己処理を続けていましたが、肌トラブルが増えてきたため、思い切って医療脱毛を決意。初回のカウンセリングで丁寧に説明を受け、安心して施術を受けられました。数回の施術で効果を実感し、自己処理の手間が省けて大満足です。

引用元:Google Maps (カノアクリニック福岡天神院)

全身脱毛で通っています。
受付のスタッフの方も、施術してくれるスタッフさんか方も皆さんとても親切で良くしてくれます。
施術中も痛みが強い箇所などは、声掛けしながらしてくれるので安心できます😊
5回コースですが、自分自身かなり毛深くて悩んでましたが、施術を受けて1週間もするとスルスルと抜けていくのが面白かったです笑
1、2回目ではまだまだ毛が無くならなくて、自己処理が必要でしたが、私の場合は3回目の施錠から毛が全然生えないのと細くなったので、4回目に行くまでの期間では自己処理する事が無かったです✨
VIOも毛量がすごく、剛毛でしたが今では毛も減り申し訳程度の産毛が生えてるくらいで受けて良かったと思います!
脇も自己処理が大変でしたが、今じゃツルツルなので触る事もありません。

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック福岡天神院)

福岡のジェントルマックスプロを導入しているクリニックでは、大体3回目から目に見えて効果を実感してる方が多いです。1〜2回目は毛がポロポロ抜けてくるのは実感できるものの、まだ全体的の10〜20%程度しか減らないため大きな効果は実感できません。

しかし3回目となると全体の3分の1程度は減ってきて、さらに毛が薄くなるのも目に見えてわかるため、脱毛効果を感じやすくなります。

ツルツルを目指すなら10回以上は必要ですが、自己処理が楽になると良いな程度でしたらあと数回で満足いく効果を実感できるでしょう。

2:痛みはあるけど声かけのおかげで頑張れる!

医療脱毛を受けましたが、とても満足しています。
施術前のカウンセリングが丁寧で、スタッフの方が親身になって相談に乗ってくれたので、安心して施術に臨むことができました。
施術自体もスムーズで、痛みが少ないよう配慮されていたのがありがたかったです。
院内は清潔感があり、リラックスできる空間でした。
通いやすい立地も魅力的で、これからも継続して通いたいと思います

引用元:Google Maps (カノアクリニック福岡天神院)

院内はとっても綺麗で清潔感のあるクリニックでした!
今までエステ脱毛しかしたことなく、医療脱毛は初めてで痛みとか不安があったのですが、照射毎に看護師さんの声掛けもあり、痛みもそこまでなく丁寧に施術していただきました。
施術して2週間ほど経ったのですが、すでにポロポロと毛が抜けていっていて、効果を感じられてます!
立地もすごく便利なところなので通いやすくてとってもいいなと思いました!

引用元:Google Maps (アール脱毛クリニック)

毎回とても丁寧に接客していただき、すてきだと思います。少し痛みがあることもありますが、我慢できる程度で後半は心地よくて毎回寝てしまうくらい、居心地が良いです。いつもありがとうございます。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック福岡博多天神院)

やはりジェントルマックスプロは熱破壊脱毛機なだけあって、大小あれど痛みを感じる方が多い印象です。一番多いのが、「痛みはあるけど耐えられる」程度の方。看護師さんの声かけのおかげで頑張れる方がほとんどで、意外にも麻酔を利用する方は少ないようです。

痛みの感じ方は人それぞれなので、中には痛みはそこまでなかった方もいれば、麻酔を使用しないと無理な人もいます。最初が一番毛が濃い状態なので、2〜3回通えばもう痛みもほとんど感じなくなる方が多いです。

3:予約の取りやすさはクリニックによって異なる!

8回目が終了しました。
カウンセリングで言われた通りツルツルではないですが、だいぶ薄くなり大満足です!
受付さん看護師さんもいつも優しいので安心して通えました。予約もインスタで空き情報の配信があるので即日行けるのも助かります。
安過ぎず高過ぎないところを選んでよかったです!

引用元:Google Maps (ルシアクリニック福岡天神院)

福岡の天神院にある医療脱毛です。
全身コースで受けてます。(全身+vio+顔)
カウンセリングで自分の気になっている事、肌の事や脱毛後のケアなど注意点プランについてしっかり話し合い全身コースに決めました。
無理な勧誘は特になかったので安心です。

予約もLINEから自分の合う日にでスムーズに進むので楽ですね
最初は緊張してましたがスタッフの方がとても親しみやすくお話も聞いてくれます。なのでリラックスできます。
正直自分でケアがおそろかになってる部分(vio)整えてもらえてどんどん綺麗になっていくので自信がもてるようになりました。
次の施術も楽しみです。

引用元:Google Maps (カノアクリニック福岡天神院)

こちらで脱毛を始めました。カウンセリングでは、脱毛の仕組みや注意点を詳しく説明してくれたので、不安なく施術を受けることができました。予約も取りやすく、スムーズに通えています。施術はスピーディーで、肌の状態を確認しながら丁寧に進めてもらえるので安心感があります。博多駅からアクセスしやすく、院内も清潔で落ち着いた雰囲気。効果もしっかり感じられていて、満足しています。

引用元:Google Maps (カノアクリニック博多院)

福岡はそもそもジェントルマックスプロを導入しているクリニックが少なく、そこからさらに料金が安いクリニックのみに絞ると数がかなり限られます。そのため安いクリニックには人が集中しやすく、ほか地域に比べ予約は取りにくい印象です。

ただ、クリニックごとにSNSを活用して空き時間を配信してくれたり、キャンセル待ちを導入したりと工夫はされてる様子。カノアクリニックは福岡に複数店舗展開してるので、今後の店舗拡大と予約の取りにくさ緩和に期待ですね。

医療脱毛は早く通えば効果も早く出るものでもないため、毛周期守って通うのが鉄則。早くても2ヶ月に1回通常で2〜3ヶ月、回数こなして毛が生えるスピードが遅くなってきたら3〜4ヶ月に1回通えればベストです。ただし、脱毛の有効期限にだけはご注意ください。

4:丁寧な対応で安心して受けられた!

笑顔が素敵で優しい看護師さんに施術していただきました!
何回もあててくれていたのですごく丁寧だと思いました!
声かけもあったので不安もなかったです^_^
またお願いします!

引用元:Google Maps (カノアクリニック小倉院)

今回初めてVIOで来院しました。以前行っていたサロンの機械とは違い、痛みもあまりなく、時間も早く施術が終わりました。先生、受付の方、看護師さん、みなさんとても親切で感じが良く、これからも通いたいサロンです。都度払いのシステムも、全身を考えていない私には気になる部位が出てきたら追加していこうと思えるのでとても有り難いです。ありがとうございました😊 …

引用元:Google Maps (アール脱毛クリニック)

とても丁寧に説明や施術していただけます。
声掛けも優しく、安心して施術を受けることができました。
また麻酔クリームも使用できる為、痛みを感じやすいVIOは快適に受けることができました。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック福岡博多天神院)

福岡の医療脱毛クリニックは、接客に関しての満足度は全体的に高めでした。どのクリニックも受付スタッフから担当の看護師、医師までみな丁寧に対応してくれるとのことで、美容クリニック自体がはじめての方でも安心して通えそうです。

5:値段も安くておすすめ!

VIOをしました!
他店よりも広範囲だったので驚きました!
値段もお手頃だし、スタッフの方々がとても丁寧で親切なので、とてもオススメです!

引用元:Google Maps (カノアクリニック博多院)

1年以上お世話になっています。
価格もコース契約すればお得ですし、施術も丁寧です。
予約も比較的取りやすく、不満を持ったことはありません。
あと数回で満足のいく仕上がりになりそうですので、最後までお世話になりたいと思います(*_ _)

引用元:Google Maps (ヴァージンクリニック福岡天神院)

脱毛効果の高い機械を扱っているクリニックで、かつ価格が相場より安いところを調べてこちらで契約しました。
コスパ重視で選んだのですが、脱毛の施術をする看護師さんが丁寧に照射してくれるので質もかなり高いです。

引用元:Google Maps (カノアクリニック福岡天神院)

安いクリニックのみをピックアップしているため、価格に関しても満足されてる声がほとんどでした。

福岡はそもそもの相場自体が高いので、安さでクリニックを選ぶ人も多いです。実際に口コミでも、熱破壊のクリニック3件行ったけど一番安かったからここに決めたとの声も見られます。

ただ安いだけでなく効果にも満足されているため、安かろう悪かろうではないのもうれしいポイントです。

まとめ

  1. 福岡のジェントルマックスプロの相場は全体的に高め…
  2. 福岡のジェントルマックスプロの相場は『顔・VIOなし全身:4〜7万円』『顔・VIOあり全身:5〜10万円以上』
  3. 天神エリアのおすすめは『レジーナクリニック福岡博多天神院』や『ルシアクリニック福岡天神院』
  4. 博多・小倉エリアのおすすめは『カノアクリニック博多院・小倉院』
  5. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

福岡でジェントルマックスプロが安いクリニックを厳選して紹介しました。料金にこだわらなければ選択の幅はもっと広がりますが、やはりある程度通いやすい価格を追求するとかなり数が限られます。

福岡は全体的な相場がまだまだ高めなので、安いクリニックであっても東京のようなクリニックが豊富にある地域を比べるとやや高め。そのため、なるべくお得に脱毛したい方はキャンペーンを利用するのがおすすめです。とくに季節の変わり目はキャンペーンを打ち出すクリニックも多いので、クリニックのSNSや公式サイトの情報を要チェック。

回数パックの方がお値段は安いですが、どうしても予算が厳しい方は余裕があるときに都度払いで通いのんびりマイペースにすすめるのもおすすめです。クリニックを選ぶ際は、少なくとも照射漏れの対応や出力については、必ずご確認ください。

福岡でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る

大阪府には医療脱毛クリニックが豊富にありますが、ジェントルマックスプロだけに絞ると意外と数が限られます。ですが、その限られたクリニックの料金がなかなか高めで、予算に合うクリニックを探すのも一苦労。

本記事では、大阪ジェントルマックスプロを取り扱っているクリニックの中から、全身で2〜3万円台全身+顔+VIOで3〜5万円台と比較的リーズナブルなクリニックのみに絞り紹介しています。

例え、ジェントルマックスプロを使用しているクリニックであっても料金が高めの場合は候補から外してるので、安さも機器の質も妥協したい方は必見です。

 【大阪でジェントルマックスプロが安いクリニック3選】

クリニックレジーナクリニックルシアクリニックウィンクリニック
レジーナクリニックルシアクリニックロゴウィンクリニックのロゴ
最安脱毛プラン【全身】
8回:327,180円
(40,898円/回)
【全身】
10回:255,500円 (税込)
(22,550円/回)
【全身+顔orVIO】
5回:135,000円 (税込)
(27,000円/回)
脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
ジェントルマックスプロプラス
脱毛機の選択
不可

不可※ジェントルのみ

ジェントルのみ
シェービング代
※背面・剃り残しのみ
無料無料無料
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円無料
院数心斎橋院:心斎橋徒歩3分
大阪梅田院:北新地駅1分
大阪梅田院:梅田駅徒歩3分
心斎橋院:心斎橋駅徒歩1分
梅田院:大阪駅徒歩5分
西梅田院:西梅田駅徒歩2分
詳細公式

大阪でジェントルマックスプロが安いクリニック11選をチェックする

本記事ではジェントルマックスプロを中心に情報を掲載していますが、ジェントルシリーズには、マックスプロ以外にも同じメーカーが開発した脱毛機が複数あります。医療脱毛ではジェントルマックスプロを推奨するケースが多いですが、メインで使用するアレキサンドライトレーザーは、同シリーズのジェントルレーズプロと同じ機能です。

また、現在ジェントルシリーズには、ジェントルマックスプロよりも最新のジェントルマックスプロプラスが登場しています。そのためこの記事では、ジェントルマックスプロをはじめとし、ジェントルマックスプロプラスやジェントルレーズプロも視野に入れながらおすすめのクリニックを紹介します。

ジェントルシリーズ比較

【結論】大阪でジェントルマックスプロが安いクリニックを3つのエリア別にご紹介!

大阪の主要駅ごとにジェントルマックスプロを採用しているおすすめのクリニックをまとめました。

1:なんば・心斎橋エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『レジーナクリニック心斎橋院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

なんば・心斎橋エリアでジェントルマックスプロの医療脱毛ができるクリニックをお探しなら、心斎橋駅から徒歩3分のレジーナクリニック心斎橋院がおすすめです。

心斎橋院の口コミは、カウンセリングも親切で、施術も丁寧配慮もしっかりしてると喜ばれています。店内の雰囲気も良いので、はじめて医療脱毛を受ける方も安心して利用できます。

レジーナクリニックは、院によって取り扱い機器が異なるのと、空いてる機器を使用するため、必ずしもジェントルマックスプロが利用できるわけでない点には要注意です。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:梅田エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『ルシアクリニック大阪梅田院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつきやすい

梅田駅周辺でジェントルマックスプロの医療脱毛ができるクリニックをお探しなら、梅田駅から徒歩3っ分東梅田駅からは徒歩1分とアクセス良好なルシアクリニック大阪梅田院がおすすめです。

看護師の施術がみな丁寧で、誰に当たっても差がないのがおすすめできるポイント。大阪梅田院の口コミでも施術が丁寧と評判です。剃毛の判断に関してはやや厳しめなので、自己処理だけはしっかり行うのをおすすめします。

ジェントルシリーズを導入しているだけあって、効果に対する満足度は高め。都度払いも比較的リーズナブルなので、回数パックと都度払い、ライフスタイルに合わせて柔軟に選択できるのも魅力です。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:天王寺エリアでジェントルマックスプロを受けるなら『ブライド医療脱毛クリニック上本町院』がおすすめ!

こんな人におすすめ!

 機器にはとことんこだわりたい

 都度払いも視野に入れている

 親子で通えるクリニックを探している

天王寺駅周辺にはリーズナブルなクリニックが少ないため、天王寺駅から電車で15分ほどで通えるブライド医療脱毛クリニック上本町院をピックアップ。往復の電車代も400円ほどなので、電車で通うのさえ許容できれば天王寺駅周辺のクリニックで脱毛するより安くつきます。

ブライド医療脱毛クリニック上本町は、Googleマップの口コミも★4.9と高評価。★3以下の低評価はひとつもなく、看護師・医師含む全スタッフの対応施術の丁寧さ内装の綺麗さ痛みへの配慮、すべての項目で高く評価されています。

ジェントルマックスプロよりも最新のプロプラスを導入しており、機器でこのクリニックを選んだ方も多数。そのうえ大阪の相場から見ると料金も安価なので、迷ったらブライド医療脱毛クリニックを選んでおけば間違いありません。

ブライド医療脱毛クリニックの公式サイトを見る

大阪でジェントルマックスプロがあるクリニック選ぶ上で重要な3つのポイント!

ここでは、ジェントルマックスプロのクリニック選びでとくに重視しておくべきポイントをまとめました。基本的な医療脱毛クリニック選びのポイントについては『医療脱毛がおすすめのクリニック10選!全身脱毛が人気なのはどこ?』で解説しています。

ジェントルマックスプロで脱毛したいなら、両方を踏まえたうえで選ぶとより質の高いクリニックに出会えます。

1:トラブル時は適切に対応してくれるか

医療脱毛のリスク

医療脱毛には上記(※画像参照)の通りさまざまなリスクがありますが、ジェントルマックスプロではとくに硬毛化火傷に要注意です。

熱破壊式のジェントルマックスプロは、熱を蓄えてじんわりアプローチする蓄熱式と違って一度に高温を照射するため、出力次第では火傷のリスクが上がります。とくに最近では、脱毛界隈でジェントルマックスプロ至上主義となっているため、リスクについては目をつぶってるところもあり、より注意が必要です。

割合で見るとそれほど高くはありませんが、SNSではジェントルマックスプロでの照射による火傷のトラブル報告もちらほら挙がっています。

また硬毛化についても、ジェントルマックスプロシリーズはほか機器に比べ割合が多いと言われています。

硬毛化しやすい部位

とくに上記の部位で硬毛化が発生しやすいため、心配な方は避けて照射してもらうか、硬毛化対策をしっかり行ってるクリニックを選びましょう。硬毛化の対応についてはカウンセリング時に必ず確認し、納得したうえでご契約ください。

2:大阪のジェントルマックスプロ脱毛の相場を把握する

大阪 ジェントルマックスプロ 相場

相場の算出根拠
全身 (1回あたり)顔・VIO含む全身 (1回あたり)
WINクリニック30,000円54,000円
フェミークリニック48,400円89,540円
リブ再生クリニック59,500円74,800円
ジョウクリニック65,560円96,360円
サクラアズクリニック39,600円59,600円
Skin Clinic 9ru 梅田44,550円62,700円

大阪でジェントルマックスプロ導入の安いクリニックを探すならまずは相場の把握から。相場を把握しておくことで、どの程度が妥協のラインなのかどこまでなら予算を絞れるかを見極められます。

実際に、大阪のジェントルマックスプロを取り扱うクリニック約20社ほどの料金を割り出し、相場を調査した結果、画像の通りになりました。相場の算出根拠を見てもわかるように、大阪のジェントルマックスプロを導入しているクリニックは、ほか地域に比べ相場がやや高めです。

そのため、全身のみで3〜4万円前後でも良心的と言えます。逆にキャンペーンなしで2〜3万円未満の価格帯を維持してるクリニックは大阪では大変貴重なので、見つけたらラッキーです。

本記事では、全身のみで2〜3万円未満のクリニックのみを厳選していますが、キャンペーン価格を含めたクリニックも紹介しているので検討はお早めに。

3:Googleマップの口コミで院の雰囲気を確認する

大阪 ジェントルマックスプロ マップ

いくつか候補が決まったらGoogleマップやSNSで口コミをチェック。トラブル時の対応など、カウンセリングでの確認は必須ですが、説明された内容と実情が違うケースもあるのでリアルな意見が参考になります。

とくに照射漏れ機器の選択は要チェック。ジェントルマックスプロは照射口が丸いため照射漏れが起きやすい脱毛機です。

ジェントルマックスプロ 照射漏れ

いくら良い機器を使用して安くても照射漏れが多いと損するため、実際に通ってる方の意見を見ておけば安心して始められます。

実際に、一部のクリニックでは「安いけどテキパキ終わらすから照射漏れがひどい」との声も見受けられたりします。こういった内情は実際に通ってみないとわからない部分なので、事前に情報を仕入れられる口コミは見ておかなきゃ損です。

脱毛機の選択についても、「うちは〇〇とジェントルマックスプロプラスを導入しています」と公式サイトで書かれていても、実際にはほどんどを〇〇でやられたりすることもあるため、ジェントルマックスプロにこだわりたいならこの辺も見ておくべきです。

大阪でジェントルマックスプロが安いおすすめのクリニック11選!

選考基準
① 料金プラン同一条件で1回あたりの脱毛料金を算出し、リーズナブルなクリニックを中心に選定。料金だけでなくプランの内容(回数や範囲など)も比較し、より充実した方を高く評価。
② オプション費用ジェントルマックスプロは比較的痛みを感じやすい機器のため、麻酔代は厳しくチェック。その他、剃毛料や再照射、お薬代、診察料、キャンセル代なども確認し、なるべく追加費用がかからなくて済むクリニックを調査。
③ 脱毛機の種類ジェントルマックスプロ以外の取り扱いがあるかチェック。ジェントルマックスプロに搭載されていないダイオードレーザーがあるクリニックは加点。また、患者側が使用する機器を選べるかどうかも検証しました。
④ 照射範囲全身脱毛と顔脱毛の範囲を細かくチェック。全身脱毛ではとくにうなじを、顔脱毛では眉や鼻周りが含まれているかをとくに重視し、より照射部位が多いクリニックを選定しました。
⑤ リスク管理ジェントルマックスプロはメラニンへの反応が強いレーザーを使用するため、リスク管理は徹底的にリサーチ。医療脱毛でとくに多い硬毛化や増毛化、毛嚢炎、火傷などのトラブル時、どう対応するかを比較検討しました。
⑥ 通いやすさ実際に通ってる方の口コミやクリニックの予約ページを調査し、予約の取りやすさを確認。その他、店舗間移動の可否、予約方法、コースの有効期限など通いやすさに関わる内容をすべて確認し総合的に判断しました。

ここでは、ジェントルマックスプロで脱毛する際に重要なポイント医療脱毛クリニック選びのポイント両方を踏まえたうえで大阪のクリニックを選定し、その中からさらに安いクリニックのみをピックアップしました。

1:レジーナクリニック【大阪2院】

心斎橋院  大阪梅田院 

レジーナクリニック
画像出典:レジーナクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 40,898円/回~

全身 86,100円~

無料
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

患者側が選択可

18mmまで

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 気になる部位だけ安く脱毛したい

 とりあえず自己処理が楽になればOK

 ジェントル以外に当たっても許容できる

脱毛プラン料金
デビュープラン
(全身+VIO 45分)
5回:66,000円 (13,200円/回)
全身脱毛1回:86,100円 (都度払い)
5回:215,250円 (43,050円/回)
8回:327,180円 (40,898円/回)
全身+顔1回:123,690円 (都度払い)
5回:309,230円 (61,846円/回)
8回:470,020円 (58,753円/回)
全身+VIO1回:117,710円 (都度払い)
5回:294,260円 (58,852円/回)
8回:447,280円 (55,910円/回)
全身+顔+VIO1回:151,200円 (都度払い)
5回:378,000円 (75,600円/回)
8回:574,560円 (71,820円/回)

※料金はすべて税込です

 レジーナクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルヤグプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ソプラノチタニウム
オプション基本無料 (カウンセリング/お薬代/麻酔/剃毛料/テスト照射/打ち漏れ対応)
予約方法Web/LINE/電話/店頭
キャンセル2営業日前の20時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:10,000円OFF ※条件あり
紹介割:10%OFF ※条件あり
支払い方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後28日以内
診療時間平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00
所在地レジーナクリニック心斎橋院
アクセス:大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」より徒歩3分
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目10-11敬和ビル ルフレ21 5階

レジーナクリニック大阪梅田院
アクセス:JR東西線「北新地駅」より徒歩2分
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20桜橋IMビル B1階

レジーナクリニックは全国に展開する大手医療脱毛クリニックです。大阪には現在、心斎橋院と大阪梅田院の2院構えています。店舗間の移動は自由なため、心斎橋院で混んでたら大阪梅田院に、と状況に合わせて柔軟に利用できます。さらに平日は21時まで営業しているため、お仕事帰りに通いやすいのもおすすめできるポイント。

レジーナクリニックでは、これまでジェントルレーズプロとソプラノチタニウムのみを導入していましたが、ジェントルシリーズの需要増加に伴い新たにジェントルマックスプロとジェントルマックスプロプラスの導入も開始しました。また、以前は機器の選択は不可でしたが、現在は希望すればお好みの機器で照射してくれるサービスも開始

ジェントルマックスプロ・ジェントルマックスプロプラスはまだ導入途中のため院によって取り扱いが異なりますが、同シリーズのジェントルレーズプロはほとんどの院に置いてあります。VIOを除く全身は基本的にアレキサンドライトレーザーで照射することが多いので、ジェントルレーズプロでも満足いく仕上がりが期待できます。おすすめプランは、時間の範囲内で気になる部位をサクッと照射してくれるデビュープランです。

レジーナクリニックの公式サイトを見る

2:ルシアクリニック【大阪2院】

大阪梅田院 心斎橋院

ルシアクリニック
画像出典:ルシアクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 27,600円/回~

全身 33,000円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 ジェントルレーズプロでも許容できる

 土日よりも平日の方が都合がつく

脱毛プラン料金
ルシア式全顔脱毛
(両ひじ下/両ワキ/背中/腰/両手指甲/両ひざ下/両足指甲)
1回:21,000円 (都度払い)
5回:83,000円 (16,600円/回)
8回:123,750円 (15,469円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身脱毛1回:33,000円 (都度払い)
5回:132,000円 (26,400円/回)
8回:198,000円 (24,750円/回)
10回:225,500円 (22,550円/回)
全身+顔orVIO5回:138,000円 (27,600円/回)
全身+顔+VIO
5回:193,000円 (38,600円/回)
顔orVIO1回:16,500円 (都度払い)
5回:88,000円 (17,600円/回)
8回:115,500円 (14,438円/回)
10回:132,000円 (13,200円/回)

※料金はすべて税込です
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増

ルシアクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルレーズプロ
  • ジェントルマックスプロ
オプションスポットサイズ変更は有料
剃毛料:無料
予約方法店舗/電話
キャンセル予約日前日18時まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引ペア割:一緒にご契約で10,000円OFF
乗り換え割:10,000円OFF (サロンも対象)
※165,000円以上のご契約に適応
※他の割引の併用不可
※ご来院が初めての方が対象
※乗り換え割を適応する場合、他店との契約書、脱毛専門店であれば診察券の提示必須
※ペア割は同時にご契約された方対象
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後1ヶ月以内
診療時間月〜土 11:00-20:00
日 祝 10:00-19:00
※完全予約制
所在地ルシアクリニック大阪梅田院
アクセス:梅田駅徒歩3分/東梅田駅徒歩1分
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目12-4 コフレ梅田5F

ルシアクリニック心斎橋院
アクセス:心斎橋駅徒歩1分
大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5-5 アーバンBLD心斎橋12F

大阪に2院展開するルシアクリニック。ジェントルレーズプロとジェントルマックスプロの熱破壊式脱毛機だけを取り揃えています。

ジェントルシリーズプロに搭載されているアレキサンドライトレーザーとジェントルマックスプロに搭載されているアレキサンドライトレーザーは同じなので、ジェントルマックスプロにこだわりのある方も納得できるクリニックです。

また大手のジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックの中でも比較的安価で、顔・VIO含む全身脱毛が1回あたり38,600円で受けられます。さらに、回数パックを提供していながら都度払いもリーズナブル。はじめから都度払いもありですし、まずは5回からはじめて足りなければ都度払いに切り替えて通うのもおすすめです。

大阪梅田院は東梅田駅徒歩1分心斎橋院は心斎橋駅から徒歩1分とアクセス抜群なので定期的な来院もストレスなく通えます。

ルシアクリニックの公式サイトを見る

3:ウィンクリニック【大阪2院】

梅田院 西梅田院

ウィンクリニックの医療脱毛 ジェントルマックスプロ
画像出典:ウィンクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身27,000円/回~

回数パックのみ

無料
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 まずは5回から始めてみたい

 最新のジェントルマックスプロプラスを使いたい

 顔、VIO含む全身を一気に脱毛したい

脱毛プラン料金
全身平日5回:150,000円 (30,000円/回)
平日8回:240,000円 (30,000円/回)
休日5回:170,000円 (34,000円/回)
休日8回:260,000円 (32,500円/回)
全身+顔orVIO5回:135,000円 (27,000円/回)
※キャンペーン価格
全身+顔+VIO5回:270,000円 (54,000円/回)
→キャンペーン価格:195,000円 (39,000円/回)
8回:432,000円 (54,000円/回)

※料金はすべて税込です

ウィンクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション部分脱毛のプランの場合:麻酔・剃毛料別途
予約方法WEB/電話
キャンセル施術当日の2営業日前まで
※期日を過ぎた場合1回分消化
割引学割・ペア割・乗り換え割:各10%OFF
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間11:00-20:00
所在地【ウィンクリニック梅田院】
アクセス:大阪駅徒歩5分
大阪府大阪市北区太融寺町8-2 エーワンビル 5階

【ウィンクリニック西梅田院】
アクセス:西梅田駅より徒歩2分
大阪府大阪市北区梅田2-4-37 西梅田上島ビル4階

ウィンクリニックは関西圏を中心に展開する医療脱毛クリニックです。大阪には梅田と西梅田の2院あり、どちらも駅から徒歩5分以内と通いやすさは申し分なし。

取り扱い機器はジェントルマックスプロの最新版であるジェントルマックスプロプラス。1種のみの取り扱いのため、いつ来院しても常にジェントルマックスプロプラスで照射してもらえるのが魅力です。

そのうえ料金は、全身脱毛+顔orVIOで1回あたり27,000円とリーズナブル。最新機器でこの価格は大阪の中でもトップクラスの安さ。しかも安かろう悪かろうではなく、口コミでの評判も上々です。

新しめのクリニックなので予約も取りやすく、今から医療脱毛を始める方はチャンスです。

ウィンクリニックの公式サイトを見る

4:BAOクリニック【大阪2院】

梅田院 心斎橋院

BAOクリニックの医療脱毛
画像出典:BAOクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 45,000円/回~

全身 45,000円~

要確認
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

要確認

 こんな人におすすめ

 都度払いで通いたい

 最新のジェントルマックスプロプラスを希望している

 顔、VIO含む全身を一気に脱毛したい

脱毛プラン料金
全身都度払い:45,000円
全身+顔orVIO都度払い:50,000円
全身+顔+VIO都度払い:55,000円
5回:275,000円 (55,000円/回)
→キャンペーン:189,800円 (37,960円/回)

※料金はすべて税込です

BAOクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 1,100円
※背中、うなじ、Oラインは無料
予約方法WEB
キャンセル要確認
割引なし
支払い方法現金/クレジットカード
照射漏れ保証期間要確認
診療時間10:00-19:00
所在地BAOクリニック梅田院
アクセス:JR東西線・学研都市線北新地駅より徒歩1分
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-23 吉紹ビル2F

BAOクリニック心斎橋院
アクセス:地下鉄御堂筋線心斎橋駅 徒歩3分
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-1 心斎橋クラシックビル5F

BAOクリニックは、大阪の梅田と心斎橋にのみ院を構える地域密着型クリニックです。梅田院は北新地駅、西梅田駅、阪神梅田駅、JR大阪駅、梅田駅の5駅利用でき、アクセス抜群。心斎橋院も駅から徒歩3分と通いやすさばっちりです。

機器はジェントルマックスプロプラスのみを採用。いつ来院してもジェントルマックスプロプラスでのみ照射でき、機器にこだわりのある方にぴったりです。料金は、顔・VIO含む全身5回で通常275,000円ですが、現在キャンペーンを開催しており、189,800円で受けられます。

1回あたり37,960円とリーズナブル。さらに顔とVIO脱毛の都度払いも1回15,000円で利用できるため、VIOだけでも脱毛しておきたい方や介護に備えて脱毛したい方にもおすすめ。

BAOクリニックでは、お出迎えからお見送りまですべて医療資格を有した看護師・医師のみが行い、勧誘は一切なしです。質も料金もどちらも妥協できない方にはぜひおすすめしたいクリニックです。

BAOクリニックの公式サイトを見る

5:ブライド医療脱毛クリニック【大阪2院】

上本町院 梅田院

ブライド医療脱毛クリニック
画像出典:ブライド医療脱毛クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 19,000円/回~

全身 24,000円~

3,000円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 最新機器で脱毛したい

 都度払いも視野に入れている

 親子で通えるクリニックを探している

脱毛プラン料金
全身都度払い:24,000円
3回:58,500円 (19,500円/回)
5回:95,000円 (19,000円/回)
全身+顔orVIO都度払い:34,200円
3回:84,000円 (28,000円/回)
5回:137,500円 (27,500円/回)
全身+顔+VIO都度払い:44,000円
3回:109,500円 (36,500円/回)
5回:180,000円 (36,000円/回)

※料金はすべて税込です

ブライド医療脱毛クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:剃り残し無料
予約方法電話 ※カウンセリングのみWEBも可
キャンセル前日18時まで
※当日キャンセルは1回分消化
割引乗り換え割/親子ペア割/紹介割/医療従事者割/学割:各種5,000円引き
※都度払いは対象外
支払い方法現金/クレジットカード/PayPay/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間【上本町院】
10:00-19:00
休診日:金曜日
【梅田院】
平日:11:00-20:00
土日:10:00-20:00
所在地【ブライド医療脱毛クリニック上本町院】
アクセス:大阪上本町駅から徒歩約3分
大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17上六日光ビル10F

【ブライド医療脱毛クリニック梅田院】
アクセス:東梅田駅9(東梅田駅)出口から徒歩約0分
大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル2階25・26号

ブライド医療脱毛クリニックは、大阪にのみ院を構える地域密着型クリニック。これまで上本町駅に1院のみでしたが、新しく梅田院を開院し、より通いやすくなりました。上本町院は大阪上本町駅から徒歩3分、梅田院は東梅田駅から徒歩0分とアクセス良好です。

梅田院の開院を記念して、現在キャンペーンを実施中。最新のジェントルマックスプロプラスを導入しているのに、顔・VIO含む全身脱毛が5回で180,000円(1回あたり36,000円)と衝撃の安さです。さらに驚きなのがこれが最安価格ではないこと。10回コースなら1回あたり35,000円で受けられます。

都度払いで通っても1回43,200円とリーズナブル。大阪の相場から見たら破格ですし、低価格帯のクリニックと比較してもトップクラスの安さを誇ります。大阪でジェントルマックスプロプラスがこの価格帯で受けられるクリニックは貴重なので、迷ったらブライド医療脱毛クリニックを選べば間違いありません。

ブライド医療脱毛クリニックの公式サイトを見る

6:ゆうきクリニック【大阪2院】

梅田茶屋町院 心斎橋院

ゆうきクリニック
画像出典:ゆうきクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 19,800円/回~

全身 55,000円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

ジェントルのみ

20-24mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 まずは5回から始めたい

 必ずジェントルマックスプロorプラスで照射したい

 見える部位だけ脱毛しておきたい

脱毛プラン料金
全身ライト
(両うで/両あし/手足の指甲/両脇/背中上部)
1回:38,500円 (都度払い)
3回:108,900円 (36,300円/回)
5回:165,000円 (33,000円/回)
全身1回:55,000円 (都度払い)
3回:140,800円 (46,933円/回)
5回:217,800円 (43,560円/回)
→キャンペーン:99,000円 (19,800円/回)
全身+顔orVIO1回:66,000円 (都度払い)
3回:181,500円 (60,500円/回)
5回:242,000円 (48,400円/回)
→キャンペーン:143,000円 (28,600円/回)
全身+顔+VIO1回:77,000円 (都度払い)
3回:214,500円 (71,500円/回)
5回:275,000円 (55,000円/回)
→キャンペーン:187,000円 (37,400円/回)

※料金はすべて税込です

 ゆうきクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロ
  • ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 1,100円
※手の届かない部位&剃り残しは無料
初診料:1,100円
※カウンセリングのみの場合は3,300円
予約方法WEB/電話/LINE
キャンセルキャンセル料なし
割引なし
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
※医療ローンは15万円以上から
照射漏れ保証期間要確認
診療時間平日  11:00-20:00
土日祝 10:00-19:00
所在地ゆうきクリニック梅田茶屋院
アクセス:「梅田駅」茶屋町口より徒歩約3分
大阪市北区茶屋町6-25

ゆうきクリニック心斎橋院
アクセス:心斎橋駅3番口直結
大阪市中央区南船場4-4-3心斎橋東急ビル2F

ゆうきクリニックは、大阪・梅田、心斎橋に院を構えるクリニックです。心斎橋院は駅直結、梅田茶屋院は茶屋町口より徒歩3分と好立地にあります。カウンセラーによる勧誘も一切なく、カウンセリング自体も正看護師のみが対応。カウンセリング段階で、看護師の知識力もある程度把握しやすいです。

医療脱毛では、ジェントルマックスプロとジェントルマックスプロプラスのみを採用。ジェントルマックスプロと最新のプロプラスの違いを体感できます。都度払いにも対応しているため、両方で受けてみた上で改めてクリニックを探すのもひとつの手です。

またゆうきクリニックでは、24mm以上のスポットサイズを導入しているので、標準のスポットサイズに比べ施術時間が短く、さらにより効果も期待できます。

当日契約しない場合、初診料として3,300円がかかるためその点は要注意。契約した場合は、1,100円となります。

ゆうきクリニックの公式サイトを見る

7:スカイ美容皮膚科【阪急京都線 茨木市駅 北改札東口すぐ】

茨木市

スカイ美容皮膚科
画像出典:スカイ美容皮膚科

コスパ都度払い麻酔

全身 40,500円/回~

全身 58,000円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 茨木市に住んでいる

 ジェントルマックスプロプラスを希望してる

 都度払いで通いたい

脱毛プラン料金
全身1回:58,000円 (都度払い)
5回:232,000円 (46,400円/回)
8回:324,000円 (40,500円/回)
全身+顔1回:70,000円 (都度払い)
5回:282,000円 (56,400円/回)
8回:395,000円 (49,375円/回)
全身+VIO1回:75,000円 (都度払い)
5回:300,000円 (44,000円/回)
8回:420,000円 (38,500円/回)
全身+顔+VIO1回:82,000円 (都度払い)
5回:328,000円 (65,600円/回)
8回:459,000円 (57,375円/回)

※料金はすべて税込です

スカイ美容皮膚科の基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 3,300円
予約方法WEB/電話
キャンセル1回消化or3,300円
割引キャンペーン割:15%OFF
学割:5%OFF
支払い方法クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間平日 10:00-19:00
土日祝 9:00-18:00
所在地【スカイ美容皮膚科】
アクセス:阪急京都線『茨木市駅』北改札東口すぐ
大阪府茨木市双葉町9-17 茨木佐々木ビル1F

阪急茨木市駅から徒歩1分で通えるスカイ美容皮膚科。ジェントルマックスプロを取り扱う医療脱毛クリニックは区内にあることが多いなか、市内で通える貴重なクリニックです。

導入している脱毛機は最新のジェントルマックスプロプラス。全身のみであれば、都度払いでも1回33,000円とリーズナブルな価格で通えます。8回の回数パックであれば、1回あたり23,100円ともっと格安。最新の機器がこの価格で利用できるクリニックは貴重です。

さらに現在キャンペーンを開催しており、ここから15%OFFで利用できます。学生さんであれば学割の5%引きも利用でき、最大20%OFF

茨木市にお住まいの方で、梅田や心斎橋まで電車で行くのはちょっと面倒って方にぴったりのクリニックです。

スカイ美容皮膚科の公式サイトを見る

8:レナトゥスクリニック【阪急梅田駅より徒歩5分】

大阪院

レナトゥスクリニック
画像出典:レナトゥスクリニック

コスパ都度払い麻酔代

全身 27,475円/回~

全身 103,950円~

1,100円〜
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 質も値段も妥協したくない

 コース終了後は都度払いでのんびり通いたい

 お試しで利用してみたい

脱毛プラン料金
全身5回:149,800円 (29,960円/回)
8回:219,800円 (27,475円/回)
全身+VIO5回:219,800円 (43,960円/回)
8回:351,680円 (43,960円/回)
全身+VIO+顔5回:269,800円 (53,960円/回)
8回:431,680円 (53,960円/回)

※料金はすべて税込です
※ライトプランの料金です
※平日11時〜15時予約最終受付

 レナトゥスクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:無料
予約方法LINE/WEB/店舗
キャンセル前日24時まで
※当日はコース1回分消化
割引 (一例)ペア割+紹介割:最大38,500円引き
ペア割+学割or乗り換え割:最大33,000円引き
ペア割:最大22,000円引き
紹介割:最大16,500円引き
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間照射後3週間以内に来院
診療時間11:00-20:00
休診日:年末年始
所在地レナトゥスクリニック大阪院
アクセス:阪急梅田駅より徒歩5分
大阪府大阪市北区茶屋町15-9 XROSS chayamachi S-2(1階部分)

レナトゥスクリニックは、医療脱毛に力を入れている効果主義のクリニックです。東京に本院を構えており、大阪には阪急梅田駅から徒歩5分のところにあります。

医療脱毛にはこだわりを持っているクリニックで、常に最新の情報と知識をアップデート。医療脱毛が流行り始めた頃からずっとジェントルマックスプロを推しており、ジェントルマックスプロプラスが登場した際にはすぐ導入する徹底っぷりです。さらに料金もリーズナブルで、全身5回149,800円〜受けられます。

言うまでもなく看護師の技術力は最高レベル。大阪でレナトゥスクリニックほど医療脱毛に力を入れているクリニックはないのでは?と言えるほど、自信を持っておすすめできるクリニックです。

レナトゥスクリニックでは、110円でワキ・手の指・口上の1部位をお試しできるプランも用意しています。ジェントルマックスプロが良いと聞いて探してるけどジェントルマックスプロ自体の脱毛は受けたことがないって方は要チェックです。

レナトゥスクリニックの公式サイトを見る

9:クレオビューティークリニック【心斎橋駅徒歩4分/長堀橋駅徒歩3分】

心斎橋/長堀橋

クレオビューティークリニック
画像出典:クレオビューティークリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 39,800円/回~

全身 39,800円~

要確認
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

プロプラスのみ

最大26mm導入

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 全身脱毛をお試しで受けてみたい

 顔・VIO含む全身を一気に脱毛したい

 ジェントルマックスプロプラスを希望する

脱毛プラン料金
全身初回:39,800円
1回:49,800円 (都度払い)
5回:198,000円 (39,600円/回)
全身+顔orVIO初回:39,800円
1回:54,800円 (都度払い)
5回:218,000円 (43,800円/回)
全身+顔+VIO初回:39,800円
1回:69,800円 (都度払い)
5回:288,000円 (57,600円/回)
→キャンペーン:198,000円(39,600円/回)

※料金はすべて税込です

クレオビューティークリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロプラス
オプション剃毛料:1部位 550円
予約方法WEB/店舗
キャンセル3日前まで
2日前の変更・キャンセル:予約代金の30%
前日の変更・キャンセル:予約代金の50%
当日の変更・キャンセル:予約代金の70%
無断キャンセル:予約代金の100%
割引学割/ペア割:31%OFF
支払い方法現金/クレジットカード
照射漏れ保証期間要確認
診療時間11:00-20:00
休診日:月木
所在地【クレオビューティークリニック】
アクセス:心斎橋駅より徒歩4分
大阪市中央区東心斎橋1-13-12 天正堂ビル3階

心斎橋駅徒歩4分、長堀橋駅からは徒歩3分と2駅利用できてアクセスに便利なクレオビューティークリニック。医師と看護師のみで構成されており、質の高いサービスを受けられます。

医療脱毛では、最新のジェントルマックスプロプラスのみを導入しているため、常にプロプラスで照射してもらえるのが魅力です。さらにプロプラスの効果を最大限に感じてもらうべく、クレオ独自の工夫を実地。

例えば、担当する看護師は、アテンド制を採用しています。患者ひとりひとりに訓練された看護師が付き、前回からの毛の減り具合や肌の状態、部位ごとの痛みなど患者様の状態を個別に管理。その情報を担当看護師へ引き継ぐことで、個々に最適化された照射方法で進められ、より効果を感じやすい仕組みづくりを行っています

その他、ジェントルマックスプロプラス搭載の痛み軽減機能と合わせて、クレオ式の痛み軽減対策も実施。痛みに弱い方でも安心して受けられます。初回は、すべてのプランが29,800円で受けられるため、顔・VIO含む全身脱毛をお試し感覚で受けてみるのがおすすめです。

クレオビューティークリニックの公式サイトを見る

10:よつば会クリニック【西梅田駅 10号出口より徒歩3分】

大阪梅田院 難波院

よつば会クリニック
画像出典:よつば会クリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 44,000円

全身 44,000円

なし
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

マックスプロのみ

20-24mm導入

要確認

 こんな人におすすめ

 部分脱毛ができるクリニックを探している

 忙しくてあまり時間が取れない

 全身脱毛はすでに終えており追加で気になる部位だけ脱毛したい

脱毛プラン料金
VIOセット/胸部/腹部/背部/腰部 各1部位1〜3回:7,700円
4回目以降:6,160円
両大腿・前面/臀部(Oライン除く) 各1部位1〜3回:6,600円
4回目以降:5,280円
両大腿・後面/両下腿・前面/顔1〜3回:5,500円
4回目以降:4,400円
両下腿・後面1〜3回:4,950円
4回目以降:3,960円
前頚部4,400円
ワキ/両上腕・伸側/両前腕・伸側/Vライン 各1部位1〜3回:4,400円
4回目以降:3,520円
両上腕・屈側/両前腕・屈側/肩周り/うなじ/乳輪周り/鼻・頬部 各1部位1〜3回:3,300円
4回目以降:2,640円
Iライン/Oライン 各1部位1〜3回:2,750円
4回目以降:2,200円
両手背・指/両足背・趾/口周り 各1部位
1〜3回:2,200円
4回目以降:1,760円
Perfect全身脱毛
※上記すべての部位
1回:44,000円
小範囲5ショット:1,650円
10ショット:2,200円
20ショット:3,300円
回数券顔脱毛 5回:17,600円 (3,520円)
ワキ脱毛 5回:2,640円
髭脱毛 5回:3,960円

※料金はすべて税込です

よつば会クリニックの基本情報

取り扱い脱毛機ジェントルマックスプロ
オプション初診料:1,100円
再診料:550円※ドクター診察を要するもの
剃毛料:1,100円※VIOの剃毛はなし
予約方法WEB/アプリ
キャンセル3日前〜前日12時までのキャンセルは5,500円
当日の無断キャンセル含む前日12時以降のキャンセルは11,000円
割引なし
支払い方法現金のみ
照射漏れ保証期間要確認
診療時間平日:10:00-13:00/13:00-18:00/18:00-20:00
土日祝:10:00-13:00/13:00-18:00
所在地よつば会クリニック大阪・梅田院
アクセス:西梅田駅 10号出口より徒歩3分
大阪市北区梅田2丁目4-9

よつば会クリニック難波院
アクセス:南海電鉄「なんば」駅下車すぐ
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70

よつば会クリニックは、ジェントルマックスプロで受けられる部分脱毛が評判のクリニックです。すべて都度払いで気になる部位だけサクッと受けられるため、マイペースに通えると人気を集めています。

もちろん、すべての部位対象の全身脱毛プランもご用意。全身は1回44,000円とリーズナブルでありながら、1部位減らすごとに1,100円の割引も付帯しています。「この部位は別に脱毛しなくてもいいんだけどな」と思いつつも、全身でしか契約がないから流れで受けてる方には痒いところに手が届くクリニックです。

部分脱毛は全身脱毛に当てはめると割高ですが、すでに全身脱毛を終えていて、まだ生えてくる部位だけ照射したい方にはうってつけ。大阪にはなんば駅と西梅田駅のすぐ近くにあるので、お出かけついでやお仕事帰りにも通いやすいです。

よつば会クリニックの公式サイトを見る

11:メディカルエピレーションクリニック【心斎橋駅 4B出口より徒歩3分】

心斎橋院

メディカルエピレーションクリニック
画像出典:メディカルエピレーションクリニック

コスパ都度払い麻酔

全身 25,630円/回~

全身 36,400円~

3,300円
脱毛機の選択スポットサイズアフターケア

クリニック指定

最大26mm

トラブル無料対応

 こんな人におすすめ

 予約の取りやすさを重視してる

 見える部位だけ脱毛しておきたい

 全身と顔orVIOを検討している

脱毛プラン料金
全身
(両ワキ/背中/両ひじ下/両手指/両ひざ下/両足指甲)
1回:29,800円(都度払い)
8回:123,800円 (15,475円/回)
10回:141,900円(14,190円/回)
全身
※襟足・首除く
1回:36,400円(都度払い)
8回:228,800円 (28,600円/回)
10回:256,300円 (25,630円/回)
全身+顔
※襟足・首除く
1回:38,600円(都度払い)
8回:280,500円 (35,062円/回)
10回:324,500円 (32,450円/回)
全身+VIO
※襟足・首除く
1回:39,700円(都度払い)
8回:280,500円 (35,062円/回)
10回:324,500円 (32,450円/回)
全身+顔+VIO
※襟足・首除く
1回:41,900円(都度払い)
8回:313,600円 (39,200円/回)
10回:368,300円 (36,830円/回)

※料金はすべて税込です

メディカルエピレーションクリニックの基本情報

取り扱い脱毛機
  • ジェントルマックスプロプラス
  • ジェントルレーズプロ
オプションなし
予約方法WEB/店舗
キャンセル前日18時まで
※以降1回分消化
割引なし
支払い方法現金/クレジットカード/医療ローン
照射漏れ保証期間要確認
診療時間平日土 10:00-20:00
日祝 10:00-19:00
所在地【メディカルエピレーションクリニック】
アクセス:心斎橋駅 4B出口より徒歩3分/地下鉄御堂筋線 なんば駅14番出口徒歩3分
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目7-18プライムスクエア心斎橋 8F

メディカルエピレーションクリニックは、大阪心斎橋にある医療脱毛クリニックです。ジェントルレーズプロ5台ジェントルマックスプロプラス2台とある程度数を確保しているため、予約が取りやすいのが魅力。

使用する機器は、空いてる機器を使用、もしくはクリニックが患者様の状態を見たうえで判断するため、必ずしもジェントルマックスプロプラスが使えるわけではありません。ジェントルマックスプロプラスが重なる方もいれば、ジェントルレーズプロが重なる方も。

ですが、ジェントルレーズプロにはジェントルマックスプロに搭載されているアレキサンドライトレーザーが搭載されているため、ジェントルレーズプロでも満足いく効果を実感いただけます。

大阪でこの安さは貴重なので、メディカルエピレーションクリニックで脱毛するなら全身+顔orVIO一択です。

メディカルエピレーションクリニックの公式サイトを見る

大阪でジェントルマックスプロがあるクリニック11院を12の項目で比較

クリニック
レジーナクリニックルシアクリニックウィンクリニックBAOクリニックブライド医療脱毛クリニックゆうきクリニックスカイ美容皮膚科レナトゥスクリニッククレオビューティークリニックよつば会クリニックメディカルエピレーションクリニック
レジーナクリニックルシアクリニックウィンクリニックのロゴブライド医療脱毛クリニックゆうきクリニックスカイ美容皮膚科レナトゥスクリニッククレオビューティークリニックよつば会クリニックメディカルエピレーションクリニック
都度払い
全身 86,100円〜

全身 33,000円〜

回数パックのみ

全身 45,000円〜

全身 24,000円〜

全身 38,500円〜

全身 58,000円〜

全身 103,950円〜

全身 39,800円〜

全身 44,000円

全身 29,800円
全身5回(顔・VIOなし)215,250円
(43,050円/回)
132,000円
(26,400円/回)
150,000円
(30,000円/回)
95,000円
(19,000円/回)
165,000円
(33,000円/回)
232,000円
(46,400円/回)
149,800円
(29,960円/回)
198,000円
(39,600円/回)
都度払いのみ123,800円 ※8回
(15,475円/回)
全身5回(顔・VIOあり)378,000円
(75,600円/回)
193,000円
(38,600円/回)
195,000円
(39,000円/回)
275,000円
(55,000円/回)
180,000円
(36,000円/回)
275,000円
(55,000円/回)
328,000円
(65,600円/回)
269,800円
(53,960円/回)
288,000円
(57,600円/回)
都度払いのみ313,600円 ※8回
(39,200円/回)
部位別脱毛 ※一部のみ
その他脱毛機ジェントルレーズプロ
ジェントルヤグプロ
ジェントルマックスプロプラス
ソプラノチタニウム
ジェントルレーズプロジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロプラスのみジェントルマックスプロのみジェントルレーズプロ
脱毛機の運用方法クリニックで指定クリニックで指定1種のみ1種のみ1種のみ1種のみ1種のみ1種のみ1種のみ1種のみクリニック指定
眉周り
眉間のみ
要確認要確認
眉間のみ

眉間のみ
要確認要確認
鼻上・小鼻要確認要確認要確認
麻酔代無料麻酔クリーム:3,300円無料要確認3,000円3,300円3,300円麻酔クリーム:1,100円
ブロック麻酔:4,400円
要確認麻酔なし麻酔クリーム 3,300円
シェービング代 無料無料無料1部位 1,100円無料1部位 1,100円1部位 3,300円無料1部位 550円1部位 1,100円無料
アクセス心斎橋院:心斎橋徒歩3分
大阪梅田院:北新地駅1分
大阪梅田院:梅田駅徒歩3分
心斎橋院:心斎橋駅徒歩1分
梅田院:大阪駅徒歩5分
西梅田院:梅田駅徒歩2分
梅田院:北新地駅徒歩1分
心斎橋院:心斎橋駅徒歩3分
上本町院:大阪上本町駅3分
梅田院:東梅田駅徒歩0分
梅田茶屋院:梅田駅徒歩3分
心斎橋院:心斎橋駅直結
茨木市駅 北改札東口すぐ阪急梅田駅より徒歩5分心斎橋駅徒歩4分西梅田駅徒歩3分心斎橋駅 徒歩3分
支払方法現金/デビットカード/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード現金/クレジットカード/PayPay/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン※医療ローンは15万円以上からクレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード/医療ローン現金/クレジットカード現金のみ現金/クレジットカード/医療ローン
詳細公式サイト

※背面・剃り残しのみ

大阪でジェントルマックスプロorプロプラスが安いクリニックを比較してみました。大阪の相場は、全身のみで3〜5万円台、顔・VIOあり全身:5〜8万円前後ですが、この11院は全身のみで2〜4万円台顔・VIO含めても3万円台後半〜とリーズナブルです。

中でもメディカルエピレーションクリニックは全身のみなら1回あたり15,475円と格安ではじめられます。顔・VIO含む全身脱毛なら、大阪全体で見てもブライド医療脱毛クリニックがトップクラスの安さです。

取り扱い脱毛機については意外にもジェントルマックスプロよりも、最新のジェントルマックスプロプラスを導入しているクリニックが多く、機器にこだわりのある方にはまさにうってつけ。1種のみを採用してるところばかりなので、常に最新の機器で照射してもらえます。

また、麻酔代はほとんどのクリニックが3,000円台で提供している中、レジーナクリニックは無料です。とは言え、脱毛料金自体はほかに比べやや高めではあるので、痛みが心配な方は麻酔代含めた総額で比較検討しておきましょう。

大阪は、比較的ジェントルマックスプロの相場が高めで、安いクリニックでもキャンペーン価格だったりするので、お早めにご検討ください。

大阪でジェントルマックスプロで医療脱毛を受けた方の口コミ一覧!

大阪の医療脱毛クリニックでジェントルマックスプロの施術を受けた方の口コミをまとめました。効果や痛み、予約の取りやすさなど、医療脱毛クリニックを選ぶ上で重視するポイントに関する口コミをピックアップしています。

1:目に見えて効果がわかり満足!

全身脱毛でお世話になってます。
見てわかるぐらい毛がどんどん薄くなり大満足です。日々のケアが楽になりました。サロンも清潔かつ落ち着いた空間でリラックスできます‼︎

引用元:Google Maps (ルシアクリニック大阪梅田)

医療脱毛ですので、効果を目に見えて感じる事ができます。

泉の広場近くで通いやすく、スタッフの方々もみなさん丁寧で、気持ち良い接客でお勧めです。

引用元:Google Maps (ウィンクリニック梅田院)

本日担当していただいた、看護師さんがとても丁寧かつ親切で、施術中もたくさん声をかけていただいてとても安心して施術を受けることができました。抜けにくい部分はより丁寧にあてていただき、とても満足しました。ありがとうございました。毛もだんだん薄くなってきていて、これからの効果も楽しみです。

引用元:Google Maps (レナトゥスクリニック大阪院)

ジェントルマックスプロでの脱毛なだけあって、効果に関してはどのクリニックでも概ね満足されてるようでした。ジェントルマックスプロのような熱破壊は毛根に直接アプローチするため、効果を感じるまでの期間も短く、照射をしてからわりとすぐに毛がポロポロ落ちてくるのを確認できます。

とくにVIOや脇など毛の濃い部位は効果が顕著に見られるので「これ効いてるのかな?」と不安になったら、効果を感じやすい部位をチェックしてみてください。

しかし、一部「看護師によって照射の仕方に差があり効果の感じ方が違う」「出力弱めに設定しているのか効果を感じられない」との意見も確認できました。

医療脱毛は機器が大事!と言われますが、実は看護師の技術力が最も大事です。ジェントルマックスプロで脱毛してれば効果が高いわけではなく、出力は照射方法、レーザーの選択などで全然変わります。そのため、機器の種類だけでなく、クリニック自体が脱毛に力を入れているか経験者の看護師が施術してくれるかも要チェックです。

2:全然痛みもなく効果を実感できた!

全身脱毛の一回目を受けさせていただきました。覚悟していた程の痛みもなく、無事終了しました。担当していただいた看護師さんもとても丁寧な接客で安心して施術を受けることができました。

引用元:Google Maps (クレオビューティークリニック)

近所でジェントルマックスプロで医療脱毛ができるところを探して通院させてもらっています。
施術される看護師さんはみなさん丁寧で、脱毛以外にレーザートーニングやマッサージピールも定期的にしていただいています。
初めは脱毛の痛さを覚悟していましたが看護師さんが手際よくやって下さるので一瞬ですし、痛みも個人的に全然大丈夫です。
また、予約も行きたい時間に取れるのもかなり助かります。これからもお世話になります!

引用元:Google Maps (ゆうきクリニック梅田茶屋町)

非常に親切で清潔。痛みがないのに強力に脱毛される。機材が最新のものだからだろうか。
処方される麻酔クリームも適切に効いている。
躁状態の時に全身くまなくコース十回分頼んだが、後悔していない

引用元:Google Maps (ルシアクリニック心斎橋院)

ジェントルマックスプロでの脱毛は痛みがご不安な方も多いと思いますが、意外と麻酔を使用してる方は少ない印象です。それでも痛みは全然なかった!痛いけど我慢できる程度との声が多数見られました。

痛みの感じ方は人それぞれなので中には耐えられないほど痛い方もいます。痛みに弱い方は麻酔の有無を確認するか、一度都度払い対応のクリニックでお試ししてみるのもありです。

大阪だとブライド医療脱毛クリニックルシアクリニックスカイ美容皮膚科の都度払いが比較的安価で受けられます。またクレオビューティークリニックは、初回のみお試し価格で安く利用できるので、はじめての方はご検討ください。

3:予約が取りやすいから通いやすい!

急遽の予約変更もすぐに対応していただき、接客もすごく丁寧で安心して通うことができます。

引用元:Google Maps (レジーナクリニック大阪梅田院)

院内がとても綺麗で予約が取りやすいのでおすすめです。

引用元:Google Maps (ルシアクリニック大阪心斎橋院)

全身+VIO脱毛10回コースの5回目まで完了しましたが、回を増すごとに確実に体毛の量が減っていて効果を実感しています!

スタッフさんのご対応も終始すごく丁寧で、施術中はこちらの肌の状態を細かく確認しながら進めていただけるので安心感があります。
次の予約は施術後すぐに取れますし、変更したい時は 公式LINEで手軽に変更できるのも便利なところです。

いくつか候補があった中からこちらのクリニックを選びましたが大正解でした!

引用元:Google Maps (メディカルエピレーションクリニック心斎橋院)

大阪の医療脱毛クリニックは、こちらに記載のクリニック以外も含め、比較的予約は取りやすい傾向にあるようです。医療脱毛には基本的に有効期限が定められていますが、期限内に終えられる程度には取れるとのこと。

また、クリニックの空き情報が送られてくるシステムで助かってるとの声も見られます。予約については、単純に予約の取りやすさだけでなく、キャンセル待ちの連絡方法LINEやアプリからサクッと予約できるかどうか予約変更がスムーズかも確認しておくと安心です。

一部、予約は取りやすいけどクリニック自体が混んでて待たされるクリニックも見受けられました。スキマ時間で通いたい方は、検討しているクリニックの口コミを要チェックです。

4:スタッフの対応もよく施術も丁寧!

初めて脱毛の契約をしました。
マシンについてもネットで勉強して、希望していたマシンで施術をしてもらえるとのこと。
スタッフのみなさんはとても親切でした。
あとは効果がどうかです。
今から楽しみです!

引用元:Google Maps (ブライド医療脱毛クリニック梅田院)

初めての全身脱毛で不安でしたが
丁寧に説明して下さり施術も丁寧で安心できました!こちらのクリニック選んでよかったです!

引用元:Google Maps (レジーナクリニック心斎橋院)

今回は脱毛で利用させていただきました。他院でも脱毛の施術を受けたことはありますが、とても丁寧に部位ごとにきっちり照射していただけました✨また、うなじ背中Oラインなど自分で剃りにくい箇所は無料で剃毛していただけるのがとてもありがたかったです。

引用元:Google Maps (BAOクリニック心斎橋院)

スタッフの対応についても高評価の意見が多く見られました。ただ、クリニックや担当する人によって多少の差はあるようで、一部のクリニックでは雑な方や高圧的な方がいるとの声もあります。

施術についても、大多数のクリニック・看護師が痛みへの配慮を行いながら丁寧に照射してくれるようですが、やはり担当者によって差が出るクリニックもあるようです。施術の途中であっても違和感を抱いたらすぐ伝え、こちら側が損することがないようにしましょう。

回数パックだと例え雑な対応をされてもまた通わないといけないため、対応も重視する方は都度払いがおすすめです。いろんなクリニックを回りながらここ!ってクリニックに出会えたら回数パックでお得に利用するのもありですね。

5:料金がリーズナブル!

大阪で医療脱毛を色々探した結果、機械はジェントルマックスプロプラスで効果もあって、価格も良心的で綺麗な内装で信頼できると思いウィンクリニックさんを選びました。

予約の時から前後のプライベートの予定からベストのタイミングを一緒に決めてくださり、施術当日は細かく痛みチェックをしてくださってとても安心できました。

毛の濃い部位は掛け声をしながら当てた部位患部を即座に押さえてくださるので、痛みもほとんどありませんでした。

医療脱毛を検討している友達に勧めたいクリニックです。

引用元:Google Maps (ウィンクリニック西梅田院)

比較的リーズナブルに医療脱毛を受けられます。ジェントルマックスを使っていて短時間で効果的に施術ができ、スタッフの皆さんの対応が良い、良いクリニックです。

引用元:Google Maps (ブライト医療脱毛クリニック 上本町院)

とても良心的な施術料金と確かな技術です。

引用元:Google Maps (よつば会クリニック)

本記事で紹介しているクリニックは安いクリニックのみを厳選しているため、口コミでは安さを理由にクリニックを選んだ方の満足する声が多く見られました。口コミにもあるように、顔・VIO込み5回の回数パックで30万円を超えないクリニックは大変希少です。

大阪のジェントルマックスプロを導入しているクリニックは、東京に比べ比較的相場が高めなので、安いクリニックは人気があります。それでも今のところまだ予約は取りやすいようなので、通うなら今がチャンスです。

なるべく30万円を超えないクリニックのみを厳選しているので、機器も料金も妥協したくない方はぜひ参考にしてみてください。

まとめ

  1. 大阪でジェントルマックスプロを使用した脱毛するならなんば・心斎橋エリアの『レジーナクリニック心斎橋院』がおすすめ!
  2. 梅田エリアのおすすめは『ルシアクリニック大阪梅田院』や『BAOクリニック』
  3. 天王寺エリアのおすすめは『ブライド医療脱毛クリニック上本町院』
  4. 大阪のジェントルマックスプロの相場は全体で『顔・VIOなし全身:3〜5万円』『顔・VIOあり全身:5〜8万円前後』
  5. ジェントルマックスプロは比較的リスクが高く照射漏れも起きやすいためカウンセリング時の確認は必須!

大阪でジェントルマックスプロが安く受けられるクリニックを紹介しました。大阪のクリニックは、最新のジェントルマックスプロプラスを採用しているかつ1種のみのクリニックも多いので、機器にこだわりのある方にはもってこいです。

その一方で、(ジェントルシリーズを取り扱うクリニックを)大阪全体で見ると、ほか地域に比べやや高めの傾向にあります。そのため、大阪全体の相場を把握し、お財布と相談しながらどこまでなら妥協できるのかを決めておくと良いです。

SNSでよく見るような安いクリニックは少ないので、予算を抑えたい方は常時キャンペーンをチェック。本記事で紹介したクリニックは、常時安いところもあればキャンペーンで安くなってるクリニックもあるため、気になったらお早めにご検討ください。

また、ジェントルマックスプロだけだとなかなか予算の範囲内では難しい方は、ジェントルレーズプロも視野に入れて探すと選択の幅が広がります。ジェントルレーズプロには、ジェントルマックスプロと同じアレキサンドライトレーザーが搭載されているので、その他ヤグレーザーやダイオードレーザーの機器も一緒に取り扱いがあれば尚良しです。

大阪でジェントルマックスプロが安いクリニックをもう一度見る